徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

ランチョンマットを作る

2024-04-09 16:06:09 | ソクチくん


あお家実家は、何年か前にテーブルクロスの使用をやめ、ランチョンマットに移行し、私が一時帰国中にテーブルクロスからランチョンマットを作った。

そのランチョンマットも汚れたりして枚数が減ったので、2年前の一時帰国中に実家にある布でランチョンマットを作った。さすがにまだ数枚は使える状態で残っているけれど、実家の母が『無地の生地でランチョンマットを作ってほしい』と言ってきた。100均などで売っているランチョンマットは大きすぎるし、

柄があると薬を探すのが大変

ということで、無地指定。

いつもはけちけちハンドメイドで、「買い足さない」をテーマにソクチくんに作ってもらうけれど、さすがに無地の生地の手持ちはないので購入するつもりだった。オンラインでもいいけど、生地の厚さがよくわからないので、実際に街に見に行く予定だった。

その前日、たまたま大家さんにその話をしたら、『うちにある生地を使っていい』と言われ、その日のうちに無地または無地っぽい生地数種類見せてくれた。

緑や紺、グレー、オールドローズ、黄色などがあり、「使わせてもらうならオールドローズ」と決めた。
でも一応お店も見たい、と、街の布屋さんに行った。ハープのカバーを作ったときに布を買ったお店は閉店済みで、営業中の布屋さんは

2店

で、そのうち1店はちょっといいスーツのためのウール生地とその裏地専門店で、私たちが欲しい生地の取り扱いはなかった。

もう1店は

無地の生地はほとんどなし

だった。
というわけで、大家さんからいただいたオールドローズ色の生地でランチョンマットを作成することにした。ランチョンマットの枚数はたくさんあるに越したことはないので、いただいた布を余すことなく使うつもりでいたけれど、布の真ん中あたりに

小さな穴

があることに気が付いた。小さな穴を避けてオールドローズ一色のランチョンマットを6枚と、オールドローズ+生成りのランチョンマットを5枚の合計11枚作った。ちなみに、生成りの布はソクチくんが作りたいものがあったようで、3年前くらいに購入したもの。今でも作りたい気持ちはあるらしいけれど、作る気配がないので使わせてもらった(この布を購入したお店は閉店済みなので、『もうこの布は手に入らないんだけど!』とちょっともめた)。

ランチョンマットの裏地は

2年前にあお家実家から持ってきたもの

(無地もあったけれど、母が『この布でランチョンマットは嫌』と言っていた布なので、裏地に使用)なので、結局やっぱりけちけちハンドメイドになった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刺繍糸 | トップ | 忘れたころにストライキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソクチくん」カテゴリの最新記事