喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



2年くらい前から案自体はあったけど、なかなか実現しなかったSHOUT旅行。ついに関東メンバー5人で開催となりました。卒業旅行以来実に10年ぶりの大型企画です。今回の部隊は箱根。当初海外とか金沢という案も出ていましたが、やっぱり社会人になるとなかなか調整が難しいこともあり、落ち着くところに落ち着いたのかなと^^;



箱根あたりは有名な観光地なので30年も生きていると大抵の人は1度くらいは行ってると思うけど、どうせならこれまで行ったことのない形態で旅行したいと思い、レンタカーを借りず、公共機関を使うことに。箱根フリーパスというチケットがあるのですが、ちょうどこのモデルコースに沿って観光することにしました。天気は1日目は快晴!雨だとこのモデルコース厳しいですからね、天気が良くってよかった!




プロローグ(9:00新宿発)

小田急の特急ロマンスカーを9:00から予約していたので、万一を考えて8:20新宿集合!しかし大きく遅れるメンバーはいなく、さすが皆気合が入ってる!思ったより簡単に手続きが済んでしまい、時間は超余裕。Webでロマンスカーを予約していれば車内でチェックなので、そのまま乗れてしまうことと、箱根フリーパスは券売機や旅行店で簡単に買えるので、思ってたよりもずっと簡単でした。



こちらがロマンスカー。箱根湯本と新宿を1時間20分で移動できます。特急料金は890円とかなり安め。席が6号車の一番後ろだったからリクライニングし放題なのがよかった!



朝から酒を買って乾杯!SHOUTは酒弱めなのに朝から大丈夫か?と思いつつ、みんな飲むなら俺も飲まないわけにいかないわなぁ。車窓からの景色。今週は天気に恵まれていないにも関わらず、いいタイミングで晴れてくれたおかげで富士山もきれいに見える!箱根に入っていくと梅の花も結構咲いていて2月末だけど、もう春であることを彷彿させてくれた。



10:20箱根湯本到着!自分は箱根は2回来たことがあるけど、箱根湯本に泊まったことはないし、この駅も初めてだ。今日はここ箱根湯本に宿泊だけど、日中はケーブルカーとロープウェイで大涌谷に行って、その後芦ノ湖の海賊船に乗ってバスで箱根湯本に戻ってくる予定。箱根フリーパスをフルに使って観光してきます!



箱根登山鉄道はスイッチバック方式といって、駅から進行方向を変えながらジグザグに高度を上げていきます。箱根も険しいからねぇ、普通に電車を走らせることは難しいみたいです。強羅まで結構長く感じました。



次に箱根登山ケーブルカー。電車が混んでたこともあり、積み残しが発生しここでなんと一回待ち!これは急いで並べばよかったわ~。ケーブルカーは一時間に3本程度なので結構ここでも待ちました。土日の混雑時は真っ先に向かうべきですね。



ケーブルカーの終点早雲山へ。ここからはおなじみのロープウェーです。これは昔も乗ったことある!でも早雲山からのロープウェーは初めてで、ここから大涌谷までの景色が素晴らしかった!



ロープウェーから富士山と、大涌谷の蒸気が見える瞬間はゴンドラ内がおぉーとなります!



こちらが大涌谷付近の岩石地帯!外は硫黄の臭いが充満してそうだ!





①大涌谷(12:15-13:40)


大涌谷へ。時間的にも一旦昼食。ロープウェー乗り場の2Fのレストランからは青空を背景に大涌谷を一望できいい眺めでした。男5人できてもこれは感動した。料理の値段はちょっと高めだったけど…大涌谷カレーうどんはコクがあっておいしかった!



大涌谷の遊歩道へ。さすがに混んでますなぁ。



大涌谷といったら名物黒玉子5個で1セット(500円)なので、1人1個かと思いきや、2セット買うことに。O内が3つも食べていたが、まぁ1人5個食べる人もいるんだろうしね。ちなみに熱いうちがホクホクしてておいしいので、持ち帰って食べるのはあまりおすすめしないかも。



黒玉子はまさにこの場で作られているんですね、このおじさんお湯に足が浸かってますが、熱くないのかな?



記念碑の前で集合写真(top写真)。大学を卒業から10年経ってもこうして集まれる仲間がいるのはとてもありがたいことです。遠い地へ行ってしまった仲間もいるけど、そいつらとはまた別の機会にこうして集まれれば素敵だなと思うと同時に、当時とはいろいろ変わったよね~という話をしてると10年の月日の長さを感じます。



そうそう、箱根はこれまで自分が来るときは天気に恵まれず、こんなに天気がよい日に当たったのは初めてなのです。大涌谷からこんなにきれいに富士山が見れるんですね~。大涌谷も3回目にして初めて知りました。



硫黄濃度が高そうな白濁の湯。肌がすべすべになりそうだけど人体への影響もすごそうだな^^;



大涌谷から先のロープウェイは急降下していくので早雲山~大涌谷のような感動的な光景はなかったかな。続いて海賊船に乗るため桃源台へ。



ちょうど海賊船が出航してしまった所らしい。しまった、事前に出航時間を確認しておくべきだったな。時間があるので、周辺観光へ。しかし桃源台の周りは何もなかった!スワン…10年前だったらノリで乗ってたかもなぁ。




②芦ノ湖 海賊船(14:45-15:20)


海賊船は一応650人搭乗可能のようですが、一応早めに並んでおきました。やはり出航前になってくると駆け込みの客数が半端ない!中国のお客が多いのは中国の旧正月のためか?チケット売り場の女性がO内の妻に似てて、O内が「タイプだわ~」と言っていた。眼鏡女子でマスクをしているのが最高で、身長がもう少し低ければドストライクだとか。それって大抵の女性がやろうと思えばなれるんじゃ…?



午後の日差しがまぶしすぎてカラフルなはずの海賊船が褪せて見えました。見た目は海賊船というか…中国の方の船って感じ。船上は風が強くて正直かなり寒い。箱根町港まで30分くらいの乗船時間ですが、最後まで耐えられるだろうか!?



芦ノ湖の中に立つ鳥居と陸地に立つ鳥居が遠くに見えました。陸から見る景色と湖側から見える景色はやっぱり違うな。



ちなみにこの船、海賊船だけあって海賊が乗ってます。海賊に扮した人(スタッフ)も乗っていれば、オブジェも。出口のところで海賊が写真を売っているのはちょっと違和感があるけどな。



ここからはバスに乗って箱根湯本へ。これで電車、ケーブルカー、ロープウェイ、船、バスと公共機関を駆使して箱根を回ったことになります。さすがにこの辺までくると疲れが出て来たのか、帰りのバスでは爆睡するメンバーも。まぁ歳だよな。



箱根湯本駅からは徒歩でホテルへ。風情ある道を歩きます。途中コンビニで夜用の酒やお菓子を買って歩くこと約30分!夕食でバイキングと飲み放題がついているからそんなに買うことを想定してなかったけど、ポテトチップスとか買いすぎじゃないか!?箱根は高低差があって一部のメンバは息切れしながら到着。。。




③伊東園ホテル箱根湯本(16:30着)


伊東園ホテルはこれまでも何度か泊まってるけど、SHOUTとしてはカラオケ80分無料、90分アルコール飲み放題付きなんてのはとてもありがたいサービスなわけです!しかし土曜日で混雑もありカラオケの予約22時半~23時50分という日が変わる直前!せめてカラオケ終わった後風呂入って寝たいんだが…。夕食は19時からということ温泉にするか?ほかのことでもするか?



OKAは真っ先に温泉へ。自分も温泉行こうかと思ったけど、有志のみでホテルのゲーセンへ。ゲーセンと言っても最新のゲーム機はなく、かなりレトロな感じだった。レトロとは関係ないかもだけど、副会長がレーシングゲームをやろうとコインを入れたら全く動かったみたい。壊れてたんかな?でももぐら叩きとか黒ひげゲームなんかの古い遊びで熱くなれたのはまだ若いということなんだろうか。O内は景品の剣を振り回して無邪気に遊んでいたな。



ゲーセンも飽きてきたので残りのメンバで温泉へ。箱根湯本温泉は全国人気ランキングでもトップ3に入るほど人気!これだけ近くて落ち着いた雰囲気の温泉街ですもんね。泉質としては特徴は特にないけど熱さもちょうどよく快適♪

19:10-20:40 夕食バイキング


夕食はバイキングだったけど、あまりメニューの種類がなかったかな。和食より中華や洋食が多かったな。ここで酒を飲みすぎるとカラオケまで持たないと思い、なんとなくセーブ。



夕食の後カラオケまで時間があったので、あるものは再び温泉へ、あるものは仮眠という感じでのんびり過ごしたが、温泉組も部屋に戻ると睡魔に襲われる…!みんな大丈夫か?一応カラオケまでは頑張ろうぜ~。お菓子を買いすぎたこともあり、夕食を食べてからもお菓子や酒と戦うメンバー。O内はIちゃんと将棋しながらポテチを一袋ぺろりと食べるなど、体の体積に見合った量を食べていた^^;夕食の後食べ過ぎて吐いたらしいけど、そんなところもSHOUTの頃と変わらないな~。

22:30-23:50 カラオケ


そしてようやくカラオケ!もうヘトヘトだよ~、でもやっぱりカラオケは今回の旅行には不可欠なのでね^^カラオケボックスはなんとマイクが有線でリモコンにて曲を選択するタイプだった!懐かしいねぇ。思えばSHOUTを創設した2002年はカラオケというとまだデンモクなんてなかった時代で、このカラオケボックスみたいに分厚い本から選曲してリモコンでセット(このセットがわからなくて、曲入らないよ~なんてなりませんでしたか?)して歌をリクエストしてたんだよね。なんか設立したころを思い出してホントに懐かしくなった。そういう意味では、創設時と同じような環境であるこのカラオケボックスは今回の企画には最適な環境だったのかも。



選曲はみんなSHOUT時代よく歌ってた唄が多かった。不思議なのはコールかけたりハモったりを当時のままみんな覚えてるものだなということ。このメンバーとはホントによく歌ったもんなぁ。最後にOKAがついに子供ができたということで、ミスチルのHEROを歌って〆。おめでとう!君なら間違いなく立派なパパになれるよ。


ということで久しぶりのSHOUTカラオケは終了。温泉は24時までだからもう入れない…寝るだけだな。明日は一日中雨の予報。でも観光は今日すべて終わってるから、明日は12時チェックアウトでゆっくりして、温泉街で買い物して帰る予定。今日が晴れて本当によかったと思いました。


2日目へ



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




妻が第2子を授かりました。まだ妊娠4カ月なので安定期に入る前ということもあり油断は禁物ですが陽菜の時も4カ月で公開したのでこのタイミングで記事に残しておこうと思いました!



4カ月というともう手が動いていて指しゃぶりする子もいる感じでしょうかね。写真の通り、この子も手はほぼ出来上がっている感じで、元気よく手や体をうねられていました。性別はまだわかりません。一人目が女の子なので、次は男の子希望かな。姉妹もかわいいけどねぇ。4カ月までは2週間に一度の検診なので、妻も腹痛を感じるたびに心配していましたけどね、こうして元気な姿を見ることができて何よりです。

でもつらいのはここから。4カ月検診以降は終盤になるまで1カ月に1度の検診しかありませんからね(安定期に入るからですけど)。何か体調不良が続いたりしたら次の検診はまだか~、と心配になる時期です。ここは俺が支えていかないと!あとは2児の父ともなると、さすがに保険の見直しも急務ですね^^;家も検討してるし、さすがにここから数十年はもう何が何でも働かないといかんだろ、大黒柱というのは責任が重いものだなぁ~(世界中のお父さんが同じように思ってるんだろうけど)。

陽菜もついにお姉ちゃんになる時が来たか。メルちゃん人形も実は弟か妹ができるのを意識して買ったんだけどね、もう飽きちゃったんじゃないか疑惑があります。飽きっぽいというのは人間のクセとしては良くない部類だよな。ほめたり、ご褒美をあげたりいろいろ工夫しないといけないかな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今週末は箱根へ!実に10年ぶりのSHOUT旅行(大学時代のサークル)です。今週はずっと天気悪いが、奇跡的に土曜が晴れの模様!ここ最近の天気はずっと恵まれてて非常にありがたいです^^

箱根は過去に2度行ってるけどいずれも車での旅行だったので、テレビなんかでやってる電車での旅もしてみたいと思ってました。ということで、今回は新宿からロマンスカーに乗って、箱根内の移動も電車・ケーブルカー・ロープウェイを使います!これは新しい箱根の一面が見れそうだ

今回の観光地は大涌谷と芦ノ湖の海賊船を中心とした箱根めぐりです。箱根フリーパスを購入して箱根の名所と公共機関を乗り回してきます!夜は宴会といった感じでゆったりのんびりできればと思います。(10年前ならゆったりのんびりという感じではなかったけど、10年経ってみんな大分落ち着いたでしょうからねw)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は時間が空いていたので家活へ。最近はミサワホームさんにべったりだったこともあり、他の気になるメーカーの情報収集や見積もりを取って見ようと思ったからです。土地探しの件もあるし。やっぱり高い買い物だから1社だけで考えていたら視野が狭くなってしまいますからね。

今日もいろいろ参考になる話が聞けました。自分がどれだけローンを組んで月にどれくらい返していくかというシミュレーションもやってもらいました。無理のない生活をするには月額の支払いが月収の3分の1以下になるように抑えていくのが基本ということなので、その範囲に抑えながら繰り上げ返済をしていかないといけないですね。ある程度計画表も作っておかないとな。

一番の収穫だったのはアキュラホームというハウスメーカーで3月に土地をいくつか紹介してもらうことになったこと。営業さんがとてもアグレッシブで、どんどん足を動かして探さないとですよ~!という感じで、トントン拍子に決まってしまいました^^;まずは候補の1つであるつくばエクスプレス沿線(守谷~つくば)から。やっぱり土地は不動産からの情報を見るだけでなく、実際にその土地がどうなっているかを自分の目で見ること。できれば昼と夜両方見て、駅まで歩いてみることが大切だということみたい。つくば方面はそれなりに土地勘はあるけど確かにそこで生活するとなると、気が付かないことがたくさんでてきます。だからこそ自分の目見て、歩いて確かめる必要があるんですね!休日家で暇してるくらいなら、もっと興味ある土地に行って情報を収集しようと思いました(実際陽菜がいるとそうフットワーク軽くはできないけど)。



お昼は天王台の石窯パン工房パン・デ・モルデで食べました。店内のテーブルで食べると、コーヒーが飲み放題なのがいいですね!パンもおいしいし。新作のトマトチーズ(?)が特によかった^^値段も全体的にお手頃だと思います。

=====================
今日の活動
・一条工務店、桧家住宅、アキュラホームの住宅展示場見学
 15:00-19:00

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




陽菜の2歳の誕生日プレゼントは、初めて人形なるものをあげてみました。ぬいぐるみはたくさん持っていますが、やっぱり人形となると女の子は好きでしょうからね。

実は何を上げるかはだいぶ前から決まっていました。「メルちゃん人形」です。陽菜は育て方が間違っているのか、そういう性格のもとに生まれてきたのかわかりませんが、男の子みたいな性格なのでちょっとここらで少し女の子らしくなってほしいなという思いが親としてはあるわけです。この人形は女の子の母性をはぐくむということで、あげるにはいいタイミングかなと。結構ばら売りで揃えていかないといけないみたいなので、とりあえず「メルちゃん入門セット」というものを買ってみました。



まずは袋を目の前に置くと興味津々!つかみはOKだ。さっそく箱を開けてみました。中身はメルちゃん人形と、ベッド、着替えセット、クシ、ミルク、おもちゃ、か…。さて陽菜がメルちゃんを大事に扱えるだろうか?



思った以上にかわいがってるようです^^特にミルクをあげるのが気に入った様子!「もうおなか一杯じゃないか?」と言ってもミルクをあげ続ける陽菜。一応おなか一杯はわかるはずなんだけどな^^;とりあえず、ミルクの先っぽを自分の鼻の穴に入れるのやめてくれよ…。クシを使って髪をとかすのも一生懸命やってた。誰かのために何かやるということはこれまで陽菜は経験したことほとんどなかったからな。これはいい勉強になるだろうな!



ベッドにメルちゃんを寝かせてみた。さすがに布団をかけてあげたりガラガラのおもちゃで寝かしつけをするなんてことはまだできないけど、ちょっとずつできるようになってくだろうな。慣れてきたら少しオプションを増やしてみようかな。とにかくせっかく買ったんだ、すぐに飽きないことを切に祈る!




コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ハッピーバースデー!今日は陽菜の2歳誕生日です、去年は沖縄。今年は千葉ですが南の半島で少しでも寒さを忘れながら誕生日をお祝いできることに感謝です!





今日は昨日のような雨雲もなく一日快晴とのこと。我が家は房総旅行の際は快晴率が8割超えていますからね、相性がいいんでしょうね!



一応日の出も見えるということで朝6時に起床して待っていましたが、、、遠くに浮かぶ雲に邪魔されて日の出はみることができませんでした。こればっかりは房総の天気がよくても東の空の天気が悪かったら見れませんからね、仕方ない!二度寝して相変わらず慌ただしい朝になりました。



朝食もバイキング。ちょっと品数が少なかったかな?でもフレンチトーストとクロワッサンがおいしくいつにも増して食べてしまった。特に満腹からのフレンチトースト3枚はやばかったかな。今日はお昼が遅くなりそうなのでこれくらい食べないと持たないってのもありますが…



ちなみにここは海が見えるレストランです。食べ終わっても窓際でのんびりしている人も結構いました。いいよねぇ海を見ながらゆっくりコーヒーなんて。自分は満腹で少し横になりたい。。



部屋の窓からの朝方の景色。朝風呂に入ろうとも考えたけど思ったより時間がなく、出発準備。10時チェックアウトなんだけど、少し出るのが遅くなってしまった。。



上の写真は去年宿泊した紀州鉄道房総白浜ホテル!こちらも海に面して良いホテルでした。今日はまずお土産を漁りに道の駅に行き、房総の旬の花を観賞するために花畑を回ります。この時期はキンセンカや菜の花、ストック、もう少しでポピーが見ごろらしい。陽菜もそろそろ「花、きれいだね~」くらいは喋れる年頃だろうからちょっときれいな花畑を見せて刺激してみようと思いますw




⑦道の駅ちくら 潮風王国(10:35-11:20)


土曜だけあって朝方でも混んでる!駐車場に入れるのも少し苦労しました。この道の駅は大きな芝生があるのが特徴的!ブランコや滑り台もあるし子供が思い切り走っても大丈夫なのがいいです。朝から陽菜ちゃん全力疾走してます^^



こちらは船のレプリカ。操縦室なども再現されていました。梯子が結構急だったけど、さすが2歳!登り切りましたよ。



船からの写真。セルフタイマーで撮ろうとしていたら親切なおじさんに撮っていただきました、ありがとうございます。



道の駅の中へ。2009年に一度来ているんですが、サザエのUFOキャッチャーまだあったか!w一回200円だけどサザエってゴツゴツしてるし取るの難しそうだよね^^;買った方が安いかな。



他にイケスがあって他の道の駅とは、異色な感じ。臭いもちょっとしますしね。伊勢海老はさすがのお値段です。生きてる伊勢海老だけどここで料理してくれるんだろうか?



ここのレストランちょっとおいしそうだったな。今はお腹いっぱいだから食べられないけど、次来たときはここで海を見ながら食べてみたいもんだ。さてお土産も買ったし花畑へ向かいます。




⑧白間津花畑(11:25-11:50)


この花畑では花摘みをやっていますが、見るだけも大丈夫らしい。お店の前を歩いているとおじさんがポピーの花を1本サービスしてくれました。うーん、赤ちゃんの特権だな、ありがとうございます!



房総は2月くらいが花もピークのものが多いみたい。関東の中心と比べると1~1.5か月くらい開花が早いか?花はせっかくだから鮮やかモードで撮ってみます。



花畑の中でも赤ちゃんの特権が、陽菜が坂を上ったり下ったり何往復もしてると、管理人の方が来てチョコをくれた!今日はバレンタインデーだし逆チョコいただいちゃいましたね^^房総の人たち優しいです!




天気の良さも手伝って、花に癒されました。やっぱり房総半島は何度きても楽しい発見があって楽しいです。



続いて房総のパワースポット安房神社へ!入口になんと白い鳥居がありました。白鳥居は珍しいな。赤と黒は見た事あるけど、恐れ多くも礼をして通り抜けました。




⑨安房神社(12:20-12:55)


鳥居をくぐって砂利道を歩くとまた鳥居があります。ここで陽菜が砂利遊びを始めてしまってまったく前に進もうとしない^^;おいおい罰があたるぞ…仕方なく妻に先に行ってもらって、陽菜を連れていくことに。というか車でもっと近くまで進めるのか。帰りの負担を減らすため自分と陽菜は車に戻って、車で神社の入口まで移動しました。



さすがパワースポットだけあって大きな神社だなぁ。袴をはいた参拝客などがいるところを見ると、ちゃんとしたお参りに来る場所なのでしょう。



こちらが本堂。陽菜も得意のナムナムで手を合わせてお祈りができます。パワースポットのご利益に与り良い事が起こらんことを…。



地面にはどんぐりが相当な数落ちていました。陽菜はこれを見てなぜか「コワィ、コワィ」を連発。最近思うけど、コワイの意味を取り違えているかな?コワイときはコワイというけど、たぶんびっくりしたりした時もコワイと言ってる気がする^^;泣きながらコワイって言ってるときは本当に怖いんだろうけど、、これ如何に?

陽菜が産まれた12時43分。僕は神社の案内板を見ていて妻はトイレに行っていました。気が付けばその場でハッピーバースデーでも歌いたかったけど。。残念--;

さて旅行も大詰めですが、ここからが今日の本番でもあるかな?まず前回の旅行で行けなかった、赤山地下壕跡、沖ノ島に行き、小腹が空いたころに陽菜誕生会をやると。陽菜の誕生会候補は、中村屋というパン屋とカフェデルマというパンケーキの店。どちらか空いてる方に行こうかな。



館山の中心地までは山道を通ってショートカットできるルートもありますが、ここは敢えてフラワーラインを通って洲崎経由で館山に向かいます。こちらはフラワーラインの風景。右手には南房パラダイスです。去年3月に来たときは花が全然咲いていなかったけど、今日は菜の花がびっしりと!今まで来たフラワーラインの中で一番きれいだったな。これ見れるだけでも遠回りした甲斐がありました!




⑩赤山地下壕跡(13:40-14:10)


入口がわかりにくく細い道なので、危うく通り過ぎそうになりました。妻は体調があまりよくないのと防空壕に入るつもりもないようなので、ここは自分一人で突入します!



受付の人に聞くとそんなに人は入っていなく、僕より前に1組家族連れがいるのみとのこと。なに、、家族連れが出てきたら防空壕に自分1人きりってことか。それもちょっと怖いな…。壕の中は低い場所もあるので懐中電灯とヘルメットを着けて見学します。



壕の入口。受付の人が言ってた家族連れが出て来た!やばい、俺一人じゃん。
待ってても仕方ないから一人で進むか。



壕の中も結構寒い。外よりは気温低いか?
ちょっとこの壕の解説を…。
=========================================================
その昔、館山は江戸時代~太平洋戦争の時代まで海からの攻撃に対し東京を守るための重要な門番の役割をしていたそうです。そのため、他国の海軍と戦うために防空壕や砲台などが造られており、今も戦争遺跡が多く残っているようです。

じゃあその中の一つがこの赤山地下壕なのか!と思いきや、太平洋戦争開戦の前に造られた記録はなく、造りから見てなんと1944年以降に造られたのではないかと言われているみたいです。しかも全体で1.6kmあるということなので、かなりの広さ(鍾乳洞と違って人が掘った壕なので相当すごいことだと思います!)。
==========================================================


太平洋戦争が終わったら用済みなわけだから、この壕は1944年~1945年の8月15日までに造られたということ??だとしたら相当なペースで造られてますよね。確かに壁は柔らかい地質なので掘るのは簡単かもだけど、天井も高いし掘った土を外に出したりする作業も考えると1~2年でできるものじゃないような。。壁にはくっきりと掘った跡が残されていました。



てか、ちょっと怖い。陽菜のコワイコワイどころじゃなく、明かりがついていないところもあるんだもん。しかも地下壕ってくらいだから絶対ここで人もそれなりに死んでるよね^^;暗いところから明るいところに移動する時、ちょっと背後は気になりました。陽菜連れてこなくてよかった~。



この…なにに使ってたんだ?人は通れないから物だけ通してた?それとも通気性的な何かかな。むこうから、「わっ」と幽霊でも出てこようものなら俺も気絶しますよ!右側の写真は風呂だそうです。壕の中で風呂に入ってたの?水とかここまで汲んできてたのかな?



この地下壕跡は地層が有名!この地層すごいですよね。なんかブラックホールみたいで吸い込まれそう(怖)戦争の時代にアートを意識して掘ったのか?さすがに観光用にすこし見栄え良くされているとは思いますが。。。



奥まで行くと明かりが!あれ出口??と思いきや、そこから外には出られず結局来た道を戻る必要があります。吹き抜けの穴から車の音が聞こえてくるんだけど、どこに繋がっているんだろうか?



最深部から戻るころに人の声が聞こえました。あ~安心する。1人でここの壕に入るとちょっと精神的にきついですね。さて戻るか。

車に戻ると陽菜は爆睡中。沖ノ島も一応見て来るけど、今回は車で行くだけにするか~。




⑪沖ノ島(14:20-14:30)


自衛隊基地の横を通って行きます。道幅が狭いうえに石も転がっているから飛び石が怖いな~。釣りの人の車か、この界隈の従業員の車かわかりませんでしたが、路駐の車の数がすごい!



そして沖ノ島の前へ。この砂浜を抜けていかないといけないんか。砂は結構深いので靴の中に砂入るな、これは。この島は奥の方には洞穴があったり、貝だらけの海岸があったり見所が多いようです。今回も散策はできなかったけど、是非また来てみたいと思います。

さて、いよいよ陽菜の誕生会だな。パンケーキ行ってみるかな、ということで館山駅前のカフェデルマへ。



番外編:陽菜誕生会(14:40-15:25)


行ってみると、こじんまりとしたカフェでした。正直まだ1人1セットまではお腹が減っていなかったので、3人で2セット注文することに。



1つはキャラメル、1つはストロベリ&チョコです。生クリームの中にアイスクリームが入っていて結構ボリュームがあります。とりあえず陽菜と一緒に写真。改めてお誕生日おめでとう(トップ写真)!1セット3枚のパンケーキがついています。今日くらいは生クリームをたっぷりつけてあげよう。明日からダイエットやで。アイスとパンケーキの組み合わせはいいね!



せっかくなので館山駅の写真も撮ってみました。電車で来ることはそうそうないかな~。



では妻の体調も万全でないし、早めに帰路につきますか~。でも冷蔵庫の中をからっぽにしてきてしまったから、帰りに買い出しして行かないといけないな^^;ということで明るいうちに富浦ICからインして自宅へ。



帰りも千葉に入ると結構な渋滞が待っていました。結局平日も休日も混んでるな。

(17:40 買い出し)


買い出しのために白井のタイヨーへ。ここ安くていいんですよね。一気に日常に戻った気がしました。朝あれだけ食べてもさすがに夜になると腹が減ってくるものです。でも食べすぎたから、軽めに抑えよう。。。2月末には箱根に行く予定です。急いでダイエットしないとまずいわ~。



エピローグ(19:02 自宅到着)


花畑でもらったポピーはあっさりと萎れてしまいました。ポピーって水につけないとすぐ萎れてしまうみたいですね。あまり花摘みには向いてないかな?クリスマスに飾ったポインセチアもすぐ枯れてしまったし、花というものはなかなか難しいものですね^^;

今回の旅行ではこれまで行ったことのない観光地もたくさん回れたし、これまで行った頃のある野島崎灯台も夕方に行ったことで全く違った感動があり、新たな房総の一面を知れたという感じです。ちょっと最近は館山方面が多かったから、今度は勝浦方面~九十九里方面にも行きたいな。


1日目へ

==============================================
■今回の旅行ベスト3

1.イチゴ狩り
2.夕日に燃える野島崎灯台
3.陽菜誕生会


家族でイチゴ狩りは初めてだったので印象に残りました。陽菜もたくさん食べてたしいい誕生会になったと思います!観光観点では野島崎灯台は夕暮れに来るとこんなに雰囲気違うんだということがわかり面白かったです。相変わらず風は強かったけど…^^;
次点では赤山地下壕跡かな。探検しているみたいでワクワクしましたw壕の中に1人きりってのはちょっと怖かったけどな。



■残念だったで賞
・沖ノ島
 島の散策ができなかったのは残念だったな~。


■旅の忘れ物(落し物じゃありません!今回やりたかったけど実現できなかった見所。次回の旅行の課題)
・沖ノ島散策
・洲崎神社
・不老山 薬師温泉:もともと行きたかったホテル、洞窟風呂が人気らしい


館山の町を食べ歩きとかして散策するのも楽しそう。観光地はほとんど行きつくしてしまった感があるなぁ。



■旅のお宝(基本的に一旅に1つお土産を買います)お土産はお菓子しか買わなかったな…。


■関連ブログ
2009/12/27 館山旅行・房総半島旅行1日目
2009/12/28 館山旅行・房総半島旅行2日目
2013/03/22 房総半島 弟お疲れ様旅行 1日目
2013/03/23 房総半島 弟お疲れ様旅行 2日目


1日目へ



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




陽菜の2歳誕生日祝いイチゴ狩りを兼ねて房総半島へ。去年この時期は大雪が降ったこともあり、それを警戒しての近場でもありますが、房総はイチゴ狩りも人気があるみたいですからね、ちょうどよかった!しかし平日のイチゴ狩りというものはやっている所を探すのが大変だった!多くのお店は予約はなしで、赤いイチゴがあるうちは営業してますというスタイルだったけど、土日を目の前にして金曜に営業をしているお店がなんと少ない事か!前日のうちにある程度は店の目星をつけたかったけど、結局前日には確実に営業している店が絞り込めず、当日車内で電話で確認することに…前日になっても予定が決まらない旅行とういうのは自分としては歯がゆいものだが^^;




プロローグ(8:30 我孫子出発)


天気は快晴!出発時間は予定より1時間遅れるも、なんだかイチゴ狩りがやってなさそうな雰囲気を感じていたので、まぁ多少のんびり行ってもいいかな~なんて思っていた。ダメ元で位置的に一番都合よい「かねこ農園」に電話してみると…
午前中なら赤いイチゴがあるうちはやっていますよ

あっさりと見つかっちゃいました!

いや、うれしいには違いないけど、昨日の不安はなんだったのか…。まぁそんなものなのかもしれませんね。心配するほど実はあっさりと物事が片付いてしまうと。


(市原SA 10:15-10:35)


下道は渋滞がひどい!休日も平日もどっちにしろ混んでるんだよな^^;高速に乗ってからは空いていたので、市原SAで少し休憩。平日のSAは閑散としてるわぁ。この先も渋滞はないことを確認して出発!



かねこ農園は姉崎袖ヶ浦ICで降りてすぐの所に見えたが…ナビが詳細まで表示されず最後到着するところはちょっと苦労した^^;




①かねこ農園 イチゴ狩り(10:50-11:35)



本日の営業は午前中のみとのことなので、たぶんイチゴ狩りのエリアは結構狭く設定されてるだろうけど、さすがにこの時間ならば赤いイチゴも残ってるだろう。料金は1人あたり1600円(陽菜は無料)!早期のイチゴ狩りって結構な値段がするんですね。元を取るには結構な量を食べないといけないじゃないですか…



イチゴ狩りはお隣のビニールハウスで。先客が1組いらっしゃいました。ここのイチゴは数種類食べ比べができるようになっていて、今日は「紅ほっぺ」と「あきひめ」という2種類が30分食べ放題とのこと。



高設のイチゴ狩りって初めてやりましたが、座らなくても食べられていいですね~!陽菜も泥まみれになる心配ないし、実も清潔です^^まずは紅ほっぺから食べていったけど、甘くて柔らかくておいしい!



陽菜もイチゴを取ろうとしますが、さすがにもぎ取るのはちょっと難しいみたいだ。でも大人がやれば本当に簡単にもぎ取れました。もっとイチゴを取るって難しいと思ってたけど!陽菜はイチゴは大好きですからね、取ってやったら何も言わず黙々とほおばり続けてました。



あきひめの方はどうだろう?おぉ、こっちの方が甘くて柔らかい感じがする。明日の土日に備えてか、あきひめのレーンはわずか1列しかなかったけれど、紅ほっぺよりあきひめの方がオススメというのもわかるなぁ~。朝ごはんは控えてきたけどさすがにお腹いっぱいになってきた…。こちらは今回いちばん大きかったイチゴ。手のひらの三分の一くらいの大きさです!



最後にイチゴをバックに記念撮影!結果的に40~50個くらいは食べたかな?妻は20個くらいだったらしい。陽菜は10個くらいか。よだれかけつけて食べさせたけど、イチゴの汁でビショビショに汚れてました。うーん、しばらくイチゴは食べないでいいや=3



かなりお腹いっぱいです。最後に店に戻って、手を洗っておしまい!店内にはもう雛人形が飾られていて、それはもう立派でしたよ!うちもそろそろ買わないといけないかな。



続いては木更津のアウトレットパークへ。休日は、もう二度と来たくない!という人が出て来るほどものすごい混雑するということだけど今日は平日、さすがに大丈夫だろうか?



②木更津アウトレットパーク(12:00-14:35)


さすがに平日は空いていた気がしました。それでも駐車場は結構一杯。せっかくアウトレットに来たんだから買う気満々です。バーゲンしてる冬物がねらい目ですね(来年の冬に着る服としてねw)



アウトレットは最大80%オフまでセールをしていてかなりお得な感じ!冬物一掃セールもやってます!今来ているコート買い換えたいわ~。とりあえず一通り店を回って、最後に買うことに。スタンプラリーのイベントをやっていて、先程の「かねこ農園」とアウトレットのスタンプが集まったのでクーポンと粗品がもらえた。



お昼時だからフードコートは混雑してるなぁ。食べるなら寿司や海鮮丼系の店がいいかな。イチゴを食べすぎたせいもあり、そこまでお腹が空いていなかったから3人で1つ注文すればいいかと思い、曲げわっぱの海鮮アボガド丼を注文。さっきもらったクーポンを使ってデザートが無料で付いて950円くらいなのはかなりお得だった。



さっきまでイチゴであれほど腹いっぱいだったのに食べれちゃうものですね~^^;茶わん蒸しは全部陽菜に取られました。



食べ終わった頃には天気が怪しい感じに。。。今日晴れじゃなかったっけ?分厚くて灰色の雲です。これは一雨きてもおかしくない!急ごう=3

ぐるっと一周回って最終的にジャケットを購入。あとはディズニーの食器を数点。妻は体調が少し悪いらしい。この後はアウトドア系の観光が続くのであまり負担かけられないからな。外も寒いし、そろそろ出発しますか~。



高速に乗るころにポツポツとが!これから向かう南の空は晴れてるんだけどなぁ、大丈夫か?この後は日本三大水仙郷と言われるをくずれ水仙郷を目指します。房総の水仙開花時期は1月~2月上旬らしいのでもう枯れてしまったかな?(先週までは水仙祭りもやってたみたいだけど)。でも梅の花もシーズンなので何かしらの花を期待して向かってみます。



鋸山の下のトンネルをくぐる所。正面から見ると見事な岩の削られ方ですね。な
るほど確かに鋸山の展望台である地獄のぞきから下を覗くと垂直に見えるわけだ。



鋸南保田ICで降りて山道を行く。もっと細くて曲がりくねった道かと思ってたけど意外と広くて到着までそれほど時間がかかりませんでした。佐久間ダム湖が見えてくればちらほど水仙も見えるはず。この周り一帯が水仙郷です。




③をくずれ水仙郷(15:30-15:50)


祭りも終わった水仙郷はさすがに閑散としています。家族連れがちょこちょこいるくらい。この水仙郷にはいくつか広場がありますが、今回は展望台がある駐車場に車を停めました。妻は体調がよくないので陽菜と一緒に車に残ります。ちょっくら走って展望台まで行ってくるから少し待っててくれ!



水仙郷は時期外れかと思いきやほとんど全盛期なのではないかというくらい見事に咲いていました。2/13時点で枯れてる水仙なんてあまりなかったですよ。一部の梅も咲いていて水仙と梅のコラボレーションも見れました。



展望台への階段。北側の空からは灰色の雲が迫ってきていますが、南側は快晴の青空です!階段は結構長くて登るのが疲れますが、両サイドの水仙が癒してくれますよ。



展望台からの景色、湖を一望できます。さすがに水仙は小さくて見えないけど。。。



展望台からさらに上に行くこともできます。「Cコース セラピーの小路」ということなので、AとBコースもどこかにあるんでしょうね。このコースの左手はお椀型の地形になっていて、多くの水仙が咲いていました。



しかしこのCコース、先に進んでいったが片方の道は立ち入り禁止の看板が。もう1つの道に進んでみても竹林を抜けて何もない広場に出てしまった。この先に何があるのかまでは確認しませんでしたが、屋根みたいのが見えたので管理棟でもあるんでしょうかね??ちょっとワクワク感が楽しめる展望台だったなぁ。



湖畔も遊歩道があったり、花が咲いていたりと見所が多そう。桜の木はさすがに咲いていませんでしたが、たくさん立っていたので、この湖畔は3月までは見所が絶えない花の楽園になっていそうですね^^Aコース、Bコースもいつか歩いてみたいもんだ。



所々走ってまわったのでちょっと汗かきました^^;ここからは下道で野島崎灯台へ向かいます。これまで何度か行ったことがありますが、今回の目的は「夕日が沈むところを房総最南端のベンチから見る」なので、日没までに間に合わせないといけない!




④道の駅とみうら 枇杷倶楽部(16:20-16:35)


房総に来たからには食べたいびわソフト。ちょこっと寄って食べて行きました。うーん、びわ味なのにやっぱりチーズケーキの味がする^^不思議なソフトクリ-ムです。



陽菜にももちろんあげるつもりだったが…一旦食べさせてしまったらソフトクリームから離れない!ソフトクリームを離そうとすると泣くし、なんて奴だ!結局2/3くらいは陽菜が食べてしまったようです。



ここで再び灰色の雲に追いつかれる。北から南に雲が流れているようで、木更津アウトレットからずっと雨雲との追いかけっこをやってる気がします。日没のタイミングで雲に追いつかれなければいいけどな~。

(16:42 館山市入り)


館山市に入って410号をずっと南下すること20分。いよいよ野島崎灯台へ。既に夕日が景色を赤く染め上げてこれまで見たことない房総の光景が広がっています。本日の日没は17時20分で現在時刻17時5分!急げ~




⑤野島崎灯台(17:10-17:35)


妻はまだ体調が回復しないようなので、陽菜と2人で突撃。車から出るとめちゃめちゃ風が強い!陽菜ちょっと危険(飛ばされないかな)とも一瞬思いましたが俺が抱っこしていれば大丈夫かな。日没まで10分だ、急ごう!そしてそこには感動の夕景が広がっていました



夕日に映えるオブジェの写真。夕日をめがけてトビウオ(?)が飛んでる感じでしょうか?



こちらは鳥居と夕日。元々赤い鳥居が夕日でその赤を失っています。いくら神聖なる鳥居とはいえ夕日には敵わないみたいです。



灯台を近くから。白い灯台が橙色に染められてこちらも幻想的ですね。灯台については夜のライトアップも楽しみです。



そして房総最南端への遊歩道へ。相変わらず風が強いが、さすがに人気の夕日スポットだけあって人がちらほらいます。ベンチが空いていることを期待して…



ベンチ空いてた!でも思ったより岩の上にあるんだな。陽菜を連れてどうやって登る?陽菜を下に置いていくわけにいかないので、一番緩やかな岩の斜面をのぼってベンチに到着!



ここは風が特に強い!高いところと低いところでこうも風の強さが違うとは。。陽菜はもちろん、俺すら立ってると飛ばされてしまいそうだ。しゃがんでいるうちは大丈夫だったけど、いつ突風が来るかわからないので、早々に写真を撮ってきました。ちょうど日没の1~2分前だったと思います。朝日と夕日が見えるベンチからの写真、なんとかカメラに収めることができて満足です。



目的の写真が撮れた達成感に浸っていたけど、もう1つ忘れちゃいけないもの。。「灯台をバックにした南房総最南端の碑」の写真です。前回来たときは陽菜はずっと抱っこひもの中だったから、こう1人で立って写真を撮れるようになったとは成長したなと。ちなみに自分も自撮りしてみたけど風が強すぎて髪型があかんかった^^;



帰りは厳島神社の中を抜けて車へ。神社はもう明かりがついていたな。陽菜が突然泣き出したのはよくわからなかったけど、何か変なものでも見えたのか?夕日が沈むと、さっきまでの赤がうそのように消え、夜の気配が立ち込め始めていました。。

雨雲との追いかけっこも無事振り切って何とか1日目の観光を終えることができました。ホテルは野島崎灯台から目と鼻の先のリゾートイン白浜です。こちらも房総最南端のホテルみたいですよ。


⑥ホテルリゾートイン白浜(17:40チェックイン)


ホテルに入ると目の前がバイキングレストランでした。お年寄りたちはもうみんな食べ始めているんだな、今チェックインすると夕食は19:00~とのこと。先にお風呂に入ってくるか~。



このホテル自体が築50年ということもありかなり古いようで、部屋にはところどころ痛みが見られました。まぁ個人的には極端に気にするほどじゃないかな。部屋の窓からは海が見え、夜は船の明かりと野島崎灯台のライトアップが鑑賞できます。あとでじっくり眺めよう。



今回は陽菜の2歳誕生日旅行という事もあり、大浴場にも入れてみることに。これは初の試みです。ホテルには赤ちゃん向けの椅子やベッドなどいろいろ補助用品が揃っていたのも助かりました。さすがに入浴中の写真は撮ってませんが、自分があたふたしながらも大浴場に入れたのはいい思い出になりました。(心配していたおしっこを、大浴場に入る前に何とか済ませられたのもよかった=3)



とはいえお風呂に入れるのはかなり体力を使った^^;夕食で体力回復や~。夕食はホテルの料理人が寿司をその場でにぎってくれたり、魚のハンバーグなどを焼いてくれたり作り立てが食べられるのが特徴サザエの壺焼きが食べ放題というのもいいですね(食べ放題というほど食べるものなのかな?)



ただサザエの壺焼きは実際は貝の奥に蓋が入っていて、3切れくらいしか入っていなかった。たくさん食べるにはそうとうな数の貝を焼かなければならないだろうな^^;まぁ自分は2コも食べれば十分だ。陽菜はポテトやウインナーを中心に。ソフトクリームといいちょっとジャンキーな食生活だな、改善させないと^^;



ほかにもチョコフォンデュなどデザートも充実してて、またしても満腹を超えて食べてしまった=3目の前に食べ物があると止まらなくなってしまう悲しい性です^^;



部屋に戻って部屋から灯台鑑賞。できれば現地まで行って下から眺めたいところだけど、今日は体力が残っていなかった=3景観が海なので光が少なく、星空もかなりきれいに見えるみたいだけどな~、まだ冬の夜は寒いですね^^;



こちらは部屋でくつろぐ妻と陽菜。今回の旅行は比較的早めに宿についたので大分ゆっくりできました。
このホテルのお風呂は一応温泉なので、0時前にもう一度入り直してのんびりしてきました。特徴が特にないから言われずに入るとあまり温泉という感じはしないんだけどね。明日は房総の海辺を中心とした観光プランを組んでます。陽菜の誕生会もどこでやるか直前まで悩みそうだな~。


2日目へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今週末は陽菜の誕生日旅行に行きます。去年の沖縄で真冬の旅行はちょっと懲りたけど、やっぱり去年が特別だったと思うしせっかく2/14が土曜日なんだから行こうかと。たださすがに今回は近場の房総を選びました。万一の悪天候(大雪とか)だけは避けたいんでね…

あと、陽菜が週の頭から風邪ひいてしまって、せっかくの祝日だけど外出して悪化したらまずいので今日は引きこもって情報収集とTOEICの勉強に徹しました!(TOEIC明日なんだよな~=3)バレンタインデーまではIKEAでスイーツの食べ放題やってるって聞いていたからぜひ行ってみたかったけど、人が殺到して戦場みたいになってるらしいですからね^^;出かけない、何もしないというのはこの時期では立派な防衛策といえるで
しょう(ちょっと寂しいけど)


さて、房総旅行のプランはこんな感じでどうでしょうか。新鮮味を出すためにマザー牧場、東京湾観音、鋸山などメジャー処は今回の観光地から敢えて外しました。


■1日目

7:30 出発
穴川ICイン
9:00-9:20 市原SA
10:00-10:50 ①いちご狩り
11:10-14:00 ②木更津アウトレットパーク
木更津南IC~鋸南保田IC
15:00-15:50 ③をくづれ水仙郷
17:00-17:40 ④野島崎灯台
17:50 ⑤ホテル着


見どころは…、まずいちご狩りと初の木更津アウトレットを入れてみました。いちご狩りは陽菜の誕生日用です。ビデオとかいいのが撮れるといいんだけど。あとは千葉の鋸南にあるをくづれ水仙郷は水仙の3大名所と言われていて、1月~2月上旬は見事な水仙が見られるようです。ちょっと遅いかもだけど、まだ咲いてることを期待してます!野島崎灯台は初の夕方突入!夕日スポットとして絶景を見せてくれるかが見どころです。ホテルでは陽菜の初大浴場を予定してます。



■2日目

10:00 チェックアウト
10:15-11:00 ⑥白間津花畑
11:10-11:40 ⑦道の駅ちくら 潮風王国
12:10-12:50 ⑧安房神社
フラワーライン1周(洲崎経由)
13:20-14:00 ⑨赤山地下壕跡
14:15-15:30 ⑩沖ノ島散策
15:30-16:30 陽菜誕生会?
富浦~富津金谷IC
17:20-17:30 ⑪黄金井戸
17:35-18:35 夕食
IC発
20:30 家着



まず朝のうちに今が見ごろの花を白間津(しろまづ)花畑にて鑑賞。赤山地下壕跡、沖ノ島散策は前回の房総旅行で残念ながら時間の都合上回れなかった観光地です。陽菜も大きくなったし、今度こそチャレンジしたいと思います。陽菜誕生会は…どこかの喫茶店あたりでやる予定。まだ調査中です。黄金井戸はこの時期徐々にヒカリモが繁殖して、日が差し込む夕刻には黄金に輝いているはず!近くを通るなら見てみたいかなと(前回見たときは今一つ物足りなかったんだよなぁ)。

天気は今のところ2日とも晴れ!ここ最近は晴れ率高いんだよなぁ。去年はあれだけ雨が続いたのに不思議なもんだわ~

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日はミサワホームさんの企画で最近実際に住宅を購入されたオーナーさんの家を実際に見学するイベントに行ってきました。住宅展示場のモデルハウスは正直広すぎだし、予算も1億くらいかけて作ってるので庶民が買うにはちょっと現実的ではないですからね。実際一般の方が買うと、どんな感じになるのかというのを知るとともに、オーナーさんから「こういう点に気を付けた」、「もっとこうすればよかった」、などの意見を聞けるいいチャンスでもあります。

あいにくの大雨でしたが、、、オーナーさんもこの雨じゃいやだろうなあ。大人数がびしょ濡れで新築の玄関とかに上がってくるんだから^^;スリッパと手袋をしてさっそく1件目の家に訪問。やっぱり最新の家って暖かいな~、今の社宅はすきま風入ってくるから寒いのなんのってorz自分が今興味あるのは、太陽光発電バーベキューができるくらい広いベランダ、そして140cmくらいの蔵のスペース!この高さだと、1階とカウントされなくて、2.5階みたい感じになるんだよね。これを取り入れると、単なる2階建てではなくて、3階建てのような感覚の家を建てることができるので面白いなと!こんな2.5階建ての家も、一般の人が建てるとどんなイメージになるのかとても参考になりました。子供が小さいうちは(子供部屋を用意するまでもないうちは)2階とか2.5階なんて物置きか、空き部屋になってしまうものなんだな、なんてリアルな現実もw

オーナーさんが将来を見据えて建てた家は、「なるほど!」と素人ながら納得してしまうアイデアが豊富に組み込まれていました。たとえば「子供が大きくなった時に部屋の中に入りにくくなるから、部屋に入る口実を作るために、あえてロフトを作ったりした」や、「万一車いすになった場合を考慮して、1階だけですべての生活ができるように間取りを考えた」など。うーん、勉強になります!もっといろんなオーナーさんの家を回ってみたいと思いました。

見学を終えた後は、土地などの情報もいろいろ教えてもらいました。気が付くともう18時!ハウスメーカーさんはここぞといわんばかりに、具体的に話を進めてこようとするけど、タイミングも大切だからな。とりあえず今日のところは、もう少し考えてみますということで帰ってきた。

長期金利の低下や消費増税前の駆け込み需要を考えると、いい物件(土地)があれば具体的に話を進めてもいい時期だとは思うんだけどね。こっちも万一転勤リスクとか世界情勢を考えると、早まらない方がいいような微妙なところもあるんだよね。なんたって数千万の買い物だし、これは頭痛くなりそうだわ~

それにしても、最近ミサワホームさんにべったりです。このままどこまで行ってしまうんだろうか??

=====================
今日の活動
・ミサワホーム 住宅オーナー訪問
 13:45-18:00@柏営業所

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年の節分も豆まきと恵方巻のコンビで楽しみました。なんか最近は恵方巻ブームなのかな?一昔前なんて恵方巻なんて全然人気なかったんじゃかなったっけ?それなのに今年ときたら1本1万円以上する恵方巻がどうとか…、利益率どんだけいいんだ!ホントその年によって傾向も変わりますね^^;



今回はカスミでもうできてる恵方巻(海鮮とサラダ巻き)を買ってきました。コストコで3本入りで1200円という実に興味深い恵方巻も売ってたみたいけど、さすがに会社から帰った後に遠征して買いに行くのは気が引けたので…^^;今年は西南西の方角を向いてガブりと。ん~、カスミの恵方巻もなかなかイケるな!



続いて豆まきの時間。鬼のお面は妻が作ったみたいです。陽菜が怖がらないようにかわいめの鬼だそうです。踏むと粉々になって汚れるから豆を投げるの少しかなと思ったけど、意外と投げてた!?陽菜は拾って食べようとするし、むしろぶつけられたいんじゃないかと思った^^;

「鬼は外」っていうくらいだから、極寒の中いったん外まで逃げたけど、今回もほかの人に見られないで一安心=3今年も大きな災いなく安全に過ごせればいいなぁ。

2014年の豆まき+恵方巻はこちら

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ