喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今回の旅行は世界遺産になった富士山を中心にその周りをぐるっと回ってこようと計画していたが、天気はまさかの雨!特に29日は降水確率90%という富士山いってもしょうがないよという数値だったので急遽旅行日程を変更するなどで対応して、なんとか雨を回避しようとあたふたしたのが2日前^^;どこまでも雨がついてくるなら力技で日程をずらして雨が追っかけてこれないところまで逃げてやる!

結果、当初は4/29~5/1に計画していたところを、旅館に無理言って4/29から5/2に変更してもらい観光順序を入れ替えました。幸い部屋が空いていた事と金額が変わらない、さらにキャンセル料もかからないという好条件だからできた荒技だったと思います。いつもできるとは限らないな。

ということで、30日こそ大雨でしたが、5/1、5/2は良い天気の中旅行することができました。



プロローグ(7:00発)


朝は意外にも雨は降っていなく、荷物の詰め込みは楽だった。今日は南アルプス市に住んでいる妻のおじさんの家にまず行くことになっていたので、あまり時間に縛られることなく油断したら早速1時間遅れに。道中は途中通勤ラッシュに巻き込まれたけど、GWの渋滞はなく首都高も比較的スムーズに移動できたのは幸いだったな。ただ途中で一度首都高の分岐を間違えて下道に降りることに!時間も金もロスしてしまった^^;

(9:45談合坂SA到着)


談合坂SAにて軽食。談合坂アンパンなるものをいただいてみた。談の字が丸く囲ってあるその姿はインパクトある。陽菜もこれが普段よく見ているアンパンマンと同一のものだと知ったら驚くに違いない!値段は200円と高め。味は甘さ控えめだった。



甲府南ICで下車、南アルプス市までは30分くらいか。雨でスピードがあまり出せないということもあり大分時間が押しちゃってる。おじさんの家はあやめが丘の上にあって富士山などを見ることもできるらしいけどこの雨じゃ今日は難しいかな~。

そして到着!早速車庫入れだ、、しかしちょっと狭いな。その瞬間「パリッ」と鈍い音が!どこかにぶつけたという衝撃がなかったので一瞬なんだかわかりませんでしたが、よくみると後部座席の窓ガラスが割れてるorz「あぁ~」と妻。



なんだなんだ」とおじさんが出てきた、どうやらおじさんの家の2階のベランダに向かう階段の角にガラスが触れたらしい。ガラスには全体的にヒビが入っていて全取り替えしかなさそう。でも今は旅行中だ、どうしようか??とりあえず雨だし、穴をふさいでおこうということで段ボールを持ってきてもらい、穴を塞ぐため外へ。運転席のドアをバタンと閉めると、なんとガラスが粉々になって崩れ落ちた

これは・・・内と外から塞がないとダメだな。



そして、修理すること30分。何とか内側と外側から段ボールで押さえたから、崩れ去ることはないだろうな。でも今日の雨を乗り切って、このあと2泊3日の旅行に耐えられるだろうか??まぁなるようになるか、とりあえずせっかくおじさんの家にきたんだし、テンションを切り替えておじゃまさせてもらいましょう!


①あやめが丘 おじさん宅(12:00-12:50)


玄関に入るといきなり亀仙人が!てことはここはカメハウスか?丘の上だけにポニョとかならわかるのだが・・・。その後部屋に入ると至るところに亀仙人を発見したのでした。おじさんは既に仕事を引退しているのでのんびりと暮らしている様子。子供も独立し、こういうゆったりとした老後は多くの人の理想なんじゃないだろうか?



二階のベランダからは南アルプス市を見渡せるけれど、この雨じゃさすがにね~。でも晴れた日は富士山も見えるし、夜景も相当なものとのこと。甲府方面の夜景は新日本三大夜景にもなってるしレベル高いからな。いいところに家持ってますなぁ。



別の部屋にはブランコが。天気のいい日はこれをベランダに出して座りながら本を読むと読書がはかどりそうだ!南アルプス市だけに気分はハイジになれるだろう。



昼食はおじさんが好きなものを食べに連れて行ってくれるというのでせっかくだから山梨名物ほうとうを食べることに。店の名前は「小作」だけど、どうみても大きいぞこの店。店内は囲炉裏があったり古風な雰囲気。注文はきのこほうとうと鴨ほうとうを注文。どちらも1600円だから、麺類にしてはいい値段してるなぁ。



でかい!やっぱり店の名前に反してほうとう鍋もでかかった^^;厚切りのかぼちゃが2つも入っていてお腹いっぱいになりました。陽菜は他のテーブルに興味を持っちゃって目を離せない状況に^^;騒ぎ出す前に店出るか~。

今日は雨も降っているしこの後ワイン工場見学をしようと思っていましたが、小作がワイン工場からかなり近いところにあったため、そのままおじさんに連れて行ってもらうことに。すいませんねぇ^^;



シャトレーゼベルフォーレワイナリー(14:10-14:45)


甲府付近には無料で見学できるワイナリーがたくさんあり、ワイナリー巡りも楽しそう。今回はたまにケーキなど買っているシャトレーゼワイナリーに行くことに。ここは予約なしでチーズやワインの試食試飲ができるようなので、飛び入りでも参加できるのがいいですね。天気がよければ外もゆっくり歩いてぶどう園なんかを見学してもいいんだけど、雨が止まないので、室内見学に徹するか。まずはワインの保管倉庫へ。



倉庫の中には大量のワインが保管されていました、監視カメラが回っているが、ほんとにボトルにワイン入っているのか手に取ってみてみるとちゃんと入ってた。



ここに保管されているワインが熟成されて市場に出ていくんでしょうね、熟成前のワインてどんな味がするんだろうか、味見してみたいもんだ。



倉庫の中を見学した後は、階段をのぼりワインの試飲と売店へ。小さなカップを渡されて、このカップで好きなワインを自由に試飲できます。元々ワインを買おうと思っていたので、慎重に選びました。基本的に試飲できるワインは甘さがあり、飲みやすいものばかりだった気がします。自分、普段から甘めのポリフェノール2倍ワインを愛飲しているのでこの手の甘いワインは大好物!ブルーベリー、もも、巨峰など変わったワインもあったので、ここではブルーベリーのワインを購入することに。最近目が疲れているのもあるのでねw

試飲のワインも結構飲んでしまったので、もう今日は運転できん^^;帰りはおじさんに送ってもらえるけど、今日の宿までは妻に任せたぞ!


再びおじさんの家に戻ってしばし休憩。おじさんはコーヒーのセミナーなどに参加しているようで、おいしいコーヒーを入れてくれました。自分も時間あったらそういうセミナー出てみたいなぁ。とコーヒーを飲んでまったりしながら、事故時の連絡先を確認。なんだかんだで窓ガラスが気になります。とりあえず三井住友海上に電話

車両保険に入っているが、今回の事故の修理費に保険を適用すると3等級下がるらしい。そして3等級下がった場合、向こう3年で9万5千円くらい保険料がアップするとのこと!つまりガラスの修理代がこれより高いか低いかで保険を適用するか否かを決めればよいらしい。さすがに後部座席のサイドガラスでそんなにかからないでしょ~、ということは実費かorz
まっ、無事で何よりなんだが痛い出費だ。



陽菜はいつも通り積み木で遊んだり教育テレビを見たりしてたけど、もう17時かそろそろ宿に行こうかな。おじさんお世話になりました。今度はぜひバーベキューでもやらせてもらえたらと思います。(あと窓ガラスの破片片づけてもらっちゃってすみません!)

いよいよ窓ガラスが壊れた車で運転!自分はワインを飲んでしまったので妻の運転です。ガラスがテープにしっかりついていないのか時々ガラスが落ちる音がしますが、段ボールで支えてあるので強度はそれなりにあります。何とか宿まで行ければ、明日は晴れるはずだからもう少し持ってくれ!


ホテル八田(18:10着)


無事ホテルに到着。迎えてくれたスタッフも車の窓ガラスを見て何も言わないが、なんだこの車?と思ったはず。しばらくはどこ行くにも恥ずかしい思いをするな^^;石和温泉は有名だし、この近辺を通ることはこれまでもあったけれど一度も温泉に入ったことなかったので楽しみです。部屋のお風呂も温泉だということで陽菜もこれが初温泉!



部屋も広くて素晴らしい。窓からは町並みが見えます。

(19:00-20:00 夕食)



早速温泉と行きたいところだけど、この後夜景も見に行きたいので先に食事にすることに。泊まる人が少ないからかなんと個室が用意されてた^^これは助かる。鍋はやっぱりほうとうか!ワインもあるし山梨って感じだ^^品数も多いし全体的にどれもおいしかった!食べきれないほどの量ということはなく、食べた後に余韻に浸れる余裕があるのもよかった。



今回は陽菜の分の料理も出ますwオムライスにハンバーグ、特大のエビフライ!陽菜はまだエビは食べられないけど、これなら子供も喜ぶだろうな。オムライスとハンバーグ、茶わん蒸しを中心にいただきました。エビフライはもちろん俺がいただいたけどなwいつも通り走り回ってましたが、個室なのでとても助かった!明日も個室だったらいいんだけどな~

ちょっと疲れた上に雨が止まないので夜景どうしようかとも思ったけど、やはり新日本三大夜景は見ておかないとと思い、フルーツ公園へ。



笛吹川フルーツ公園(20:50-21:10)


到着した時にはもう陽菜が寝る時間だった、ちょっと遅くなりすぎたなorz早速外に出て夜景観賞。雨が降っていても夜景がきれいだ。



毎度のことながら写真では感動が伝わらないところだけど、生で見ると夜景の広さに驚かされます。多くの夜景は明るいスポットが集中していて、他は田んぼで暗くて・・・というパターンが多いけど、ここの夜景は際立って明るい箇所はないが広範囲に渡って明るいといった感じ。改めて見るとやっぱりすごいなと思いました。



ドームもライトアップされていて、夜景をバックに写真を撮るのもいい感じ。さらに上に登ったところにある富士屋ホテルの噴水のライトアップなどもあるようなので、そこに泊まった人はさらに感動的な夜景が楽しめるだろうな、自分もいつか来てみたいな。

ちなみに21時頃の夜景はきれいだったけど、夜景のベストタイムは夕暮れから暗くなる時間帯らしい。そういう意味では前回来たときはどんぴしゃだったんだな。



宿に戻って陽菜をお風呂に入れた後、妻と交換で温泉へ。自分の番が回ってきたのは22時半だった!さてようやく温泉タイムだ、これからがっつり入るぞ~。



今日はGWとはいえ、平日なので宿泊する人が少ないのか風呂は誰もいませんでした。まずは7階の展望風呂へ。ここは温泉にワインの元が溶け込んでいてワイン風呂が楽しめます。



窓を開けることもできるので体が熱くなったら涼んだりできるのがいいな。ワインの香りはほんのり石鹸のような匂いで癒されるわ~。



ワイン風呂に40分入ったところで次は露天風呂へ。雨がさっきより強まっているけれど、この土砂降りの中の露天風呂がまた気持ちいい!暑めの温泉で熱くなった体を雨が冷ましてくれるというのはこれまで経験したことないけど、自然の原理を利用した素晴らしい入浴法なんじゃないだろうか!?20分も30分もぼーっとできました。

そして部屋に戻ったのは日付が変わった後!今日は元々一日雨の予報だったので、インドア中心で固めたけど、明日からは晴れるみたいなので、旅行としては明日からが本番といったところかな。今日はのんびりとした旅行で温泉宿に泊まる時はこういうプランも悪くないな。

明日は今日と違って忙しくなりそう。富士五湖を次々にめぐって南下し静岡へ。海辺を通って三保の松原まで足を延ばすという久しぶりの弾丸旅行です。富士山の写真を各観光地で撮るのがめちゃめちゃ楽しみだ^^間違っても天気予報が外れませんよう…


富士山ぐるっと1周旅行2日目へ
富士山ぐるっと1周旅行3日目へ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年のゴールデンウィークは世界遺産に登録された富士山とその周辺を観光しようと考えていましたが、、、またしても雨!もはや陽菜の雨女説は確定なんだろうか。



今回は29日に静岡に宿泊して三保の松原と富士サファリパークを、30日に石和温泉に宿泊して富士五湖周辺に行こうと思ってましたが、雨ともろ被りorz三保の松原は世界遺産とはいえ富士山が見えないんじゃあんまり行く意味がないですしね・・・。ということで、観光の順番を入れ替えて、30日に出発して、石和温泉へ。5/1に三保の松原に行くようにプランを急遽修正…。

プランはこんな感じで。
(おじさん家というのは妻の親戚のおじさんです。怪しいところじゃありません!)

【1日目】
・おじさんの家
・甲府のワイン工場見学
・ホテル着
・笛吹川フルーツ公園(まぁ確実に雨なわけだが・・・)

【2日目】
・河口湖ハーブ館で体験イベント
・道の駅なるさわ
・西湖コウモリ穴
・精進湖1周+精進の大杉
・富士芝桜まつり・昼食
・白糸の滝
・ホテル着
・夜の三保の松原散策

【3日目】
・三保の松原
・富士サファリパーク



2日目の昼あたりまでは雨を想定したインドア旅行プランで固めました。石和温泉は身近なようでこれまで泊まったことがなかったので、楽しみです。(ゴールデンウィーク期間だけどだいぶ安く予約できました!)

そして今回の旅行のメインである、三保の松原とサファリパークは絶対晴れてほしい!5/2は今のところ晴れっぽいけど、どうなるか…。あと怖いのは5/2の渋滞かなぁ。そのまま実家に行くので関越を一部通るけど、数十キロの渋滞になってないことを祈りたい!まずは明日確実に雨だけど甲府の観光を楽しんで来たいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日から一応ゴールデンウィークなんですかね。うちの会社では4/28を休暇とれば11連休にもなったんですが、ゴールデンウィークの終盤に予定が集中してしまったので、自分は5/7を休暇にして4/29~5/7の9連休にしました。中には4/28、5/7~5/9を休んで16連休にするつわものも居るんだろうか…。

で、今日は母の日に贈るプレゼントを買いに行こうと思っていたけど、ちょうどららぽーと柏の葉がリニューアルするという話を聞いたので、買い物がてら行ってきました^^いい天気だし、気温も暑いくらいだったなぁ、休暇中はずっとこんな感じの天気だったらいいのに。


ららぽーとに行く前に、柏のジュピターという洋食レストランに行ったけど、ここが肉料理がガッツリ出てくるにも関わらずとてもリーズナブルでびっくりした。2階が焼き肉やなんだけど提携(?)してるようで、牛一頭買いしてるとしか思えない価格設定だった。たとえば…



タンシチュー630円(大盛680円)※左上、日替わりハンバーグランチ630円、そして牛の煮込み490円※右上!税込みたいだし、消費税分上乗せしてないのか!?これにスープがつくけど、これを他のところで食べたら2倍くらいお金かかってもおかしくないんじゃないかな?味は極上まではいかないけど、肉の柔らかさは最高だし、値段に対して十分すぎる味だと思った、肉を食べたくなったらまたいこう!



で、ららぽーと着。普段から混雑してはいるけど、思ったより混んでないな。北館はオープンしたとはいえ、まだテナントは3店舗くらいしか入っていなくてまだまだこれからといった感じだった。OLD NAVYで500円Tシャツセールやってたから数枚買って、母の日のプレゼント探しへ。これまでいろいろあげてきたけど、ネタも尽きたので禁断の手を使ってしまった。「あ、もしもし、今度の母の日に何が欲しい?」電話で確認すれば少なくとも期待から大きくはずれることはない。湯沸かしポットが欲しいというので、よさそうなのを探しておいた。帰りは食材を買って帰ったけど、明らかにいつもとは違う混雑具合だった^^;さすがゴールデンウィーク初日!増税で消費が冷え込むなんて噂はどこへ行ったのやら…

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




会社の朝礼でもちょっと話題になってたが、あゆみブックス田町店で殺人未遂があったらしいな。自分は普段は森永ビル1階にある虎の門書店を利用してるけど、場合によっては利用することもある書店なだけに、この事件はショックだった。。

事件の内容はニュースには詳細が書かれていないからよくわからないところがあるけど、自分がびっくりしたのは刺した女性は31歳で、殺すつもりで刺したという内容。これまでニュースになってる事件って男性が犯人で、弱い者(女性や子供)を襲うようなケースがほとんどだったと思うんだけど、まさか女性が果物ナイフを持って本を読んでる男性を刺すなんて。自分だって田町で本を立ち読みすることはあるし、女性がその後ろを通ったところで警戒することなんてまずないから、さすがに他人事に思えなかった。これは先月の柏の通り魔事件以上に身近で衝撃的だったな。

本を読んでるときに通りかかる女性まで気にしていたら精神的に疲れるし、普通の生活もできないから、もうここまで来ると刺されるかどうかなんて運次第な話になると思うけど、ニュースで気になったのが、「女性は意味不明な言葉を話しており、刑事責任があるかの確認をしていく」という文面。女性は殺すつもりで刺したと自白しているのに、刑事責任を問えなかったら釈放されるのか?この刑事責任能力の有無って確認する必要あるのか?この単語見るたびに腹が立つんだよな。刑事責任能力がなくて釈放された前科者が再び殺人を犯すようなことがあっても、刑事責任能力の有無を判定した人なんて何の責任も取ってくれないんでしょ?日本の法律絶対おかしいと思うんだけどなぁ。

こういう常識を逸した事件が多発している以上は、どんなに経済がよくなってもどんなに街が発展しても全然日本がよくなってる気がしないんだよね。防弾チョッキじゃないけど、ナイフを通さないような丈夫で薄い金属板がしこまれてるスーツなんて発明したら結構今のサラリーマンに喜ばれるんじゃないか?

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




この時期毎年恒例になってしまった情報セキュリティスペシャリスト試験を受けて来ました。その時のセキュリティ時勢に合わせて問題も変わるので、正直持っているテキストもほとんど役に立たなくなってしまった^^;今回は何が出るんだろうか、、、

今回の受験地は東京理科大野田キャンパス。どうやら受験地「柏」で申し込むと、春は東京理科大野田キャンパス、秋は新松戸キャンパスで実施されるらしい。理科大に行く途中で大発見が!野田線って東武アーバンパークラインに名前変わったんだな。スカイツリー線以上にわかりにくいぞ^^;そういえば野田線に乗るの1年ぶりなんだな~。



運河駅は建物や改札含め、立派に建て替えられていました。このご時世でこんな投資できる東武鉄道はすごいな。


そして会場へ。席はK203の一番前の席でした。試験管の目の前!こりゃ怪しい動きはできないぞ^^;午前Ⅱは毎回過去問の使い回しが出題されるので、特に緊張しなかったけど、聞いたことのないアルファベット用語が出て、そこのところはさっぱりだった。こういう問題はアルファベットの頭文字が何の単語を意味しているのか想像して、近いのを選ぶしかないんだけどな。それが通用しなかったら鉛筆転がすしかない!今回の午前Ⅱは全部解くのに20分くらいかかりました。前回が12分だったから、前回より少し難しかったと思います。


そしてここからが本番!まずは午後Ⅰ。対戦成績は1勝3敗なので、苦手意識が強いところです。問1はプログラム問題なので速攻で選択肢から消去!この間わずか10秒なので、問題選択の余地がない分、問題選択にかかる時間が節約できるのはありがたい!さて、問2から解いていくか。。。

問2は迷惑メールの問題。なるほど日本も迷惑メール大国になったという記事を見たしトレンドの出題だな。迷惑メールが外部メールサーバにどのように届いたか?という問いに関しては、何が問われているのか意味がわからなかったので白紙よりはマシと適当に答えておいた。8問中4つは多分あってるはず。

で問3はオンラインバンキングの問題。自分もオンラインバンキングを使っているけど、この問題は全然わからなかった。最初の問題がフィッシングサイトを聞かれてることはわかったけど、他の問題の答えの手がかりがなんともぼんやりしていて確信をもって答えられたのは非常に少なかった。ということで午後Ⅰはいつも通りなんとも微妙な手ごたえ。ただいつもと違ったのは、時間が足りないということもなかった。これは少しは時間配分がうまくなったということかな?それにしても最近話題になってるスマートフォンやクラウドは直接問題には絡まなかったし、毎回傾向を変えて来るな~と実感。

そして午後Ⅱ。問1はデータベースが絡んでいたので、ちょっと怖いかなと思って問2を選択した。問2は脆弱性対策の問題で、ファイアウォール設定が中心の出題だった感じ。この手の問題はあまり苦手意識がなく、過去問をこなした耐性によってある程度対応できる種の問題だと思った。途中まではよかったけど、最後の長文問題が何を書いたらわからなくて、残り5分で適当に埋めた。それでも午後Ⅱは割と書けた方な気がする(前回はできたと思って49点だったから当てにならないけど)。

あ~、疲れた。帰りに2ちゃんねるの議論を見ると午後Ⅰについては結構見当違いなこと書いてた。特に問3。多分半分行ってないかも、、これは午後Ⅰで死んだか?まぁ前回は午後Ⅰが半分くらいのできだと思っていたら68点とかよくわからない現象も起こったので、今回もそのよくわからない現象を期待して結果を待ちますか~orz


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




消費税増税でなるべく無駄な出費は控えよう!と思ってはいますが、今日は3回目の結婚記念日だったので、外食することに。手賀沼の近くにいくつかイタリアンの店を見つけたので、今回はカンティーナに予約を取ってみました。

前菜、サラダ、スープ、メインのパスタ、ドリンク、デザートがついてなんと1380円。しかもパスタは150gまで大盛り無料とのこと。これは素晴らしいコストパフォーマンス!料理が出て来るスピードは少し遅めではあるけれど、問題ないレベルだし、急かされることもなくゆっくり居られるから記念日にはもってこいかと。



前菜とサラダ。ドリンクはワインも選択できるので、ポリフェノール指向の自分は赤ワインを選択。



メインのパスタ。クリームソースが濃厚で、ここ最近食べたパスタの中ではトップクラスだった!エビも大きくてよいです。デザートはパンナコッタ、バニラアイス、クレープケーキと3種もついていて1380円コースとしては大満足でした。ここは近いし、記念日以外でもまた来たいと思わせてくれるいいお店だったと思います!

かなり食べてしまったので、そのまま手賀沼周辺を歩くことに。ちょっと風が強いけど、いい天気だ。水の館方面へ。



時刻はもうすぐ15時。あっ、今日もプラネタリウムやってるのか。前回プラネタリウムに挑戦した時は、始まるまえから陽菜が騒ぎ出してしまって早々に退室した思い出があります^^;あれから3か月!赤ちゃんの3か月は驚くほど成長するし、多少自制心がついたことを期待してプラネタリウムにリベンジしてみることに。



管理人さんが心配されていたので、念のため出口に近いところに座らせてもらいました。部屋には他にも小さい子がいてちょっと親近感が。そしてプラネタリウムが始まりました。内容は春の星座と天の川の話。部屋が暗くなると、どこかの赤ちゃんが騒ぎ出して、次々と退出していきました^^;一方陽菜は、グズりそうになる前に、こっそりタマゴボウロを口に放り込んであげたので、食べる方に必死になって何とか泣かずに済みました。今回は作戦勝ちだったな、リベンジ成功!



ここのプラネタリウムは定期的に内容も変わるみたい、3か月前とは内容も違ってたしまた来てみよう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




お花見に行ってきました。場所は柏のあけぼの農業公園。今年は梅の花も見に行ったし花見ライフは充実してる!今日の公園は花見シーズンだけあって、今までいったなかで一番混んでました。駐車場に停めるのに行列ができることがあるとは知らなかった!結局臨時駐車場に停めることに・・・



この季節は見どころは桜だけじゃない!チューリップも開花していて、見どころたくさんです。咲いた咲いた、赤、白、黄色というけど、紫のチューリップが印象的でしたいつの間にか春まっさかりですね~。昼間仕事していると季節感がなくなっちゃうからなぁ。最近休日は外出できてるのはうれしいことだ。



公園は相変わらず家族づれでにぎわってる。ボール遊びしたりフリスビーしてる人がたくさんいるから、いきなり飛んでくる危険はあるけれどせっかくなので陽菜を散歩させてきました。家の中では走り回ってるけど、意外と外に出ると歩きたがらないんだよなぁ。後ろから押してやると渋々歩きだした^^;最後には慣れて自分で歩いてました。

そしてお花見会場へ(トップ写真)。おぉ~、結構桜の木があるんだなぁ。屋台も出てたし、せっかくだからたこ焼きを買ってみた。さすがに屋台では増税後でも500円のままだったな。イイダコが丸ごと入っていておいしかった!

家の近くの桜はすでに散りかけているけど、あけぼの公園の桜はちょうど見ごろだった気がします。桜の見頃はせいぜい2週間、晴れの日の休日と桜の満開がうまく重なってよかった!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




消費税が上がって1週間が終了。前回の増税の時は子供だったから実感もあまりなかったけど、社会人になった今となってはやっぱり増税の意味は大きいし、今回の増税は忘れられない出来事になるでしょう。

ただ自分は普段からあまり買い物しないこともあり、今週の平日は、4/1の仕事帰りにマルエツによって半額の魚(ぶり)を買ったくらい。たった200円弱の出費でした。昼食はすべて家から持参して、結局コンビニでも何も買わなかったけど、マルエツでの1回の買い物だけでも増税を実感。たいした金額じゃないけど、あ~やっぱり5%じゃないんだなぁって。

お客さんを減らさないために、駅前のミスドも100円セールやってたり、なか卯もすき焼き丼50円引きしてるし、マルエツまでいろいろ特価で売ってる。なんだかこれ見ると少なくとも3月の駆け込みで買うより、増税後でも4月上旬に買った方が安いものも少なくないんじゃないだろうか?自分も3月駆け込みでいろいろ買ってしまいました。うーん、謀られたか!?

コメント ( 0 ) | Trackback (  )