喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



買出しに行った帰り、手賀沼のあたりから花火が打ち上げられているのを発見!今日花火大会だっけ?と思いつつも結構バンバン上がっているのでちょっと寄ってみました。



道の駅に車を停めてみたんですが、人も多くなかったし、今年の手賀沼花火大会を近くで見れなかったこともあり見れてよかった~と思いました。ホント人がそんなにいなかったので、近くまで歩いて満天の湯としだれ柳の2ショットも撮れました!(トップ写真)

でも…やっぱり花火は近すぎると心臓に悪いな^^;大玉が打ち上がると、おぉ~!となると同時に耳をふさぎたくなるw赤ちゃんにはちょっとよくないと思い、早々に引き揚げました==33

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は3昼間は食材の買出しに行っていたんですが、3年ぶりに手賀沼花火大会開催ということで、昼から所々で規制やってたみたいです。柏では手賀沼以外でも、利根河川敷とか柏の葉キャンパスなど3ヵ所から花火を打ち上げるそうで、道路は警察だらけ!日頃意識してない道が実は一方通行だったりしたらマズイ…びくびくしながら買出しから帰りました。



手賀沼は歩いてすぐなので、せっかくだから夜ちょっと行ってみようということで、晩飯はHOTMOTでキャンペーンしてたから揚げ弁当330円で済ませ、ベビーカー持ちで散歩に行きました。7時10分くらいから音が聞こえ始めましたが、天王台からでもかなり音が聞こえます!高台にある天王台の住宅街からはよく花火を見ることができました。最近は手足口病とか流行ってるからあんまり人ゴミに赤ちゃんを連れて行くのは避けたいですからね、今年はここで我慢しよう^^;上の写真は妻のスマホで撮った後ろ姿の自分。トップ画像はデジカメの花火モードで撮りました!

花火とは関係ないところだと、陽菜がに食われないか心配だっだけど、1ヵ所も刺されなかった。逆に自分は1ヵ所刺された。妻は0ヵ所。陽菜は意外と刺されにくい体質かな?

そういえば蚊にさされるのは今年2回目か…(1回目は7月に妻の実家の畑で果物を取っていた時)。昔はなんかしょっちゅう蚊に刺されていた印象があるんだけど、一夏で数えるくらいしか蚊に刺されなくなったのは、単に外出が減ったからなのかそれとも自分が刺されにくくなったのか…。歳をとるといろいろ変わるもんです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年初の花火大会は小山の花火大会です。2010年に行ってから2年ぶり!前回は8月29日だったけど、今回は7月なんですね。規模は変わらず2万発。開始前に嫁の実家によって、家族で近くの居酒屋でご飯を食べたので、小山駅近くまで車で送ってもらいました!道路がめちゃめちゃ混んでるかと思いきや、スーパーのマルシェあたりまではスイスイと行けてしまった^^意外と空いてたなぁ。



須賀神社の近くまで歩いて行くと…おぉ!かなりよく見える穴場スポットがありました!花火大会って近くまで行き過ぎると音が大きくなりすぎるので心臓にかなり悪い気がするのですが、音も大きすぎなく、ちょうどいい感じです。電線がちょっと邪魔だけど^^;





今回はデジカメもパワーアップしたので、花火もかなりよく撮れます!上の写真は雪山モード。背景が明るく撮れるので夜でも結構灯りがあるような雰囲気で撮れます。





こっちは花火専用モード。花火をカラフルに撮ることができるモードだけあって写りはきれいなのですが。。。俺めっちゃ写すの下手くそorzカメラを上手に使う練習しないとな^^;
まぁこのモードを使うには、相当近くまでいかないと使いこなせないかもしれないな。遠くからの花火を撮るのではなくて、近くの仕掛け花火を写すのに向いてる感じ。河川敷とかで見る機会があったら使ってみようかな。

屋台で最近ハマり気味のじゃがバターを買って、帰りは小山駅からとなりの間々田まで行って迎えに来てもらいました。小山駅は激混みでした。

日本経済は悪くなるばかりだけど、こういった無料で楽しめる花火大会が毎年行われるのは庶民にとってはとてもうれしいことだな。こういったお祭りが自粛されるようになってくるといよいよ日本も終わりなんだろうな。我孫子市も手賀沼の花火大会が名物だったのに、資金不足で今年も中止だそうな…。そんな市がある中、栃木県はよく頑張ってると思う!真岡にしろ足利にしろ大規模な花火大会を毎年盛大にやって、観客を楽しませてくれるんだから見に行く人はもっと感謝しないとな。これまで花火は無料で見られて当たり前と思っていたけど、最近そんなことを思うようになってきた。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は、ハワイに行く準備として服を買うために三郷のららぽーとへ。2009年に完成した新しいららぽーとだけあってきれいでした。新三郷駅前に、ららぽーとにIKEAにニトリとずいぶんいろいろできてたんですね。越谷レイクタウンも近いので地域住民の方はどっち行くか迷う?うらやましい限りです!

ハワイってことで夏服が欲しいですが、当然ショップは秋物一色!ハーフパンツとかほとんどありませんでした。るるぶのハワイ版とハーフパンツを買ってあとは見てるだけ~。機関車トーマスのアトラクションみたいのがあって、やっぱり他のららぽーとよりも家族向けな感じがしました。ご当地グルメ展みたいのもやってて面白かったです!

帰りは19時くらいになったんですが、道がやけに混んでる。全然進まない!浴衣を着てる人をららぽーとでチラチラ見かけたので、もしやと思うと…花火が上がり始めました。今日は流山の花火大会だったようです。今年は花火大会は自粛で中止というところもありますが、復興祈願という意味を込めて開催するところもありますが、それが強だったとは!これから帰ろうと思ってたのに大誤算です^^;



こうなったら仕方ない、花火見てくか~ってことで、ららぽーと側(江戸川をはさんで)の公園に車をとめて予定しなかった花火を楽しみましたw建物がちょっと邪魔だったけど今年初めての花火が見れてよかった!今年は夏らしいことはあまりしていないのでね。ただ…屋台が近くになかったので、ミニストップで、バジルチキンやベルギーチョコソフトなど買って食べました。ずいぶん安上がりな祭りだなぁ^^;今の時代を反映した楽しみ方っていうことで。

ちなみに花火は後半は結構仕掛け的なのがあがっていましたが、写真はショボイ映りしか残ってませんでした。やっぱ唐突だったから携帯カメラで撮ったけど厳しかったな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年も土浦の花火大会行ってきました。

2009年度版(10/3)
2008年度版(10/4)

去年ひたちのうしく駅に車を置いて電車で土浦まで行ったのと同じように今年も花火の前に阿見のアウトレットで買い物して、そのあとひたちのうしく駅から土浦へ…

全国の花火技師たちの競技大会というだけあって相変わらず人気がありますね、この花火大会は!土浦駅から花火会場まで歩いて30分かかるので、ちょっと大変なんですが、途中花火を見ながら歩いていけるのでまだいいか。最初の屋台まで歩いて20分くらいかかりました^^;あれ、こんなこと去年も書いたかな?



相変わらず土浦の花火は熱い上がり方をしてました。他の花火大会のクライマックスと同じ感じでずっと花火があがってますからね!で、音がすごい!川辺で見るとすごい迫力かもしれませんが、音が大きくて心臓に悪いです^^;花火から目を離すと、「ドカンッ」ていきなりくるんで心の準備が必要ですw

今回はチキンステーキ2枚と牛タン串、たこ焼きなど食べました。チキンステーキは300円と250円のところがありましたが250円のほうが明らかにおいしかったです。屋台によってあたりはずれがあるけど、見た目ではわからないので困ったものですね。

帰りに気がついたけど、駅から橋のほうに歩いて行くと屋台がたくさん出てたみたい。「会場への近道はこちら」とか書いてある看板があるから、会場に誘導されてたけど、もっと近いところに屋台あったんですね、来年はそっちでもいいかなぁ。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は小山の花火大会行ってきました。小山の花火参戦は初でしたがすごいよかったです。車で行くと混んでて抜け出せなくなると聞いていたので、隣の間々田駅(宇都宮線)から電車で行くことにしたのですが、間々田駅の駐車場が満車で入れなかったり、駅に着いた後も切符を買うのに長い列ができていて予定よりもだいぶ到着が遅くなってしまいました。これは想定外でしたね^^;



19時15分開始にぎりぎり間に合う時間に到着!小山駅の西口から屋台が出てるところまで歩いて10分くらい。さらに土手までは10分くらい歩きます。広島焼きとかチキンステーキを買って食べながら移動してました。しかし相変わらずすごい人でした。でも花火大会というのはどこもこんなもんですかね。土手の近くはまるでライブ状態。土手の上から川沿いを眺めると人で埋め尽くされていました。



土手の上は混んではいましたがゆっくり鑑賞できました。いろいろな県の花火職人が提供していたり企業が提供してたりでバラエティも富んでいたし、どのセッションも外れナシでした。1時間半で2万発ですから、ずっと絶え間なく見れるところがいいですね☆

帰りは15分前に移動したのですが、ラストの仕掛け花火がかなりすごかったようで、最後までじっくり見て帰るのもよかったかなおちょっと思いました。まぁ、ラストを見なくても十分楽しめたのでよかったです。間々田は路駐できるところもあるし、大きなスーパーもあるので、ちょっと買い物してささっと行ってくるのもありかな^^;ま、今回は次の日は有休も取ってるし、のんびり見ることができました。

Youtubeとかでも結構小山の花火がアップされたりしてるみたいですね。ネットで様子を見て、気にいれば花火大会に足を運んで生でみるっていうのもできる時代になったんですね~。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年も真岡の花火大会に行ってきました。今年は足利の花火や我孫子の花火大会が新潟旅行とかぶってしまい行けないので、貴重な花火大会です…去年も行きましたが、何気に20000発を1時間半で打ち上げるという最大級の花火大会なんですよ!

ただ今回はひどい夕立に見舞われました。もともと真岡あたりは雷が頻繁に来るので夕立ちとか多いんですが、今日は特にすごい!雷が目の前で鳴っているようです(汗)雨ももう滝のように吹きつけてきて、木とか折れて道路に転がってる状態!こんなので花火できるのか??警備員に聞いても本部から連絡がこないとか言って曖昧に濁されるし、こっちとしては中止かどうかを定刻になるまで待つしかない状況!問い合わせ窓口の電話も混んででつながりません…仕方なく、ちかくのとりせんに入って先にご飯を買って食べてました。

そして開始時間…始まらない。でも雨はとっくにやんでるので中止ではなさそう。で、待つこと20分、ようやく始まりました!とりせんからでも十分見えたので、近くの公園まで歩いて行って石段に腰かけて見学。雨のおかげで気温も下がり、快適に見れました。田舎の花火は高層ビルもないし、遠くからでもよく見えるのでいいですね。屋台とかは出てませんでした、十分楽しめました。途中から雷が鳴りだして、花火と稲妻のコラボレーションが!こんなの初めてみたなぁ、生でみると結構迫力がありますよ。

で、遅れて始まった割に9時で終了。後ろは時間どおりに閉めたはいいけど、20000発もあがってたんだろうか!?なんだか半分もあったのかなって感じでした。当然後ろも20分延びるかと思ってたため、帰りは渋滞にはまって1時間くらい抜け出せず…やっぱり花火大会は早めに帰らないとだめですね↓

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




関東に住んでれば10月第一週のイベントといったら土浦の花火大会でしょう。土浦の近くに阿見という町があるのですが、そこに最近アウトレットができたということで、ついでに行ってきました。アウトレットの中は佐野のアウトレットとかに似てますが、何より他のアウトレットと違うのが、牛久大仏がすぐ近くに見える!たまに牛フンの臭いも漂ってきて、あぁ茨城だなぁという感じ。アウトレットの中ではある意味かなり異質だと思いますw



夜6時くらいになって、花火会場に向かいました。車で行くと渋滞にはまるので、今回はひたちのうしく駅に車をとめて電車で行きました。でもこれは今思うと失敗かも…土浦駅まで10分でつけたのはいいけど、そこから会場までがめちゃめちゃ遠い!歩いて30分くらいかかりました。しかも途中に屋台もほとんどないし花火がよく見える場所に着くころにはヘトヘトでした^^;

会場に着いた時は花火すでに半分くらい終わってましたが、やっぱり花火はいいですね!あがっているところがかなり下だったためか、住宅が邪魔でよく見えなかったですが、結構立派な仕掛け花火で、もっと近くで見れたらなって思いました。到着が遅かったから1時間くらい見て終了。会場が遠いと帰るのも一苦労でした^^;

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年はあいにくのということで、直前までやるの今日?という雰囲気でしたが、さすがは足利の花火!やってくれました!強行ですかね?w
まぁ、始まるころには雨もだいぶ弱まっていましたが、何しろ煙の逃げ道がないから花火が煙に隠れてよく見えん↓もったいないなぁ。内容も、少し打ち上げ急いでいるようにも見えました。

足利の花火は、会社の朝礼でも紹介したのですが、あまり知ってる人はいないみたいですね!やはり北関東の知る人ぞ知る花火大会なのか!?いろんな花火大会見てるけど、足利の花火に匹敵するのは、正直関東ではそんなにない!駅(JR)から打ち上げ場所が近い分、移動も楽だしお勧めですね!近くで見れるから他の花火とは迫力が断然違います^^

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




I went to fireworks festival at Mooka. From the informaiton I heard , we can see around twenty thhousands fireworks but I wonder I see such many fireworks there... I was more impressed by portable shrine than fireworks. The person who like old type festrival will enjoy this fireworksfestival.Because the Mooka city itself has kind of old atmosphere, it will invite you good old feeling.

Next week I'm going to see fireworks of Ashikaga. How special I go to see fireworks every week!


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »