喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今年の8月はここ数年の中でも曇り空続きであまり夏らしい感じではなかったですね(お盆なんてずっと曇っていたし)。太陽光の発電にもろに影響が出ています。目標値の80%しか発電しませんでしたよ^^;

過去にさかのぼってみると今年に入っても最低の発電量でしたね。1月よりも低い8月の発電ってかなり珍しいのでは!いきなり珍記録の達成です(うれしくない!)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




まつりつくばが来ると夏ももう終わりだなと思うようになりました。今年も参戦です。



途中近所さんと会い、陽菜はお友達と仲良く駅に向かいました。浴衣にサンダルなのにずっと走って危ないったらありゃしない。りっくんを抱っこして追いかけるのは大変だった。家族で電車に乗るってこの時くらいですからね。



今日の見どころは陽菜の幼稚園の年長さんが鼓笛隊として演奏するところ。去年は雨で中止になっちゃったからな~。今年も天気が直前まで悪く、雨の予報だったんだが何とか天気ももってくれた!幼稚園の先生は総動員なんでしょう、お疲れ様です。

来年はいよいよ陽菜の番、晴れますように!(陽菜も年長かぁ、早いなぁ。。)



広島焼き、アメリカンドッグ、ジャガバター、かき氷、ジャンキーなものを色々食べて来ました。チョコバナナは200円と300円のがあって、300円のはじゃんけんで勝つと1個サービス(ちなみに、あいこは負け扱い)だった。俺だったら期待値を求めて200円のを買ってしまうが、陽菜は300円を選んでじゃんけんにしっかり勝って2本貰ってました。あっぱれな奴だ!

今回はねぶたの時間に間に合いました。道路の反対側が通行止めの影響で渡れなくなるんだけど、早めに移動できれば最前列も取れそうだったな。来年は狙ってみるか。


ねぶた①


ねぶた②


こちらは研究学園駅前の写真スポット。通勤ではよく見かけますが、今回はじめて撮りましたね。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年の夏休みは長かった、それだけに仕事に行くのがより面倒に感じるというか。。。朝早く起きないといけないんだよな~、とか一日で何回考えたことかw

陽菜は一足先に始業です。幼稚園生も同じようなことを思うのかね~。



昼は前回の妻の誕生会でもらった500円割引券があるのでまたBAQETに行ってきた。りっくんもパン3つくらいは食べれるようになりました。せっかくの食べ放題からいくらでも食べてください!(いくつになっても食べ放題って「もっと食べないともったいない!」っていう心理が働いてしまいますw)

夏休みの目標としていた以下は。。

①ブログを毎日更新すること

 ⇒一応この記事で夏休みは毎日なんかしら記録を残したことになります。もちろん当日に更新というのは旅行記などが入るのでどうしても難しいけど、年末や来年の夏にに2017年の夏はこんなことしていたんだなとか振り返れることができるようにはできた。

②NWスペシャリストの勉強を進めること(H25までの過去問を終わらせる)
 ⇒実は後半は全く勉強できなかった。H24までは終わらせたけど、理解も浅いし新たな対策を立てないとまずいかもしれない。

③陽菜の絵日記を毎日書かせること
 ⇒11日中、7日書きました。6割ならなかなかよくできたんじゃないだろうか。自分はもちろん10割!毎日書いています。俺を見習って陽菜も頑張ってくれw

これまでできなかった経験としてはきのこ狩りをしたり、鬼押し出しのお盆ライトアップを見たり、名古屋に行ったりいろいろできたのでよかったです。天気が良ければもうちょっと登山もしたかったんだが…


8月の残りの期間で年末までの過ごし方を考えてるのと、勉強に力を入れたいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




旅行の疲れがどっと出て午前中はゆっくり寝てましたが、夏休み中にやらなければならないことがまだあります。その1つが花壇の整備



7月中に咲き終わったひまわり種を収穫するために、咲き終わってから1カ月くらい残しておいた方がいいというので、残していたけどそろそろよいかな?ということで処分することにしました。玄関の隣の花壇なのでずっと残しておくわけにもいかないですからね。



今年のひまわりは推定2メートル30センチくらいか?1階の天井あたりまで伸びてました。花が枯れて種が膨らんでくると、その重みで頭が垂れてきます。なんか折れているのもありますね。受粉が上手くいかなかったものが多いのか、種はできているけど、中が空洞になっているものが多かったです。



で、これを引っこ抜くのは相当な力が必要なので、とりあえず切断を試みる。最初木の枝などを整備するハサミで切ろうと思ったけど、なんと幹が太すぎてハサミが壊れてしまった!仕方ないので、もっと丈夫な剪定はさみで切断しました。全部で10本あったのでかなり体力使いました。咲き終わった後の処理も大変なんだな~と思わされました。



最後に根を引っこ抜く。根が張りすぎて抜けないのでハサミで根を切り分けてから抜きます。こんな小さい花壇でせまかっただろうけど、大きく成長してくれましたね。花が咲いていたのはほんの2週間くらいだけど楽しませてもらいました。来年もこやつらの種を使ってヒマワリは育ててみたいですね。

ちなみにヒマワリは細かく刻んで肥料としても使えるみたいですが、細断する機械がないので、幹の部分はゴミとして出すことになりそうです。。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




3日目。今日はチェックアウトもゆっくりするつもりだったので7時まで寝てた。温泉じゃないってこともあり珍しく朝風呂もなし



今日は帰り450kmを運転して帰らないといけないから体力温存しないとですからね!



朝食は和定食えびもっこりという生卵が食べ放題だったので1つ食べてみたが、、、そんなに普通の卵とは変わらないかな??知多半島名物のえびせんを食べさせて育てた鶏が生んだ卵だそうで、つまようじを20本刺しても崩れない弾力性のある黄身が自慢だとか。



朝食ではりっくんが走り回って他の席に行ってしまったり見ているのが大変だった。幸い他にも小さい子がたくさんいたからそこまで目立ってはいなかったが、小さいこってみんな元気ですね!



部屋に戻ってすこしゆったり。今日は予報通り天気もいいし、羽豆岬は昨日行ってしまったから、久しぶりに海岸でも出てみようかと思います。

10:05チェックアウト


泊まったいち豆のスタッフの方には特に気子供にを遣っていただきました、ありがとうございました。車の中は既に高温!荷物だけおいて海岸へ行ってみよう。




⑭内海海岸(10:10-10:55)


お盆すぎると夏もひと段落という感じがするが、まだまだ賑わっています。特に今年は関東が天気が悪かったからこういう晴れの日に海に来れたのはラッキーですね。海に入る準備は持ってきていないので、足まで浸かって遊ぶ程度です。



内海海岸は遠浅で子供でも広々と遊べるからよかった!貝がたくさん落ちていたので陽菜は貝ひろいをしていました。りっくんは砂だらけになるからすまないが抱っこひもで。



海岸にはカニも居て、結構大きいのを捕まえていた人もいました。自分も抜け殻発見!夏らしくていい!



海岸から旅館側を眺める。この暑さの中飲み物を持ってきていないからさすがにバテテきた!そろそろ戻るか。



温水シャワーで砂を洗い流して車へ。100円で3分くらい。昔と変わりませんね!それでもどこにくっついていたのか結構車の中に砂が入ってしまいましたね。今度海に来るときはシートも持って来ようかな。



今日は観光するところはアンパンマンミュージアム1本!りっくんも誕生日を迎えたし、さぞ喜ぶだろう。ちなみに陽菜は「アンパンマンきらーいだから行きたくない」と言っていた。なんで意地を張っているのかよくわからん。来た道を戻って長島ドリームランドへ。知多半島、いいところでした。思った以上に住宅があって名古屋への通勤者も多いんだろうなと思いました。半田の蔵の町や常滑焼などみどころがたくさんあるので、今度来た時に観光できればと思います。


名古屋あんぱんまんミュージアムという名称ですが、所在地は三重県 桑名市三重県入りは人生初だと思います(しかも車で)!


(12:00 長島ドリームランド駐車場着)


駐車場が広くて、最初ホテルの駐車場に迷い込んでしまった。高速を降りたら左折が正しかったです。駐車場はFエリアに停めたが、そこからの距離もかなり長くて早々に疲れました。




⑮名古屋あんぱんまんミュージアム(12:20-16:45)


横浜、仙台に続きこれで三か所制覇です。あとは神戸にもあるんだけどそっちまで行ってわざわざ寄るかはわかりませんね。横浜とか仙台はショッピングは無料ゾーンにあったけど、名古屋はショッピングも含めて有料ゾーンでした(となりが長島リゾートだからか??)。



入ったらちょうどショーが始まる所だった。今日の気温は34℃、アスファルトの上はしんどいです!りっくんも楽しそうだが、何より行きたくないとか言っていた陽菜が一番楽しんでいました。



屋内へ。虹の滑り台はどこでもありますね。過去2回は怖くて滑れなかった陽菜。今回は見事滑れました。幼稚園に入って大分度胸もついたんだろうな。そして、りっくんはというと何も恐れずすべっていたのでしたw(一応対象年齢3歳なんだけど、スタッフの人がサポートしてくれて滑れました!)



兄弟共演!

りっくんが今週誕生日だったこともあり、HAPPY BIRTHDAY仕様で写真を撮ってもらいました(トップ写真)!他にも誕生日で写真撮ってもらっている人たくさんいました(特にチェックされないから言えばどうとでもなりそうだけど)。ミュージアムには、子供が好きそうな覗き込み系の展示もたくさんあります。りっくんは1つ1つよ~く覗き込んでました。



室内の展示はそんなに多くなくて、どちらかというと外の展示が多かった気がします。横浜なんかでは室内にあったアトラクションも名古屋では外にあったり(展示物はほとんど同じだと思う)。



さて、そろそろ昼食にしよう。PECO'sキッチンと合わさっていて、ここでも誕生日を盛大にお祝いしてくれます。



作りものだが大きなケーキを持ってきて、ローソクを立てて、小声でハッピーバースデーを歌う。デザートプレートも付いて500円とは安いですね!ここ1週間でこのブログで書くのも3回目になるけどりっくん改めておめでとう!



名古屋限定メニューのじゃじゃきしめん名古屋×盛岡って感じですか??きしめんは昨日に続き2日連続だ。



今日もアンパンマンと握手することができました。コキンちゃんは初登場だな。2人とも握手できてよかったね。



長島リゾートならではの一枚。すごいジェットコースターだ、他にも絶叫系たくさんありましたよ。



こんな感じであっという間に16時に。そろそろ帰らないと、ここから5時間以上運転することになるので若干憂鬱。。浜名湖にもう1泊したいわ~。最後におもちゃを見て、恒例のパンを買って外へ。



ちなみにアウトレットで3000円以上買うと、駐車料金1000円が無料になるんだが、ここあんぱんまんミュージアムはそれに含まれていないとのこと。

ナビで「自宅に帰る」をセット。案の定450kmで5時間半かかるんね。途中休みながらゆっくり帰るか。。

距離も長いだけに、帰りはいろいろ大変でしたよ。いい事もあれば悪いこともありました^^;

17:55-18:05 浜名湖SA


まずいい事①!1日目の忘れもの「浜名湖の夕日」を拝むことができた!SAとしては珍しい、浜名湖の途中に作られた浜名湖SAがあり、そこに駐車。



SA自体が夕日スポットみたいになっていて、多くの人が写真を撮っていました。夕焼けの浜名湖は本当にきれいなところで、機会があればまた来たいです。

この近辺で車から異音がすることに気付く。「カラカラカラ」と時々鳴るから最初は小石でも巻き込んで引っかかってるのかなと思っていたが、結論はなんと「コーヒーの缶が微妙に車体に触れている」だった!驚かすなよ~=3これは良くも悪くもないことだな。

19:15-19:35 富士川SA


お次はまぁいい事②富士川SAからの夜景!本当は下りのSAから見た方が見やすいんだけど、のぼりからも、その夜景のすごさは感じられた。最近観覧車もできたみたいで、それは上りにしかなかったからきれいに見れてよかったな。ただ結構大きなな蚊が何匹もいたので、見とれてると後でかゆい目に遭いますよ^^;



腹がへってきたのでパンをいただく。バイキンマンのぱんはココア味で中にキャラメルが入っているが、生地がちょっと苦くて子供の評判があまりよくなかった。一方でしょくぱんまんは名古屋限定のようだけど、アンコが挟まっていて、トーストみたい感じだった。名古屋のモーニングを表現しているんだろうか?こちらはおいしかったです。


で、ここからがよくないこと①!まず電光掲示板に渋滞35km 100分という文字が!東名高速名物の海老名JCT渋滞か?35kmというのは町田までで、JCTまでは15kmというがなかなかしんどい渋滞だ。そしておまけによくないこと②関東地方にとんでもない雨雲が出ているそうじゃないですか?この渋滞も雨の影響だろうか??



御殿場を過ぎると、いよいよ本格的に降ってきました。これは昨日の名古屋市内で見たクラスの大雨!まさにアメダスのレッドゾーンです!一般道ならまだしも、高速でこれは命にかかわるぞ

海老名JCT付近は車線変更が連続しますからね、視界が非常に悪い中車線変更するのはかなり勇気がいりましたが、そこは後ろの車も譲ってくれました。圏央道にのって一安心。


だが、まだ安心するのは早かった。高尾・八王子付近もレッドゾーンなのですごい雨!トンネルの中がこんなに落ち着くとは…そして、埼玉に入ってからも雨は続きましたが次第に弱まりなんとか家に到着。久しぶりにスリルのある運転だった。


エピローグ(22:44着)
長時間緊張しながら運転していたからヘトヘトです。りっくんは起きそうにないから、陽菜だけ風呂に入れて早々に寝る準備をしよう。



陽菜は今日はどうしてホテルに泊まらないの?とずっと言ってた。旅行が楽しくなったか??温泉で溺れた恐怖のケアも必要かと思ったけど、子供も楽しんでくれたようでよかった。そして個人的には初めて名古屋を観光できたし、悪天候も含めていい思い出になりました。

=========================================================
■トップ3
・御前崎周辺(灯台、ねずみ塚、潮騒の像、ランチ)
・浜名湖ロープウェイ
・愛・地球博記念公園(サツキとメイの家)


名古屋が見れて良かったと言っておきながら印象に残ったのは静岡の方だったかもしれません。御前崎灯台は景色のよさとか本当にタイミングよく観光できてよかった。そして浜名湖も予想以上の景色でロープウェイに乗って良かったと思いました!

個人的印象としては、今回どこの観光地もよくて、上位混戦といった感じです。竜ヶ岩洞、名古屋城、羽豆岬、内海海岸も2位とはほぼ差がないくらいよかったです。でも御前崎のインパクトは1つ抜けて1位かなぁと思います。


残念だったで賞
なかったんじゃないかと思う。
強いて言えば「怖かったでしょう」として、2日目と3日目の豪雨。。。


■旅の忘れ物
・舘山寺温泉
・浜名湖パルパル
・熱田神宮
・名古屋モーニングセット
・名古屋港水族館
・篠島、日間賀島


■旅のお宝
・御前崎で買った貝の飾り
・トトロの小物入れ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




2日目。5時に起床し、朝風呂に入って5時40分には二度寝。再び起きたときは7時だった。。




ちなみに浜松は朝からいい天気だけど、名古屋はそんなに天気よくないみたい。今朝の時点では今日の激変の天候を予想だにしていなかったが…終わってみると夕日も見れたし天気には恵まれていたんじゃないかと思う。



今日はいきなり時間制限つき観光地からスタート。サツキとメイの家を11:00〜予約していたので、10:30には愛・地球博記念公園に到着して受付(駐車場から受付まで徒歩やく15分)をしなければならない!もうちょっとホテルでのんびりしたいところですが、朝食会場へ!

(7:50-8:40 朝食)


さすがはロイヤルホテル、朝食会場にはびっくりするくらいの人がいました。これだけの人が泊まっていたとは!バイキングの量も半端ないですね。そしてとても美味しかった。バイキングはいつも可もなく不可もなくというのが多いけど、ここの味付けはまた食べたいと思った。

(9:15 チェックアウト)


旅行の天敵、「陽菜のトイレ」。今日に限ってなぜかずっとお腹いたいって言ってます。チェックアウトと並行してトイレに行かせて、出発!実は自分もちょっとお腹痛いんだけど…



浜松西ICから東名高速に乗って一気に名古屋手前まで。途中強烈な雨も降ってきた!そしてこれが今日の異常気象の始まりだったとは。。



長久手ICで下車。サツキとメイの家はお馴染みとなりのトトロに出てくる、家を再現したもので昭和50年代の家の雰囲気を楽しめるスポットです。未だにこれだけ人気があるのだからすごいです。ちなみに陽菜は朝早かったからかすぐ寝てくれてお腹痛いはなんとか治まったみたいです=3
IKEAがあるのになんでこんなに空いてるんだろうと思ったら、オープン前なんですね。ちなみに2017年10月オープンらしいです。オープンしたらここも混むんでしょうね。



~愛・地球博記念公園~(10:35-12:00)
⑧サツキとメイの家(11:00-11:40)


愛・地球博公園はめちゃくちゃ広い!きっと開催した際のピーク人数を想定して設計されたのだろうけど、そこは兵どもが夢のあと…ほんと人がいません^^;



さて、目的地まではここから徒歩10分。子供連れだと15分見ておいた方がいいだろう。右手に池など、風情ある景色が続きます。



受付発見。15分前に集合とのことだったけど、ほぼ5分前になってしまった。すみません〜。すぐにテントの下に並んで待機です。



テントからちょっと歩いて家へ。ちなみにAチームとBチームに分かれて、Aチームが先に家の中を見学、Bチームは家の外を見学。10分くらいで家の外と中を入れ替えて見学するという流れです。自分はBチームでしたが、先に外を見れたのは幸いでした。なぜならこの直後、大雨が来ましたからね。



さて、家の外から見学。お父さんの書斎、となりのトトロに出ていた景色が広がります。柱はちゃんと腐っていました。細かいところまで再現されていますね。「腐ってる~」ってセリフ、陽菜もちゃんと言ったかな?(覚えてない)



井戸はちゃんと水が出ます。布をかぶせて水の節約とか、不純物が入らないような工夫がされています。陽菜も井戸は初めて見るのかかなり楽しそう。



底抜けのバケツ。こんなのもありました。陽菜とメイは同じ歳(4歳)ですからね、こんな感じで子供の時にだけ訪れる不思議な出会いが始まるとよいのですが。軒下にトトロいるか!?

おばあちゃんのおはぎを食べていた縁側で写真撮影(トップ写真)。ちなみにスタッフさんが一押しだったのは、フレームアウトしているが縁側に付いている蜂の巣!金属でできたトンボのオブジェもあってこちらもすごい解説してました。細かいところもいろいろ工夫されているんですね!

ここらでゲリラ豪雨が!ホントいきなり!不意を突かれてびしょ濡れになった人も多いはず^^;



そんな中、稲荷前のバス停へ。ここに限っては本編でも傘をさしてトトロと出会っていましたからね。傘があって返ってしっくりくるし、これはこれでよかったかと。そしてBチームは運よく家の中の見学に移ることができた。うーん、さすがにAチームかわいそうだったな。

ちなみに屋内では写真撮影は禁止です。でも棚や引き出しの中も生活感あふれるものが入っていたし、細かいところまで再現されているなと思いました。次にトトロを見るときは映像では出てこないシーンも、「この棚をあけると背広とか小物が入っているんだよな〜」とか新しい見方ができそうです。世に出てもうすぐ30年経つ作品でも、こういう楽しみ方ができるんだからすごい!ここは来てよかったと思いました。



一応外から撮った台所の写真。二階と書斎には入れませんでした。



出るときには既に次の組が!今日はお盆期間だから30分サイクルで回しているらしく、
集合ちょうどで移動10分外見学、10分中見学、5分前に封鎖されて次の回へといったような超タイトスケジュールだったみたいです。平日は1時間サイクルだと思うので、もう少しゆっくり見れるんでしょうかね?ここにきて再びすごい雨!しばらく身動きが取れませんでした。



と思いきやいきなり青空が出てきた!そんなバカなって感じです^^;せっかくだから売店で
トトロの小物入れと陽菜にダダこねられてパワーストーンを買いました。。



⑨日本庭園(11:40-11:50)


せっかくだからお隣の日本庭園も見て行きます。日本庭園と言えば池・植木・石ですね!きれいに維持されていました。



日本庭園は雨あがりも合う!天気がよくても悪くても楽しめるって素晴らしい!



こんな感じでちょこっと一周しただけですが、いい散歩になりました。
でもちょっと長居しすぎたか。次の目的地名古屋城へ!その前にガソリンを入れないと…



高速を使うとガソリン切れぎりぎりになってしまいそうなので、下道で向かいました。これが失敗だった!さすが名古屋、かなり混んでる!おまけにバス優先道路とか出てきて、これがホント慣れなかった。これが愛知が事故が多い原因の1つなんじゃないだろうか?黄色っぽく塗られた車線がバス優先道路です。路面電車くらい怖かったわ~



ガソリンを探しているとナゴヤドーム発見!かなり中心に近づいてきましたね。結局昭和Shellを見つけてガソリン満タンに!PONTAポイントがたまりまくっていたから、6000ポイント全部使ってやった




⑩名古屋城(13:20-15:20)


駐車場に停めるところから道に迷いました。外周もかなり長いです。掘の広さもすごい!駐車場は1時間180円(なんだこの端数は!?)



入るとすぐに「金のしゃちほこ」略して金しゃちがいらっしゃいました。言わずと知れた写真スポットです。



天守閣に向かう途中本丸御殿の復元があったのでこちらにも立ち寄ってみました。金の屏風がいくつもあり他の城とはさすが格が違うなぁと。戦争で全焼してしまったとのことですが、もし原本が残っていたら、すごい値打ちになっただろうな。



そして天守閣へ。入り口からは結構歩きます。



左の櫓から入ります。



天守閣の中はエアコンがよく効いていて快適!階段で登ることもできるが、さすがにきついのでエレベータに乗って上から降りてくることにしました。(といってもエレベータは5Fまでで最上階までは階段を使わないと登れない)



屋上から。窓は閉まっているが、東西南北が窓から見渡せます。こちらは名古屋駅方面、さすが高いビルが連なっているので一目でわかる。



螺旋階段は、中心が吹き抜けになっているので最上階から見ると縮み上がるくらい高かった!でもとてもきれいです。仙台の大仏を思い出しました。



これで5F〜1Fまで各階に展示物があるのだから見所いっぱいですね。印象的だったのは名古屋城を造る際の石垣作りの体験コーナー。実際に石がどれくらいの重さかを引っ張ってみることができます。子供に人気だったな。陽菜がやってもびくともしない。妻が加勢してなんとか引けたのでした。(自分はやらなかった)



城の中にも金シャチが居ました。こちらは5Fのもの。1Fにも居たので、名古屋城内には全部で3体の金シャチが居るという事だろうか?他にもいる?



3Fはフロアの一部が昼と夜を模した内容になっていた。もはやアトラクションのような感じ。これで大人500円とはかなりのコストパフォーマンスだと思います。じっくり見ると2〜3時間はかかりますね。



りっくんを抱っこして階段を上り下りしたのでさすがにもう限界。外に出てバニラアイスをいただく。しゃちほこの形をしたカステラは中にキャラメルが入っていてなかなかおいしかった。さらにお昼を食べていなかったので、夕食の邪魔にならない程度にここで一つ名古屋名物を。きしめんと味噌カツ



暑い夏にはきしめんがおいしいです。店を出る頃に天気が悪くなってポツポツ降ってきた。そしてこの直後見たことのないようなどしゃ降りになろうとは…



ちょうど車に乗り込む頃に本降りになってきたのは幸いだったが、そこからの雨がすごかった!ワイパーフル回転しても前が見えないほどの雨。バケツをひっくり返したような降り方とはこのことでしょうか?しかも名古屋駅前の道路は5車線とかで車線変更も大変だし、事故だけは勘弁と思った。



傘を持って歩く人もいるが全身びしょ濡れだろうな…。アメダスで見ると真っ赤!こんな中運転したのは初めてのような気がします。この後予定していた名古屋港水族館も時間が押してるし、諦めるか



ということで本日の宿の方面に向かいます。名古屋から南下した先にある知多半島です。天気が悪くなければついでに明日の分の観光を先に回してしまおうかと。まだどしゃ降りの中、呼続ICから高速に乗りましたが、ちょっと走るとピタッと雨が止んだのでした。。ふぅ、一安心。



ちょっと離れると全然天気が違うものですね〜。最近の局所的豪雨は恐ろしい。向かう先に見える青空と、名古屋方面に見える黒い雲の塊を見て思いました。



このまま宿に行っても予定より早すぎるので美浜ICで降りる。この調子ならば夕日も見れるんじゃないか??事前に調べていたえびせんの里があったのでついでに寄っていきます。




⑪えびせんの里(16:40-17:00)



ここではえびせんを試食して購入できるのと、時間がもう少し早ければえびせんに絵を描いて焼いたりする体験コーナーもできるらしい。体験コーナーは15:00で終了していたが、せっかくなので試食してきました。



一部ではありますがなんとセンサーで開閉するタイプの容器を使っています!えびせんも、キャラメルとか甘いのとか辛いのとか食べたことがないものが多くあり、見てるだけでも試食だけでも楽しめますね(食べてばかりですみません!)
でもやっぱり食べなれたみりん味のえびせんが一番おいしい!ということで購入してきました。



奥には休憩所もあり、無料でコーヒーやお茶が飲めるところもあり、懐の広さを感じます。地元のおばちゃんは、今日は長いしすぎちゃったね〜と帰って行ったところを見ると地元の人も多く利用しているんでしょう



まだ時間があるので、明日寄るはずだった知多半島の先端である羽豆岬にも行ってしまおう!




⑫羽豆岬(17:45-18:25)


羽豆岬にはタコやフグで有名な日間賀島や篠島行きの船乗り場があり、この時間でも結構人がいた。1時間100円の駐車場(50分までは無料)に車置いて、羽豆岬まで歩きます。



鳥居をくぐって階段を上ると展望台がありました。かなり古い展望台だが登ってみます。



展望台の屋上にはおじいちゃんが1人いて海の方を眺めていました。時間帯も時間帯だったのでちょっと気になりました、普通に降りて行きました。いい感じで空が染まっています。



屋上で1枚。日間賀島、篠島。島で一泊ってのもいいですね

(18:01 夕日 ちなみに愛知の日没は18:38くらい)


デジカメの夕日モードで一枚。まさか今日夕日が見れるとはね!本来の予定では夕日を見るプランになっていなかったからこれが見られたのは完全にラッキーです。



羽豆神社へお参り。しかし本堂が空いていなかった。この辺、蚊がたくさんいます。じっとしてると刺されるぞ〜。



そこからウバメガシの道を通って下ります。新展望台というのがあったがさすがにもういいや…



陽菜がトイレに行きたいというので急ぐが、どうやら足を蚊に刺されたみたいで、かゆいかゆい言って、足を掻きながらトイレに向かう姿がかわいかったw本人にとっては一大事だったと思うが。



待っている間、船の時刻表なんかを見てました。昼の時間帯だったら結構本数ありますね。日帰りも十分可能。こりゃ明日来てみるか?(結局行かなかったが^^;)



さていい時間だし宿に行きますか、水族館を諦めて残念だったけど知多半島をいろいろ観光できて返って良かったんじゃないかと思いました。お金も浮いたしねw20分くらい車を走らせて内海海岸へ到着!今日の宿は海岸のお宿です。




⑬内海温泉 いち豆(18:55 チェックイン)


貸切風呂がついているプランを選んだんだが既に予約いっぱいで23時からしか空いていないらしい。仕方ない、子供は寝るだろうが一応予約しておくか、、と思ったら「19時からであればお風呂が空いています、夕食は遅くても大丈夫なので先に利用しますか?」とのこと。ナイスな計らいです!



部屋に戻ってすぐ風呂なのでバタバタした。ちょっと目を離したら、りっくんはお茶菓子食べてた^^;とりあえず浴衣に着替えて風呂へ。

(19:05-19:45 貸切露天風呂)


この宿は温泉なのは貸切風呂だけで大浴場。まぁ、家族風呂に楽しくは入れれば温泉は1回でもいいか。ところが陽菜が足を滑らせて温泉の中で溺れて大騒ぎになり慌ただしい時間となりました^^;気を付けて!ちなみに泉質はナトリウムが強くてしょっぱかった!海のそばだからか??



温泉から出てちょこっと部屋で休憩したらすぐに夕食。陽菜はピンクの浴衣がよかったと言っていたが水色もよく似合っていると思うけどね。

20:00-20:55 夕食


食事はあわびの姿焼きがついていて豪華な内容でした。陽菜もりっくんも今日はたくさん食べた!



食べ始めるのが遅かったからかうちの家族が断トツで最後だったな。どうもすみませんでした。



部屋に戻って布団の上でごろごろ。最初はりっくんと陽菜は元気に遊んでいたが割とすんなり寝てくれた。さてゆっくり風呂でもはいってくるか~、ということで22時前に大浴場に向かう。



が結局入らなかった。やっぱり普通の沸かし湯だと2回目入るモチベーションあがらんな。さっきせっかく温泉入ったんだし、温泉成分がついたまま寝ようかなと思ったわけです。



窓の外が光っていたので見てみると、名古屋方面の空で雷がなっているみたいだった。今日の雨はすごかったがまだ降ってるんだろうか?明日は関東にもどるので今日みたいな雨は勘弁してほしいところだ。(といいながらドンピシャで豪雨に見舞われることになろうとは…)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




8/17~8/19で名古屋方面へ。今年は関東がずっと天気が悪かっただけに、旅行の天気がずっと気になっていたけど、運よく晴れに!実は当初は8/10~8/12で行く予定だったんだけど、諸事情がありずらしたんです。仮に8/10~で行っていたら曇り・晴れ・雨だったので、変更がプラスに働いてよかった!



プロローグ(5:50発)


1日目は名古屋までは行かず静岡県西端にある浜名湖を目指します。静岡県も横に長いですからね、400kmを超える旅程なので5時半目標で準備したが、子供を起こすのがちょっと遅れて20分遅れての出発となった。。今回は常総ICから圏央道に乗って東名高速へ向かいます。つくば中央から行くよりこっちの方が安いしそんな時間もかからなくてよいかも!?

中井PA 7:50-8:15


途中陽菜がトイレに行きたいというので東名高速に乗った直後の中井PAへ。圏央道はPAが少ないですからね~。もう少しPA増えてくれないかな。



伊豆に行くときはいつも小田原厚木道を使うので、何気に東名高速で静岡に向かうのは初めてだった。なので、途中に右コース・左コースというのがあるのは知らなかった。看板を見て、どっちにいく??となり、スマホで調べてもらったが、気分で決めて問題ないらしい。ただ、右の方がスピードを出す車が多いそうで、車線変更してすごいスピードで走っていく車もいるとのことで、ある人の情報では左にしてますとのことだった。車もそんなに多くないし気にならなかったので右コースを選択





次に御殿場JCTで東名か新東名に乗るかの選択がやってくる。新東名はこれまで乗ったことがなかったし、帰りは東名で帰って来る予定だったので、新東名で進むことにした!やっぱり新しい道路は広くて快適だった。



静岡に入る頃には青空が見えるように!うーん、久々の青空だ。テンションがあがってきました。やっぱり夏はこうでなきゃね。島田金谷ICでおりて、最初の目的地蓬莱橋へ!

ちなみに蓬莱橋は大井川にかかる世界最長の木造歩道橋897.4m(厄無し)ということで縁起が良い橋として人気だそうです。旅行の最初に渡って安全祈願をしてきます!



①蓬莱橋(9:50-10:45)


駐車場というよりは土手に停めて、通行料100円を払う。外は暑い!こういう暑さはこの夏休みでは本当初めてな気がします。せみの声が暑さをかきたてます。



橋の前で全員写真。さすが897.4mです、向こう岸が見えない!そして子供を連れてこの橋を往復するのはしんどいだろうな~。



自分はこの時りっくんを抱っこひもで抱っこして歩いていましたがなかなかきつかった!観光地1発目から汗だく確定です!見ての通り、橋の手すりが結構低かったので、陽菜は怖がって近づかなかったからよかったけど、好奇心旺盛な子だと危ないんじゃないでしょうか?



陽菜もバテテきたので、三分の二くらいで妻と陽菜にはUターンしてもらいました。ここからは自分が「橋の向こうに何が待っているのか?」を探しに行きます。



で、橋の向こう岸には何があるか?向こうにはアートギャラリー(ここのオーナーが作ったものらしい)とえびす様がいました。道路が続いていたけど、さすがにその先に行くのはきつかったのでここで引き返しました=3



橋の向こう側から写真を撮ってみる。こっちには100円の通行料を徴収する受付がありませんでしたね。まぁこっちから橋を渡る人はいなそうでしたけど。橋は1879年に完成したものなのでところどころ修復されています。増水の影響を受けて腐ったりするので、これまで何度も修復されているようですよ。



ちょうど橋を往復するあたりで陽菜に追いつき、一緒にゴール。あ~、暑かった。おばあさんが冷たいお茶の差し入れをしてくださいました。冷たさが体にしみる!ごちそうさまでした。



蓬莱橋を後にして、南下。次の目的地は御前崎灯台です。やっぱり静岡に来たら海を見たいです。御前崎灯台は登れる灯台だし、灯台からの景色に期待!うれしいことに、海に近づくにつれてさらに天気が良くなってきた



②御前崎灯台(11:50-12:25)


灯台へは海沿いの駐車場からでも行けますが、上の駐車場から行った方が階段がなくて楽です。



灯台の白と空の青!いいコントラストです。雲がない快晴よりも、多少雲があったほうが味があっていい景色になります。絶好のタイミングだったんじゃないか!?



石碑には「おお 御前崎。ここの断崖で海は二つに切られている 駿河の光と遠江の風に
簡単にいうと、ここ御前崎は駿河湾と遠州灘の分岐点ということですね。そう考えると駿河湾って広いなぁ。



200円払って、さぁ登りましょう!りっくんも陽菜も自力で登りました。結構せまいのですれ違う時大変でしたが。。



展望台に出るときにハシゴを登るんだけど、ちょっと子供にはきつかったかな。りっくんだけ抱っこしながら登ってみました。りっくんの服も!灯台の床も!空も!の青一色です!



灯台からの眺め。そこまで観光地化していない、自然が多く残っている雰囲気がまたいい感じです。



灯台の近くに下の駐車場に降りる小路がありますが、そこの途中に「地球が丸く見えるん台」というのがあります。



灯台に登れなかったら、こちらから海を眺めるのがいいかもしれません。もちろん登れるなら灯台に登ることをお勧めします!

天候も手伝って灯台は想像以上にきれいだったので、少しゆっくりしすぎてしまったw続いて灯台の周辺観光へ!



③ねずみ塚(12:25-12:30)


灯台付近には遊歩道もありますが、450mくらい離れた所にねずみ塚という広場があります。
歩いていくのは大変なので、車で行きました。時間があれば空を眺めながら遊歩道を歩いてみたいところです。



ねずみ塚の解説を見れば、なぜここがねずみ塚と呼ばれるかわかりますが、なぜねずみが住職を襲おうとしたのか?大漁を約束したのか?約束してどうなったかは書いてないのでいまいちしっくりこない。。。



近くにあった電波塔。なかなか見ない光景です。



④潮騒の像(12:35-12:40)


ここ御前崎は恋人の聖地としても有名で、潮騒の像がその象徴みたいです。ちなみにここらはウミガメの産卵地なんですね。



海沿いの駐車場から階段を登っていきますが、それなりに段数があって大変ですよ。ここを乗り越えてこそ絆が深まるのでしょうかね。



こちらが潮騒の像。まさか裸の女性の像だとは思わなかった!恋人の聖地として適切かこれ?



さらに登ると、老人がゲートボールを楽しんでいた!一応上にも駐車場があるんだな、こっちから来た方が楽ですね。



昼食 海鮮料理 みはる(12:50-14:15)


御前崎灯台に行くときにこの店の前を通ったのですが、すごく混雑していたので、待ちが多かったら別のところで食べようかと思っていましたが、運よく自分が到着したときは1組待ちだった!やっぱり海に来たら海鮮丼だな。



まぐろ中心に厚いネタがのっていておいしかった!ガラ汁という、さっぱりした白みそベースの汁物も注文。サラダの具なんかが入っていてあまり食べたことのない味だった。



御前崎の観光はこれ以上ない天気に恵まれて最高に楽しかったです!
この後は一気に西へ進んで浜名湖まわりを観光します。菊川ICから浜名湖西ICへ。

鍾乳洞好きの自分としては竜ヶ岩洞は結構前から知っていてぜひ行って見たいと思っていた洞窟です。



⑤竜ヶ岩洞(15:55-17:15)


鍾乳洞好きの自分としては竜ヶ岩洞は結構前から知っていてぜひ行って見たいと思っていた洞窟です。平日だというのにかなりの混雑。大河ドラマの「おんな城主 直虎」ゆかりの地だけあって直虎関連の催しもありました。純愛直っちという浜松非公認キャラもいて賑わっていましたw



入洞は1000円。こちらのコウモリの顔ハメは柴咲コウもやったらしいですよ。大河ドラマ見てないからわからないけど、この辺りでもロケしたんでしょうか!?



洞の中は基本的に狭い一本道両サイドに石筍などを鑑賞しながら進んでいきます。



途中からどころどころ水が出てくる。見どころの1つである落差30メートルの滝写真撮影禁止と書いてあって残念!混んでるときは写真を撮ると渋滞ができるから撮っちゃいけないと書いてあるみたい。確かに、この狭さだとすれ違いも難しいからなぁ。



お茶の熟成をテストしているところもあった。鍾乳洞は一年を通じて気温が変わらないからお酒などを保存しているのをよく見るが、さすが静岡!お茶が保存対象となるとはね。右の写真は鳳凰の間の渋滞。ここを見るために渋滞ができていました。黄金色できれいでしたよ。(写真撮影は禁止だった)



写真が撮れる範囲では、このくらげの滝登りがきれいだった。

一年通じて18℃ということでとても快適でした。半そでのままでも心地よく感じるくらいの気温だったな。



外に出て「ようきた洞」へ。日本発の天然冷風浴ということで、夏は絶対寄りたいスポットです。



洞窟から出てくる水に浸かることができます。数分浸かっていれば汗も引きますね。でも長時間浸かるのは体によくないという看板もありましたし、ほどほどにしましょう!



ようきた洞含めて鍾乳洞は17時まで。ようきた堂を出るときちょうど閉まるところでした。おじさんが竜のオブジェを掃除し始めています。手入れが大変そうですね。ペットを預けることもできるみたいですが、これって夏の期間は熱中症とかならないのか?



ちょっと登ったところに鐘があり、「家内安全」「合格祈願」「縁結び」をお祈りできます。この旅行の安全を祈願してきました!最後まで天気よく、無事楽しめますように!



次に浜名湖の行楽地である舘山寺へ。途中ポケモンGOでは「きのこの家」と示されていた建物があったが、実際はパンプキンハウスらしい。外観だけ見てきのこと判断してしまったんだろうか!?ちなみに2Fは学習塾になっているっぽかった。




⑥舘山寺ロープウェイ(17:50-19:15)


一番近い駐車場は1回800円と高かったので、少し離れた無料駐車場を利用(しかしかなり狭いので注意!)。ロープウェイは10分間隔で出ていて、隣には浜名湖の遊園地「パルパル」があって楽しそうな音楽が流れてきていた。



ロープウェイが片道4分ということで思ったよりも短くて、乗るかちょっと迷った。浜名湖を360°見渡すことができる展望台があるというので、そこからの景色を期待して18:20の便に乗車。そして、この展望台が大当たりだった!



まずパルパルを真上から見た景色がよかった。平日なのにこんなに人がいるんだな。自分も行ってみたくなった。そして、湖の上を通るロープウェイは日本ではここが唯一らしい。



展望台屋上(大草山駅)へ!さすが360°見渡せるだけあって素晴らしい。やっぱり浜名湖に来たんだから湖の全体を見ておきたいもんな。ここにきてよかったと思った



写真も撮ってもらいました。こちらは湖の東側をバックに撮ったもの。



浜名湖パルパル方面(南側)。夜景としても秀逸!ちょうど夕日の時間で、ここが夕日スポットでもあるんだけど夕方から雲が出てしまって夕日は見れませんでした、残念!



北側には東名高速が通っていて車のライトがとてもきれい!夕暮れ時期に来てよかった



展望台には陽菜とりっくんより少し年上の子がいて、一緒に駆け回って遊んでいました。子供はすぐに仲良くなれますね。



最終のロープウエイが19:00なので、1本前に乗って戻りました。



パルパルでは20時から花火イベントがあるみたいで、夜でも大盛り上がり。フリーパスでこのロープウエイも乗れるみたいだし、今度は舘山寺温泉に泊まって、遊園地で遊ぶというプランもやってみたいな。



夕食 五味八珍(19:35-20:35)


浜松に来たんだから餃子を食べたいと思い、事前に色々探しましたが、浜名湖方面は意外と餃子の店が少ないのと、19:00には大抵の店が閉まってしまうので、弁天島を抜けて少し東へ移動。五味八珍といういかにも中華っぽい名前の店です。着いたとき4組待ちだった。



餃子は柔らかくておいしかったです。お子様ラーメンも子供に大人気でした。子供向けのサービスが充実していて、やさしい店だと思いました。


さすがに疲れが出てきたところで今日のホテルへ。



⑦浜名湖ロイヤルホテル(20:45チェックイン)


これだけの大型ホテルなのに駐車場は端の方までほぼ満車でした。端の方に停めて重い荷物をもって移動!ここを乗り越えれば寝れるぞ!(の前に風呂!)



部屋はおまかせを選んだら、洋室タイプだった。ベッドも4つ用意されていたがどうやって寝ようか。。。子供は眠そうにしていたが、この後浴衣の帯で綱引きとか始めてはしゃいでいた。まぁ今回の旅行の道中で結構タイミングよく寝ていたしまだまだ元気いっぱいなんだろうな。下の階の人に迷惑がかからないかが心配だ^^;陽菜は浴衣に着替えて温泉へ。



ここの温泉は雄踏温泉といって、この雄踏地区で初めて出た温泉ということで名前がついたらしい。無色で無臭だったのでそんなに温泉らしさはなかったけど見た目もきれいだったし癒された。りっくんにはちょっと熱かったみたいでゆっくりは入れなかったけど。



明日は愛・地球博記念公園に寄って名古屋市内を観光します。何気に名古屋って通りすぎるだけでちゃんと観光したことがなかったので楽しみです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




明日から我が家の夏の一大イベント長期旅行に出発です。今回は名古屋と静岡の浜松を観光してきます。以下の感じでプランを組んでみたけど、1日目はかなりハード(私の独自指標では最も過酷なSランクが算出されましたw)です。3日目も家に着くのが大分遅くなりそうだからうまく回らないと妻に怒られそうですw

普段は長期休暇の頭に旅行していたので、最後に旅行するのはちょっと変な感じですが、思い出の3ページ(3日分)を新たに作ってこようと思います。

---------------------------------------------
【1日目】静岡~浜松の自然を中心に観光します。

観光時間 6時間55分
移動時間 7時間45分
ハード度 S

9:50 ~ 10:50 ①蓬莱橋
11:40 ~ 12:10 ②御前埼灯台
12:15 ~ 12:45 ③御前崎ケープパーク
12:55 ~ 14:00 昼食:海鮮料理みはる
15:30 ~ 16:40 ④竜ヶ岩洞
17:10 ~ 18:10 ⑤舘山寺ロープウェイ
18:30 ~ 18:50 ⑥弁天島海浜公園で夕日鑑賞
19:00 ~ 20:00 夕食:浜松餃子
20:10 ~ 20:10 ⑦ホテルチェックイン

---------------------------------------------
【2日目】名古屋の王道を観光します。

観光時間 6時間00分
移動時間 3時間50分
ハード度 B
9:00 ~ 9:00 チェックアウト
10:30 ~ 11:40 ⑧さつきとメイの家 ✫11時からの回を予約
12:10 ~ 13:00 昼:名古屋城きしめん亭
13:00 ~ 13:50 ⑨名古屋城
14:20 ~ 15:10 ⑩熱田神宮
15:30 ~ 17:50 ⑪名古屋港水族館
18:50 ~ 18:50 ⑫ホテルチェックイン

---------------------------------------------
【3日目】りっくんの誕生日祝いにアンパンマンミュージアムへ。知多半島の自然もみどころ

観光時間 4時間40分
移動時間 7時間20分
ハード度 B

10:00 ~ 10:00 チェックアウト
10:20 ~ 11:00 ⑬羽豆岬の社叢
11:45 ~ 12:45 ⑭長島スパーランド三井アウトレットパークで昼食
12:50 ~ 15:50 ⑮あんぱんまんミュージアム
17:45 ~ 18:05 静岡SA(休憩)
19:45 ~ 19:45 海老名JCT
20:25 ~ 20:55 狭山PA(休憩)
22:00 ~ 22:00 つくば着

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




足利の帰省も今日まで。父は朝早くみなとみらいで行われるポケモンのイベントに参加するため、特急を使って外出してしまった。なんでもミュウツーが出現するらしい。



ミュウツーがすごいポケモンであるという事は、ポケモンGOをやっていない自分でも知ってるぞ。ここでミュウツーをゲットして、円満にポケモンを引退した方がいいんじゃないだろうか??(さすがに私生活に影響ですぎ!)



弟からりっくんへ誕生日プレゼントがありました。りっくんにだけプレゼントがあって陽菜にはないと陽菜が拗ねるだろうと思って、陽菜にもプリキュアのおもちゃを買ってきてくれたみたいです。なんて素晴らしい気配り!弟も大人になったなぁと思ったのでした。



今日は朝からすごい雨で、車に荷物を運ぶのすらとても大変だった。今年のお盆はホントに晴れませんね。2014年が同じような感じだったかな?このまま秋に入ってしまうのか?

帰る途中、妻の実家に寄って仏壇に線香をあげてきたが、今年は自分の先祖の墓参りができなかったな。足利にいる間はちょっと忙しすぎた(空き時間はあったが、休息も取らないとイベントも楽しめないし)。今度帰るときに墓参りも行こうと思います。

ちなみに帰ってから家の野菜をチェックして、大きめのナス6本ときゅうりが5本が収穫できたが、天気が悪かったからか思ったよりも実がなっていませんでした。冷夏の影響があって野菜が高騰しているという指摘がニュースになっていましたね。

涼しい夏というのは過ごしやすいが、こう湿気が多いと気持ち悪いし、太陽光を導入した我が家では発電も悪いし、野菜が高騰するのは全然うれしくありません。やっぱり夏は太陽がギラギラ輝いているくらいがいいのかもしれませんね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は1日早いりっくんの誕生会!母はお盆だが仕事があるので、昼は父に行ったことのないラーメン屋に連れて行ってもらった。(と言っても14時くらいだが)






国道293沿いにある押山というラーメン屋。同じ293号沿いにある「おぐら屋」や「池田屋」とジャンルが近い佐野ラーメン屋で、15時くらいまで店の外に行列ができていた!(日中は14:00までと書いてあったがお盆は特別営業だったんだろうか?)



メンマラーメンとニンニクラーメンを注文。ニンニクラーメンは、普通のラーメンに擦りニンニクがたっぷり付いてきた!(自分で好みの量を入れて混ぜるようだ)。ここもなかなかおいしいじゃないか!


その足で、2日ぶりになるがどまんなかたぬまに寄ってちょこっと遊んできた。



おととい入ったお化け屋敷。もちろん今日も営業中。自分はさすがにもういいが、陽菜はまだ入ってないので入ったら?と勧めたが「こわい!」と拒否。



そこへ、妻の友人が偶然来て声をかけてきた!お化け屋敷に子供を連れてはいりに来たらしく、陽菜も一緒に入らないかとお誘いを受けた。これは入るしかないぞ、陽菜。ということで自分1人だけ外で待機して、一同お化け屋敷へ。妻曰く後ろの方だったけど怖かったそうです。



外の遊具でも遊んだが、気になるのは今流行りの手足口病遊具にはバイキンがたくさんついているから、くれぐれも触ってなめたりしないでね^^;



自分はというと、足湯に浸かってきました。田沼温泉という温泉があるんだな。知らなかった。ぜひ足湯でなく全身が浸かれる温泉を作っていただけるとうれしい!



17時に母が帰ってきて、誕生会の準備開始!寿司は「小僧寿し」と「はま寿司」どちらにするか悩んだが、お盆の特別にぎりがおいしかったのを覚えていたので、はま寿司を注文



今日は弟も家にいたので一緒にお祝いしてもらいました。トップ写真はケーキを囲んでハッピーバースデーを歌ってるところ。なかなかいい一枚が撮れました!

りっくんは最近はいたずらを覚えてきて悪さもするけど、ちゃんと物は公平に使おうとするし、とても優しい性格です。いいところを伸ばしてやれるよう、自分もしっかり支えていかないとな、とハッピバースデーを歌いながら思ったのでした。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ