喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



例年に比べ少し遅いとのことですが、だんだんと関東も色づき始めてきましたね。去年は紅葉は成田山くらいしかいかなかったけれど、今年は旅行を兼ねてたくさん行く予定です。まずは今週末新潟の清津峡、秋山郷を回ります。清津峡は日本三大渓谷に位置づけられており、独特の模様をもった絶壁に映える紅葉がとてもきれいだとききます。

そして11月後半の還暦祝い旅行。こちらは大分の別府温泉・湯布院を拠点に大分ほぼ全域を観光する予定ですが、耶馬溪という紅葉で有名な渓谷があります。これも楽しみです。

そして同じく11月後半に、これは日帰りになる予定ですが、千葉の養老渓谷に行ってみたいと思ってます。千葉に長らく住んでいるのに養老渓谷だけは行った事がなかったもので^^;

心配なのはやはり天気ですね。いきなり今週末は天気が悪いようなので心配ですが…

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




あけぼの山農業公園でピンクのコスモスが満開とのことで見に行きました。先月は黄色のコスモスが素晴らしかったですが、やっぱりコスモスはピンクが一番しっくりくるし、妻の散歩も兼ねてということで^^



行ってみるとピンクだけでなく、黄色やオレンジも混ざっていてコスモスオールスターズって感じではないですか!天気も穏やかだったし、お弁当でも持ってきて花見しながら食べたいもんです。



まだつぼみも結構見られるししばらくは楽しめそうですね。ここは近くて行きやすいから助かります。四季の花が気軽に見に行ける場所が近くにあるのはやっぱりうれしい。


コスモスの花言葉は…
「乙女の真心」「乙女の愛情」
(ピンク)「少女の純潔」
(赤)「調和」
(白)「美麗」「純潔」「優美」


のように、色によって変わるみたいです。秋のもの寂しさとは真逆に、どの色も美しくなごみのあるイメージですね。いやぁ、見てて落ち着くわけだ~。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




守谷のミートジャパンというお店に行った時のこと。自分、ロト6とかたまにやってるんですが、宝くじ売り場があったので立ち寄ってスクラッチくじをやることに。

よくある銀をコインで削るやつなんですが、6つ削る箇所があってそのうちの3つ同じマークが出ると当たりらしい。1つ目を削ってみると、宝箱が。宝箱って2等で3つ出れば100万円です。さらにもう1つ削ってみると、、、、また宝箱が出てきた。これってリーチ?

やってる最中はぶっちゃけこのすごさがあまりわからなくて、とはいえそれなりにドキドキしながら残りを削って行きましたが、これって結構すごいですよね!?最初に削った2枚が2等でいきなりリーチして、残り4箇所削るチャンスがあるわけだから!なんとなく写メは撮ったけれど、もっとじっくりドキドキを楽しみながら削ればよかったわ~。


えっ?結果?もちろんそれから宝箱が出現することはありませんでした…orz

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今回の戦場は新松戸の流通経済大学!正直2週間前まで総合旅行の勉強をやっていたのでこの2週間はかなり詰め込んで勉強しました!といっても勉強したらそれだけ点が上がるというのは午前問題だけで、午後は運も重要なんだけれど^^;

試験は前分野の4択問題で構成される「午前Ⅰ」、セキュリティ分野にフォーカスが置かれた4択問題で構成される「午前Ⅱ」、そして記述式の午後Ⅰ午後Ⅱの4種で構成されますが、すべて6割以上取って合格です。前回は午前Ⅰ免除で、午前Ⅱはパス、午後Ⅰで30点台で不合格でした^^;今回は午前Ⅰの免除が適用できないので朝9時半から午後17時までみっちり4科目受けることに。体力もつかなぁ。。。

正直午前Ⅰは対策が手薄でした。応用情報を取った時の知識が維持できてれば改めて勉強することもないですが、維持できてるわけありません。午前Ⅰが開始して問題を眺めて唖然としました。全然わからない^^;何問かは過去問から出てるみたいだけど、それ以外がさっぱり、これはマズイなと思いつつ消去法で絞って行く。それでもきついな。30問中18問正解でクリアですが、確実に正解している自信があるのが11問。残り19問で7問正解できてるだろうか…?

休憩時間中はまさかの午前Ⅰ落ちかという思いがあって最初は凹んでましたが(午前Ⅰで落ちるとその後は採点されないので)、セキュリティスペシャリストはここからが本番。気持ちを切り替えていこう!

午前Ⅱは過去問からの出題が多い分野なのでまず安心ですが、今回は過去問少なかった気がしたな。IPv6とか進出分野も出ていたけど、ここは問題ない。まず合格点は行ってると確信を持って終了。

お昼中もやっぱり午前Ⅰのことが気になってましたが、ためしに自信のないところの答えを一問だけ確認してみたら、、、合ってた。おぉ、12問確実正解になった!少し気が楽になりました。

そして午後Ⅰ。前回は時間も足りず、書いていることもだいぶ的外れだったのかひどい点だったので、今回はどう書いたら点がもらえるかを意識して対策してきたつもりでした。相変わらず文章が長くて焦るし、回答が何通りも考えられるものもあって確信をもって回答できたものは少ないけれど、それでも前回よりはできた感触はありました。標的型攻撃は絶対出るだろうなと思ってIPAの資料読んどいたけど、やっぱり出たな。でも回答は微妙。。。

最後に午後Ⅱ。前回はこのステージまでたどり着けませんでしたが、実は午後Ⅱだけで見ると結構いい点取れていたはず。午後Ⅱは2時間与えられるので、じっくり問題文を検証する時間があるから読み違えることも減るし、ブレは午後Ⅰに比べると少ない感じ。今回も午後Ⅱは割と書けた印象でした。でも…まさかプログラミングと無線LANで来るとは思わなかった。無線LANなんてほとんどやらなかったから最初終わったと思ったけど、無線LANのくせに、無線LANの知識がなくても結構解ける問題だったのが幸いでした^^;

結局のところ、午前Ⅰと午後Ⅰが今回の分かれ目かな。帰って採点してみると…


午前Ⅰは20/30問正解で何とか通ってるかも=3なんか、これだけで十分って思ってしまった。。。いや、とりあえず午前Ⅰが通っただけでも受けた価値はあったな、、と思う。結果は12月。午後Ⅰが今回もネックになってるっぽいけど、気長に待ちます。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




20週に入ったので6か月検診に行ってきました。相変わらず混んでる。今回は一時間くらい待たされました=3

最近は胎動もすごいですからね、夜寝る時も胎動がすごくてなかなか寝れないときもあるそうです。外から触ってもよくわかる!この動きをお腹の中でされたら確かに寝られないだろうな。。妊婦さんて本当に大変なんだと思いました。

エコー写真はこんな感じ。前回に比べてだいぶスマートに大人っぽくなった!?足を折りたたんでこっちを見てる感じです。なんかかなり狭そうじゃないか、大丈夫なんだろうか?しっかし、さっきまであんなに動いてたのが、エコー写真とってるときはぴたりとおとなしくなってしまいました。元気よく動いているところ見たいんだけどなぁ^^;



気になる性別も聞いてみました。が、よくわからないだそうです。股の画像もキャプチャ(トップ画)したんですが、ついてないように見えるとのことで、先生は「ぱっとみ女の子かと思いましたけどね、でも現時点ではまだまだわかりませんね」だそうです。後ろもお客さんでつっかえてるからあんまり時間かけられないのはわかるけど、この日の先生は淡々としすぎていて、質問についても最低限の答えしか返ってこない微妙な先生でした。。まぁこういう人もいるよねorz

個人的に写真を見ると玉があるようにも見えなくないけど、性別判定は次回以降に持ち越しになりました。なかなか名前も赤ちゃん用品も考えられないよ。。

次回からはたぶん全身が映らなくなるだろうなぁ。急速に成長しているみたいです。前回までは平均よりも小さかったんですが、今回の検診では平均より3ミリ大きくなってました!妻は平均身長よりだいぶ小さめなのに大丈夫か!?もしかしたら出産予定日が早まってしまうかも^^;

================================
検査日:2012/10/13
BPD:48.9mm (+0.3mm)
FL:31.9mm (-0.2mm)
AC:156.8mm (+0.4mm)
体重:360g
年齢:20w 4d


※ BPD:胎児の頭蓋骨の横幅
※ FL:大腿骨(太もも)の長さ
※ AC:腹囲
※ ( )の中は平均値との差

====================================

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




自分も30歳まで残りついに3か月を切りました^^;時に熟考し時に直感を信じ、自分なりに努力して今の自分があると思ってますので、30歳になることにためらいもなく、これまでの人生に納得してますが(もちろんこうしとけばよかったと思うことは多々…)、30歳になるまでにやっておきたいことについてはこの辺りで一度まとめておく必要があるかなと思いました。

とりあえず30代は家族を持つということでガラリと環境が変わるでしょう。子供がいるとはじめは夜も眠れないと聞きます。そういう意味でも今しかできないことってたくさんあるはず、ぼーっとyoutubeを見たりエミュレータでゲームしてる暇なんてないのかも。

例えば、旅行。旅行なんて赤ちゃんを連れて行くのはすごく大変だし、実家に預けたとしても(ひでー親だ^^;)真の意味で2人で楽しめる旅行ができるのは今年が最後でしょう。なら、もう1回くらい行っておいたほうがいいんじゃないかとか。勉強もなかなかできないだろうなぁ。取りたい資格はもっと早くとっておけばよかった。中小企業診断士も独身のうちに取っとく資格っていうけど子供までできるならベビーシッターの資格とかにしたほうがいいかな(それは冗談だけど)。

なんかだんだん30歳までにというところから遠ざかってきた^^;ま、子供が産まれて環境が変わっても、結局自分のやりかた次第でなんだってやれるんですけどね。それより30歳から目指す自分につながる前向きな活動をしたほうがいいな。30歳でやりたいことは、、一番はマイホームだな。ならば貯金か?でも残りの20代、貯めることに徹するなんて夢がなさすぎる!あとは、ボランティアかはわからないけど人の役に立つ活動もやりたい。でもそれにつながる活動で、今だからこそ力を入れるべきことってあるんだろうか。。。千葉の観光大使にでも応募するか?それとも何にでも挑戦できるための体作りってことで、残り3か月でどこまで肉体改造できるかチャレンジしてみるか?

何がよいか、すぐに見つからないかもしれないけど、あまり時間もないからのんびり考えてもいられないな。試験終わったらすぐに考えてみよう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




総合旅行業務取扱管理者試験、本日受験して参りました!思えば去年挑戦しようと思ったものの、結婚式で海外に飛んでしまったため断念。考えてみれば結婚式挙げてもう1年か…ハワイまた行きたいなぁなんて現実逃避したくもなりますが、ここ1週間はかなりしっかり勉強しました。金、土は妻が実家に帰っていたので土浦の花火を蹴ってまで勉強…試験会場行く前に腰がやばい^^;

会場は大正大学@巣鴨。11時から試験開始なので、9時ちょいすぎに出発。しっかり勉強したなんて上で書いてますが、実は自信ないところがたくさんあってもっと勉強したかった。今回の最大の敵は海外旅行実務です。日本の観光資源ならば地理検定も取ったしだいぶ自信があるんだけれど、海外は本当に素人で…出てくる単語もカタカナだし中国や韓国の地名は全然読めないしかなり苦労しました。

そんなこんなで電車の中でも猛勉強しながら到着。校門の看板がワイルドだわぁwめっちゃ銀杏臭い。家の近くにイチョウなんてないからいつの間にか銀杏の季節になってたなんて全然気がつかなかったな。2年前に国内旅行業務取扱管理者試験を取っているので今回は、約款と海外旅行実務の2種類。約款は100点満点、海外旅行実務は200点満点でどちらも6割で合格(両方クリアで合格。来年に持ち越せる科目合格あり)です。約款はいいとして、海外旅行実務は80分で52問解かないとなので開始スタートから飛ばさないと。

まずは11:00-11:40で約款。これは正直過去問から毎回似たようなものが繰り返し出題されるので過去問をやりこんでおけば問題ないハズ。今回も半分くらいは過去問で似たような表現が出題されていたので、わずか25分で完答!絶対合ってる自信があるところだけで66点ある。これは大丈夫そう^^


最後のほうにこんな問題が出てました。

国内旅客運送に関して、
「旅客は国内旅客運送約款及び同約款に基づいて定められた規定を承認し、且つ、これに同意したものとする。(○か×か)」

国家試験で○×問題(実際には正しければa、誤りならbをマークする)が出るのはいかがなものかという突っ込みはさておき、自分は最初どうみても○でしょ、と思ったのだが、最後の方でこんなあたりまえな問題出してくるのか?裏をかかれてるんじゃないか?と考えているうちに、実は×なんじゃないかとも思えてきた。○×問題は消去法という、試験で極めて有効な戦略が使えない分、はまると糸口がつかめなくなり結構時間を食ってしまう。3分くらいいろいろ考えた後に合格点には達してそうだし、もうどっちでもいいやと思って○をマーク。結局答えは○なようで、この試験は出題者が受験者を混乱させるような仕掛けを随所に含めているように感じました(解答の記号の並びも不自然だったし)。

そしていよいよ13:30-14:50で問題の海外旅行業務科目。大ボスの登場です。解く順番は過去問で練習したとおり、旅券法→海外旅行資源→英語→航空運賃→その他実務のつもり。何を思ったか試験官が教室の時計で13:28くらいに「はじめっ」と言いだし、不意をつかれるような形で開始したが、問題を見てびっくり!英語の文章長っ!ちょっと雰囲気変わったんじゃないかと不安になりつつも。予定通り旅券法から取りかかる。しかも今回の試験、間違っているものをすべて選べという風な4つ(または3つ)の選択肢すべてに目を通さなければならない問題が多発しすぎてないか?後から気付いたが、旅券法では法改正があったようで、自分が使っている2010年版のテキストでは新法に対応していないところも出題されていた。こりゃ萎えるってorz

海外旅行資源はいつものようによくわからなかった。これは想定内というか、頑張って勉強したけど結局本番でもダメだったか、とちょっと悲しくなった。そして「英語」!なんかいやな雰囲気を感じる。後に回すか、ということでその他実務。ここは時差の計算やトーマスクックという電車の時刻表にかかわる問題が多く出題されるところ。空港コードの問題が「合ってるものすべて選べ」形式になっていて超絶に難化したと思う。フラフラになりながら航空運賃へ。ここも難しいよ~(泣)条件が多すぎてどの料金表を選べばいいか混乱してるうちに時間がやばい!これ以上航空運賃につき合ってられん、と英語に移る。でも、、、やっぱり英語ってある程度時間が確保できてないと落ち着いてできないですね^^;完全にパニックになりました・・・そして確実に得点できる航空運賃に戻りそれを解いたところで時間切れ。得意の英語でまさかの8問中4問未回答。適当にマークを塗りましたorz

今回の時間切れは完全に時間配分ミスだった。英語を先に解いて後からあまり考えずに済む旅行資源を解けばよかったかも。一度パニックになったら試験中に修正するのは難しいですしね。これで旅券法とじっくり解いた航空運賃次第かぁ。

帰って採点。約款84/100点 これは大丈夫そう。
そして海外旅行実務 127/200点
7点か…時間がなかったのでマークミスチェックをしていないのが気になりますが、問題用紙に書いた答案で行けば何とか通りそう。しかし今回の実務、焦ったなぁ。旅行系の資格はなんかいつもギリギリの戦いになってる気がする。とりあえず今日は勉強は休むけど、2週間後のセキュリティスペシャリストに向けて明日から勉強開始だ~=3

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする