喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



大晦日登山と風呂を終えると今年もあとはのんびり過ごすだけ。総括を挙げて、パソコンで情報整理をして、酒を飲んで、このまま寝るのがいつものパターンではあるが、父が近所の光明寺にでも行ってみるかというので、今年はコロナも明けたことだし久しぶりに年越しを外で迎えることにした。



お寺に行くと言っても何をやっているのか?そもそもイベント自体があるのかもわからない中だが、近いし何もやっていなくても帰ってくればいいか。しかし、近くまで行くとライトアップされていて、お経が聞こえてくる!



人も20人くらいとそれほど多くもなく、寂しすぎる感じもなくちょうどいい感じ。知っている人もいないので、焚火の近くにいると、除夜の鐘を鳴らせるようでみんな並び始めた。おぉ、この建物には入ったことなかったんだよな、これは貴重な体験。



建物の中は履物を脱ぐ場所と鐘への階段があるのみで、鐘を突くのに渋滞。先に入った人が突く鐘の音がすごく大きくて「ゴーン!」となるたび体に響いたな。これが煩悩が飛んでいくということか。



ちょうどここで0:00。新年を迎えた。父が鐘を突いたのが0:01だったwあけましておめでとうございます。そして父も誕生日おめでとう。これで70歳です、古希ですね。いい70台の幕開けになったと思います。父の次に自分も鐘を突いたが、あれだけの音だ。本当は思いっきりつきたいが周りの人もびっくりするだろうから、ほどほどの加減で突いてきました。一年の計は元旦にありというように、こんな感じで周りへの配慮もしつつ、やることをしっかりと実行する1年にしたいと思います。



甘酒のサービスも。ホッカイロももらったが、今年は本当に暖かく出番はなかった。夏に暑いのはいやだが、冬に暖かいのはやっぱりありがたいな。今年も頑張ろう!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年の大晦日登山は前日まで雨の予報で、多分無理だろうなと思って半分諦めていたのだが、起きてみると意外にもいい天気。とはいえ、途中から天気が崩れることも十分考えられたので、元々行こうと思っていた鹿沼の古賀志山は止めておこうとなり、近場で行っちゃうか?でも雨降ってきたら寒いなぁと逡巡していたが、最終的に決行!一方、出遅れ感がすごいので、短時間で登れるかつ、まだ歩いていない大小山のコースにしました。



自分の車を阿夫利神社において、父の車で赤見の「神明宮」の登山口へ。駐車場がなぜか封鎖されていたので、空きスペースに停めて出発。



神明宮への登り階段からスタート。結構段数があって疲れます。神社は大晦日らしく紙垂も交換されていたようでした。神社の左手に登山道が続く。



ところがいきなり迷いそうになりました。赤いテープや色が目印になるのですが、道らしい道ではなく、歩くのに自由度が高い平面な感じだったので方角がイマイチわからない。何とか尾根に出て一安心。





萱場山へ。振り返ってみるとなかなか良い景色です。空もこの青さ。遠くの方は雲がかかっているように見えるが、ここだけ雲がないってことあるか??



ここからはまた結構迷い道が続く。YAMAPでコースを外れていないか確認しながら進んだから何とか迷わず進めたが、これがなかったら多分無理だったな。GPSで位置が見える化できる時代でよかった



明らかに掘られた穴と、急斜面に用意された手摺り。迷いやすい道ではあるが、所々にテープが巻かれ、こんな補助まであるので登山者には優しい道だと思った。父は「次来た人が迷わないように赤いテープを今度持ってこようか」なんて言っていたが、そんなことして大丈夫なのか?



大小山に向かう最中、景色が最高の岩場を発見!佐野市方面が一望できる。ここいいなぁ、おやつにするか。



おやつは焼き芋とチョコレートとホットコーヒー。どちらもコーヒーに合うんだよなぁ。それにしても今日は本当に暖かい。今年の年末は全体的に暖かいが、日が当たるところは地面からポカポカしてくるというか、春の陽気に似ています。ある年の大晦日では0℃の中の登山だったりするので、今年は恵まれた年末登山ですな。



やがて大小山が見えるスポットに到着!ここにはベンチもあるぞ。ここでおやつでもよかったな。でも眺望は先ほどの岩場の方がいい感じです。



大小山は逆光で肉眼では良く見えない!でもここが一番近く見えたと思います。午後の時間帯だと見えにくいのですかね。



阿夫利神社への分岐へ。ここからは下りか、全然人とすれ違わないな。と思ったら、ようやくここらで単独登山客とすれ違い。先ほどの眺望が良い岩場が遠くに見える。もっと人気が出てもよさそうなコースだけど。



雲に太陽が隠れたおかげで大小の文字が少し見やすく。ここらも佐野市方面の眺望はすばらしく、ベンチが用意されていた。相変わらず気の利いた道だこと。



このベンチの先にはロープと鎖場が。おっ、足利に鎖場って仙人ヶ岳の犬帰りだけかと思っていたけど、こんなところにもあったんだ。角度はそれほど急でもないので鎖がなくても登り下りはできますが、なんだか鎖があるとテンションが上がるのは気のせいか?



阿夫利神社に出たところで下山完了か。何台か車が停まっていたので登っている人はそれなりにいるのだろうが、全然すれ違わなかったな。妙義山の方面に行っているんだろうか?それにしても最初の方のぼりが結構きつかったのか、迷いながら進んで体力を消耗したからなのかわからないが、足に大分疲労がたまりました。突っ立っているとガクガクしていたな^^;



これが阿夫利神社かな?思っていたよりこじんまりした神社だった。



阿夫利神社から少しくだったところの鳳仙寺の七福神。今日の夜はここでイベントがあるのか、焚火の準備がしてあったな。この後は去年入れなかった赤見温泉に行くつもりだが、父がせっかくだからこの近くの観音様も見ていきたいというのでそちらに寄ってから向かうことにしよう。



父が気になっていたのが、西場の百観音。仕事でよくこの辺りを通っているが行ったことがなかったようだ。なかなか雰囲気があってよさそうなところです。



何を以って100体なのかというと、西国三十三か所、坂東三十三か所、秩父三十四か所の各霊場の観世音菩薩像をここに集めているとのこと。1790年あたりで作られたものというから驚きだ。さてさてどんなものだろうか?





階段を上っていくと高台に観音像が。ちなみにドロボウ(種が服にくっつくやつ)がたくさん生えているので油断しているとめっちゃ足についてくるので注意!



素晴らしい!歴史を感じます。それにしても200年以上経っているのにこの保存性。もっと風化してるものかとおもったが、くっきりしてます。200年前、職人はどういう想いでこの石像を掘っていたんでしょうね。その時代、一目でよいから見てみたいものです。では赤見温泉の一乃館へ。こちらも創立100年を超える歴史ある旅館です。



赤見の弁天は自分も子供のころ、マス釣りに何度か来ているはず。この駐車場も30年振りくらいか?土日限定で日帰り入浴をやっているようだが、営業時間は事前に電話で確認が必要です。今日は午前中電話したら11時~17時くらいまで日帰り入浴をやっているとのことでした。



入るといきなりレトロ!左手に受付があるので、日帰り入浴の手続きをします。大人1人800円。この建物の中を見学することもできるので、見学料込みと考えると安いと思います。



まずは風呂へ。赤見温泉となっているが、実際は日本名水百選に選ばれている「弁天池」の湧き水を引いて沸かした鉱泉で、「保温、保湿力に優れており、化粧水を肌にまとうような優雅な温もりを楽しませてくれます」とのことです。(HP引用)



少し熱めだけどさっぱりしました。やっぱり登山の後の風呂は最高!



館内も広くて見どころいっぱい。離れもあって、日本庭園もあります。ちょっと外に出てみようと思ったら、雨が降ってる。やっぱり今日は天気不安定だったんだなぁ。



帰りにレモン牛乳アイスを買ってみた。想像以上においしい。昔懐かしの味って感じです。昭和の気分に浸りたいときにこの旅館はぴったりだと思います。



さて、年末登山も終わったし年越しの準備だな。帰りにスーパーによって買い出し。1月1日も営業時間は違うがやってるらしい。



今年最後の晩餐まぐろに年越しそば+天ぷらと、昨日のヒレカツの残り。とても全部食べきれない量だ。これで腹いっぱいになって、酒飲んで年越しまでのんびりして寝るだけ・・・なのが例年だが、今年は父が近所のお寺に除夜の鐘つきに行こうという。それはいい、今年も最後までアクティブに、そして新年早々もアクティブに行きたいと思うので行ってみよう。ということでこの時間で後編へ続きます。

-----------------------------------------------------------
【登山・ハイキングデータ】
※YAMAPアプリより

■日時:2023年12月31日(日)
■気温:13℃(足利市)
■登山時間:2時間57分(昼食休憩21分含む)
■距離:3.8km
■上り/下り:321m/324m
■天気:★★★★☆:4
雨の予報の割には雲も少なく登山日和。風呂の帰りに雨が降ってきたが。。
■疲労度:★★★☆☆:3
距離の割には結構最後のあたりは足に来た。歳!?
■混雑度:★☆☆☆☆:1
大小山までは誰とも遭遇しなかった。阿夫利神社からの下りで1人すれ違い
■スリル:★★☆☆☆:2
大小山の手前あたりは意外と崖になっている。阿夫利神社への道で鎖場あり
■景観:★★★★☆:4
大小山~阿夫利神社は足利市の中でも5本の指、いやベスト3に入るよい眺めと思う







コメント ( 0 ) | Trackback (  )




大晦日のリアルタイム更新。2023年もあと2時間か。今年は仕事も変化もあり充実していたし、プライベートでもコロナが明けて旅行や子供のイベントといろいろ日常が戻ってきて無事1年終わろうとしている今やり切った感があります。


来年は一石二鳥を増やしたいと思います。1つのことを実施して2つ以上の効果を上げる、もしくは1つのことをやりながら別のことをできる環境を増やしていきたいなと考えています。例えば、走りながら英語を聞くとか。あまり詰めすぎると疲れるので適度に増やして行ければとは思いますが、具体的な実績を仕事でもプライぺートでもよいから作っていきたいな。41歳でリフレッシュ休暇も取れるし、長期旅行なんかもやりたいし、QOLの追及も。正月はゆっくりしながら、やりたいこと・買いたいものプランを考えていこう。

 

イベント
旅行等
家族・子供行事 自己研鑽 畑/ガーデニング その他 各月に一言
1月 初詣(千勝神社)と厄払い
牛久シャトー
そろばん検定7級 ITストラテジスト学習開始     陽菜の胃腸炎から始まった完全寝正月からのスタート。風来のシレン、ロックマンや桃鉄やら懐かしいタイトルの最新ゲームをよくやっていた。
2月 小学校内覧会、土浦の雛祭り、茨城県自然博物館 節分イベント、陽菜10歳、
授業参観、コロナワクチン接種
コンサルティングの勉強 じゃがいも植え カナヘビ初の脱皮、今シーズン初雪 一年を振り返るとそういえばカナヘビを飼っていたなと思い出す。1月の電気代が2万を超えたのは驚きだった。節電節電毎年2月は結構アクティブに過ごしているイメージ
3月

夜・梅・祭 ,古河の桃園,蔵の街散策、小田城跡,鴨川勝浦旅行


ひなまつり、陽菜ピアノ引退、父仕事退職
  花桃ライトアップ、すいか、メロン、かぼちゃの種蒔き 父仕事引退、WBC熱すごい イベントづくしの中でも、旧ホテル三日月に行けたのが特によかった!実家の父も長年勤めた会計事務所を引退し、旅行三昧の第二の人生へ。お疲れさまでした!
4月 砂沼サンビーチで花見、スポッチャ、パターゴルフ 新しい学校での始業式、授業参観 ITストラテジスト不合格 シャインマスカット棚づくり 、モンステラ植え替え 映画×2
歯の詰め物が取れまくる
15年ぶりに映画を見た。しかも月に2本w今年は全部で3回映画館に行っているのでこれが大きな例年との違いかもしれない。。学校も近くなったな。
5月 伊豆旅行、宝篋山、友人結婚式、つくばパン祭 バーベキュ×2   じゃがいも、にんにく収穫 コロナが第5類に 、地震頻発、日々公園で蜘蛛取り コロナが第5類に分類され、ついに自粛終焉へ。今年のバーベキューは庭にテントを設置。夏になったらテントでそのまま寝るなんてのもいいな。
6月 岩手旅行 スイミング見学 会社研修諸々 玉ねぎ
収穫、ミニいちじく定植
台風2号
タイヤ交換、カナヘビの卵
会社の忙しい時期と岩手旅行が重なり、ドタバタの前半。体調崩しながらも弾丸旅行やりきった。カナヘビが産卵して、孵化した時は相当驚いた。
7月 道の駅常総、宇都宮子供科学館、真岡一万人プール 習字体験  バーベキュー パンシェルジュ検定開始 桃の大量収穫 スマートウォッチとデジカメ買い替え 7月で既に40℃近い猛暑。やはり今年も暑い。電子機器が次々壊れたのはタイミングか。桃を15個も収穫できたのが一番印象深い。来年なるかな
8月 琵琶湖旅行、お化け屋敷  、TNR、まつりつくば   りっくん誕8歳、バーベキュー、花火、習字を開始 会社研修諸々 スイカ、かぼちゃ、の収穫、ニンニク植え付け カナヘビを逃がす、猛暑日観測が過去最多 突然の異動による夏休みの宿題の出現で、旅行先での限られた時間での課題作成。間違いなく記憶に残る夏休みだった。これを切り抜けたのだからこの先も大丈夫だろうw
9月 ひたちなか海浜公園コキア、
つくば道歩き
陽菜部屋作り開始 パンシェルジュ検定2級、3級合格 メロン収穫4個、シャインマスカット棚を拡張 りっくんインフルとコロナ感染、エアコン購入 ついにコロナの感染者が!隔離部屋の準備をきちんとしておく大事さが身に染みてわかった。エアコン買ったり陽菜の部屋作りも急速に進んだな
10月 那須岳登山、てっぺん山ハイキング、車検、  保護猫譲渡会
小学校運動会、りっくん スイミングを退会 
パン作り教室(
かぼちゃのブリオッシュ作り )

ガーデンハックルベリー収穫
ハロウィンイルミネーション,スーパーマリオwonder,FF10 新しい職場で下期スタート。テレワークでもうまくできるものだな。パンシェルジュ検定を活かすべく、市の料理教室へ。パン作りは面白い!2日連続登山とバラエティに富んだ10月
11月 大恐竜パークJaxa、 そろばん検定5級合格、季節外れのバーベキュー   天文宇宙検定2級合格 韮の収穫、レモン収穫 ダイニングテーブル購入、ゴジラ-1.0、庭の芝刈り 11月になっても半そででいられる日が多いくらい暖かいとは。ダイニングテーブルも買い替え、入れ替えも進んできた。茨城県民の日の有効な活用については来年も考えていきたい
12月 大小山登山,除夜の鐘付き クリスマスピアノ発表会、陽菜bed作り 漢字検定準1級の勉強 レモンジャム作り、桃の植え替え、キウイ・マスカット剪定 健康診断、金利が上昇、円高が進行  穏やかな12月という印象。スプラを深夜にやったり漫画読んだりと割とやりたいことやって過ごしてたな。あっという間に1年が過ぎてしまう、来年もメリハリつけてしっかり成長しよう

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




午前中は昨日手が回らなかった車の洗車を午前中済ませて、かいつかでお土産用の焼き芋を購入。かいつかはめちゃくちゃ混んでいるかなと思ったが、割とすんなり駐車場にも入れたな。帰省のピークは昨日だったか?



帰ってきてから帰省の準備。子供が体調崩したりして帰省できないパターンもちょくちょくあるが何とか無事に帰れそうだな。



夕食を妻の実家でいただいて、自分は夜に足利へ移動。明日の大晦日登山は雨が降ったら難しいかもしれないが、山登り行けなかったら家の掃除を手伝ったりするか。いうことを聞かないりっくんが心配だが、正月に迎えに来るからそれまではいい子でいてくれよ?やたら足利に向かう前に子供にハイタッチをせがまれたので、事故にでも遭わないか心配だったが、無事実家に到着。





実家には久しぶりにが帰ってきていたので、夜はみんなで運動がてら散歩に行ってきた。弟はなんと7連休なんだとか。昔は正月も休まず働いていた気がするが連休がとれるようになったのは非常によいなと思う。明日帰ってしまう予定らしいが、晴れたら一緒に山登りに行ければと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日から冬休みで、明日から帰省なので大掃除のやり残したところであったり畑を整備できるのは年内は今日が実質最後!カラオケでも行こうかなと思っていたが、やること満載だったので畑仕事と掃除に専念しました。





まずは野菜と果物収穫。ほうれん草も大分大きくなったので光が当たりやすいように一部収穫していきます。夜はベーコンとほうれん草のソテーにしたけどこの時期のほうれん草は気温が低いため糖分が多くなって甘くなります。5℃以下だと寒締めほうれん草でさらに甘くなるが、日中だったのでそこまでは下がっていなかったかな。あとはレモン。ずっとならせておくと萎びてしまうので、とりあえず片方の樹になっていた実はすべて収穫。今年はたくさん採れたなぁ。



次にアスパラなどの枯れた樹の処分で、これが結構大変。枯れたアスパラは刺さるし、葉が取れやすく服にもつくし。りっくんはアートにして遊んでましたが手が大分傷つきました^^;



地植えの部分と、プランターの枯れ木を集めるとこんな感じ。これをビニール袋に詰めるのも一苦労です。(ビニール袋はずたずた…)



お次にシャインマスカットの剪定(左)。これについては、午前中いくつかYoutubeを見て勉強しておきました。
------------------------------------------------------------------
【要点】
・小枝の間隔は20~30cmくらい
・芽を1つ残して少し上から切る(乾燥を防ぐ)
・複数の小枝が出ているところは、主枝に近い芽を残す
・主枝は小枝の太さを見ながら調整。小枝が細いようなら切り詰める

------------------------------------------------------------------
まだ3年目(定植してからは2年)なのでそれほど複雑な剪定はないですが、結構うまくできた気がします。ちなみにキウイ(右)は複雑すぎて手が進まず。もう少し動画で勉強してから年明けに剪定しよう。。



そして窓や外構の掃除。水を吹きかけて拭いていきます。窓の外側って手では届かないところがあるから、ホースで噴射して汚れを落とすなどで工夫。冬にやるとしぶきがかかって冷たいけど我慢。



あとは、プランターに植えていたアスパラ2つを、1つのプランターに統合。かなり根が張っていたのですぐ窮屈になりそうですが、来年は太い芽もたくさん出ると思うので、生え方をみて、また移し替えるか考えたいと思います。



玉竜がずいぶんと端に生えていたので、プランターに移動。いまは目地に芝が侵食してきているので少し暖かくなったら芝をはがしてまた玉竜を植えていきたいと思います。 こんな感じで他にも掃除などいろいろやってほぼ半日。これで年内の畑仕事納めかな。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年の冬休みは1/5を休暇取って12/29-1/8の大型11連休。基本は実家でゆっくりと過ごしたいところですが、年末登山や旅行と部分的にアクティブに動きながら今まで経験したことがないようなこともできればと思います。漢字検定もやらないと一気に忘れそうだから、きちんとやらないとな。

今年の年末年始は10年に1度くらいの高温らしく、確かに例年よりも最低気温最高気温共に3~4℃高い印象。年末年始が暖かいというのはありがたいものです。ここ最近は、子供がいきなり病気になったり慌ただしいことが印象深いので、穏やかな年越しができますように。。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




10月に車検を受けてブレーキパッドが1mmしかないということで交換してもらったのだが、、その後、ブレーキを踏むと「キーキー」と音が出るようになった^^;むしろ交換する前はならなかったから、替えたことが何かしら関係しているのだと思うが。。

そこで年をまたぐのも気持ち悪いので、車検を受けたENEOSに電話してみてもらうことに。幸い今日電話して、今日見てもらえるということになったので、仕事も最終日ではあるが一時外出を使って16時から行ってきた。キーキー音が鳴るのは、車のスピードが落ちて、停まる寸前くらいで良くなるのだが、今日に限ってあまり音が鳴らなかった。。。あまのじゃくめ!



タイヤを外してみてもらったが、ブレーキパッドの角が当たって音が鳴るということはあるらしい。少なくとも、パッドはきちんと交換されているし、危険な状態にはなっていないということなので、とりあえず一安心。とはいえ音がずっとなっているのは気持ち良いものではないので、パッドの角をやすりで削って、グリスも塗って処置しもらうことにした。この時自分は、後ろのタイヤから音が鳴っていると思っていたので、「後輪が音が鳴っている気がします」と言ってしまったのだが、これがよくなかったのか処置は後ろのタイヤだけすることに。後輪だけで1時間くらいとのことだったからまぁいいかと思ってしまったのだが。。。

帰りに前輪おもいっきり音鳴ってるじゃんか!後ろからキーキー音が聞こえていたと思っていたけど何だったんだ?そして、修理の時に限って音が鳴らないこのブレーキ、何者だよ!?今回は無料でやってもらったが、さすがに今度前輪やってくださいと言ったらどうなるんだろうか?まぁ音が鳴ったのは一瞬だったので、ちょっと様子を見てみようかな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




25日はもつ鍋を食べていて、クリスマスメニューを入れ込む余裕がなかったため、クリスマスパーティを1日遅れで実施。




今回はコストコでシュリンプカクテルとクラムチャウダー、ロティサリーチキンを買ってきた。シュリンプカクテルは初めて家で買ったけどやっぱりうまい。いくらでも食べられちゃうなこれは。エビとチキンだけで、米はほとんど食べなくてもよいくらいお腹いっぱいに。タンパク質とプリン体取り過ぎじゃないか心配になった。




次の日はカニパーティ。ふるさと納税で注文したカニしゃぶと、陽菜が作ったオムライス。半熟卵のオムライスが作れるようになったのね、もう料理は陽菜に作ってもらうか。ここから年末にかけて暴飲暴食になりがちなので、しっかり運動して体系維持しながら年末年始楽しんでいこう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




クリスマスの日はここ数年子供の方が早く起きているのだが、今日もいきなりりっくんが起こしに来て、クリスマスプレゼントが見つからないと言い出してきた。おっと、、、今日は仕事なんだよな。危ない危ない。無事プレゼントを見つけたようで、子供は朝から大はしゃぎだった。




今年は陽菜はスプラのamiboりっくんはカメラ。そして、、パソコンも。これは誰のかというと最初はりっくんのプレゼントだったのだが、りっくんのものとすると、他の人に貸さない!となるのが目に見えていたので、妻のPCということで共用で使うことにした。りっくんもパソコンに興味持っているし、マインクラフトでプログラミングをやることで、小さいうちからPC操作に慣らせておくことはこれからの社会においてはメリットも大きいからな。

早速マインクラフトのJava版をダウンロードしてみる。りっくん、学校でもPCを触っているか、結構検索の仕方とかダウンロードのやり方なんかも知っていたな。今の時代の子供はさすがIT機器の使い方の吸収が早い!PCで何かに没頭するのも良いと思うけど、視力は気を付けないとな。今のところ一応両目とも1.0はあるみたいですが。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




子供からすると、クリスマスはゆっくり家でゲームをして遊びたい!らしいが、結局普段も家でゲームやって過ごしているので、いつもと変わらんやん!という感じ。まぁ、この時期人混みに突っ込んでインフルエンザとか移されても困るので、年末年始を穏やかに過ごすために特に出かけることもせず過ごすことに。



ただ、エアコンを買ったときにもらったNOJIMAの半額クーポンが12月が期限だったり、誕生日特典の31アイスクリームPayPayのダイソー半額クーポンなどいろいろ使いたいクーポンがあったので妻と2人でイーアスに来たのだった。クーポンがないとドライブされない男です。。31アイスクリームはクリスマスケーキ代わりに購入する人が多いのか、ものすごい混みよう。ダブルベリーチーズケーキという季節限定ものを注文。うまい!が甘い!31アイスを食べると毎回同じことを言っている気が。



NOJIMAでは映画やゲームをやるときに高音質で聞きたいと思っていたので、サウンドバーを購入することにした。寸法は家のソファーの後ろの棚にぴったり。BlueToothの距離も十分だし、これで自宅で映画を見る時により迫力ある音で楽しめるとよいな。イーアスはさすがにクリスマスイブ+休日ということで、通常の1.5倍くらいは人がいたんじゃないかね。子供をつれてこないでこれは正解だったかも。



さて、今年のプレゼントは何でしょう。結構直前で決まったようでギリギリ間に合ったようです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ