喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今回は幹事不在の影響で企画が遅くなったため、TNRというよりは気楽に少人数で温泉に行くことにしました。とりあえずT君に空いてる日を合わせて、そこに来れる人が来ればいいかなという感じです。これで企画してみたところ、予想通り温泉は自分とT君の2人だけに!まぁ少人数の旅も気を使わないでいいし、もう当日の成り行きで温泉も決めることにw

当日、T君を迎えにいって、とりあえず太田ICへ。温泉は群馬県の伊香保温泉か四万温泉に行こうと思いましたが、四万は山道を通らなければならないみたいなので、雪も心配だし伊香保温泉にしました。車でざっくり1時間ちょいくらいで着いてしまった、相変わらず早いですね。北関東自動車道さまさまです。2011年3月に足利ICができるらしいですね、足利から乗れればあと15分早く行けます、工事ラストスパート頑張ってください!



伊香保は気温が5℃くらいしかありませんでした。休憩所で甘酒や焼きまんじゅうなどを食べて、いよいよ温泉へ。伊香保温泉は何回か来たことあるけど、よく覚えてないのでとりあえず観光案内所へ行きました。観光案内所の割には頼りないおばちゃんの話によると伊香保温泉にある日帰り温泉は3か所、うち1つが露天とのこと。

ちなみに伊香保の露天風呂はこれです:2009/5/2


日帰り温泉の1つは「黄金の湯」なのですが、こちらはもう2回くらい行ってるので、まだ自分が行ったことがない「石段の湯」とやらに行くことにしました。




石段の湯だけに石段の途中にあるので、そっちへ向かっていると…
結構人がいるじゃありませんか。年末を温泉で過ごす観光客でしょうか?若いカップルもたくさんいます。世の中不景気だ不景気だというけれど、年末は財布のヒモが緩むのでしょう。僕も少し緩めて昼はソースかつ丼を食べてしまいました。いつもの自分ならラーメンだったでしょう。T君は最上段にある神社でおみくじを引いていました。中吉だったようです。おめでとうございます。




で、石段温泉。入湯料は400円。これは伊香保温泉では最安値です。シャンプー、ボディソープがついていたのでよかったです。(露天はなにもありませんからね^^;)そこで40分くらいゆっくり湯につかりました。ちょっとせまかったかな。


温泉の後は、Mさんの家で鍋パーティです。6時半くらいにスーパーに集合して買出し。何鍋にするか熱い格闘の後、塩ちゃんこ鍋にすることにしました。てゆーかMさん、肉とキノコ食べられないのに鍋でよかったの…?
鍋はうまかったです。最後にカレーうどんにして食べました。年末はほんと蕎麦しか売ってないからうどん見つけるの大変でした。

その後ビリヤード⇒カラオケの順で朝5時まで残りました。まだまだオールできるもんですね!次回はAKB48中心で行くのでよろしく!


TNRの皆様、よいお年を…。来年もよろしく!

伊香保関連日記:2008/5/6

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




2010年最後の更新です。今年もいろいろ挑戦しようと思って頑張りましたが、例年ほど変化があまりなかったような気がします。

◆今年のハイライト◆

・1月  笠間稲荷初詣、SHOUT新年会
・2月  東京食肉市場見学、弟引っ越し手伝い
・3月  伊豆旅行、袋田の滝/偕楽園、DS版ドラクエにはまる
・4月  応用情報処理試験合格、株成績今年最高
・5月  軽井沢/諏訪旅行、愛車オペル廃車、愛車ローレル入手、那須、宝川温泉
・6月  TNRカレーパーティ
・7月  大学院同窓会、水戸あじさい祭り、真岡花火
・8月  新潟縦断の旅、勿来の旅、水戸黄門隠居、小山の花火、TNR
・9月  国内旅行管理試験取得、QC4級合格、株成績今年最低
・10月 ミステリーショッパー開始、土浦の花火
・11月 山梨旅行、宇都宮タワー。大平山
・12月 ビジネス実務法務検定2級(合格見込み)



2月の食肉市場見学は、会社イベントだったんですが、牛や豚が肉になる場面を目で見て命のありがたさを再確認でき本当に勉強になりました。
3月の伊豆旅行の道中、車の中でドラクエやって気持ち悪くなったことよく覚えてます。
4月の応用情報処理試験は、大学院時代からずっと受けようと思ってて敬遠してた試験。この歳になってようやく初受験して合格することができました。
5月は社会人になったとほぼ同時に購入した愛車がお亡くなりになりました。本当にお疲れ様でした。
8月の新潟旅行。新潟の広さを知りました。
9月、このころから日本全国を旅したいと思うようになりました。旅行系ブログに力を入れ始めましたw
10月、ミステリーショッパーを始めました。今年新しいものに挑戦したのはこれくらいかな?
11月は念願の樹海を始めて歩きました。
12月、28歳を迎え、来年に向けてさらなる精進計画を考えているところです。

あとは、やたら大学のサークルの友人の結婚式が多かったな。今年だけで半分以上結婚したんじゃないかな。そういう時期に来ているんですかね。うちサークル内結婚も2組ありました、みんなおめでとう。


ハイライトには書いていないけれど、これ以外にもかなり行動しています。株式セミナーには15回くらい出てるし(全部無料ですが)、会社の主催するライフプランセミナーなどで税金や年金の情報も欠かさず集めるようにしています。ここには書けないものもありますが、余力に合わせて頑張ってます。あとはカラオケだな。カラオケ大会やその他オーディションに出場すべく日々歌ってますw株投資は、今年は2万くらいの利益でした。本当は200万くらい取ってやるつもりだったけど、GW直後の大暴落をもろに喰らってマイナス転落。10月~の上昇相場で何とかプラスまで持って行ってどうやらプラスのまま終われそうです(まだ30日が残ってるけど)。2年目になってようやく仕組みとかやり方がわかってきたので、来年は100倍くらい稼ぎましょう!w


来年は自分にとっていろいろ転換期となるでしょう。その中でも楽しんで生きていくという姿勢は常に持ち続けたいですね。ではよいお年を。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




とりあえずH20の過去問を全科目やってみました。

==================================
経済学・経済政策  44
財務・会計  35(足切り)
企業経営理論 46
運用管理 56
経営法務 44
中小企業経営・政策 44
経営情報システム  60(合格)

計:329点 合格まであと91点
==================================


結果:足切り不合格です。

財務・会計が残念ながら40点行きませんでした。他は足切りラインを超えたものの、合格ライン超えたのは、免除する予定の経営情報システムのみ!つまり現時点では1つも合格する力がないという厳しい現実が待っていました。まぁ、ここがスタート地点なので、足切りが連発しなかったということは、今までの資格取得の成果と思ってここから頑張ろうということにします。各試験の所感は添付の写真に記載しています。一度の過去問で試験傾向を決めるのはNGですが、とりあえずはこの試験の感覚に応じて参考書を選定していきます。

ちなみに経営法務は10月の時点でやってみた結果で、ビジネス実務法務検定の勉強を開始する前の知識レベルで受けているので2級を取得した今、もう少しは点数が取れるようになっているでしょう。(そのために受けたんですし!)冬休み中に一度過去問をやって成果を見てみたいと思います。ということで、これからの指針は以下です。

======================================================
<<1月5日までのスケジュール>>

■TODO
 ・過去問の分析
  過去問で主にどこができなかったか分析。
  用語を覚えればできるのか、それとも積み上げが必要なのか。
  ⇒用語は別紙にまとめて移動時間中に復習。

 ・各分野のスケジューリング
  テキストを入手し次第スケジューリングから開始。
  点数が低い、財務、経済、企業経営理論から開始する。
  まずは経済と財務を平行して進める。


■冬休み活動スケジュール
 ・新年にテキストが届いてからスケジューリングしスタートする。
 ・法務の過去問(H19)をやってみる。
 ・過去問の復習
========================================================


なんとテキストは、去年受けたことがある人から一式もらえることになりました!
金銭面でもこれは非常にありがたいです。頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




I really amazed when I knew the accident at Toride Station today. A man who had a knife rode bus and stabed high school student in the stomach. As for news, there are blood around bus and someone got into a panic in front of such a scene. Speaking of Toride Station, it's very close to my home. It took within 10 munites to get Toride Station from Abiko Station.

If I face to such a situation, what should I do? Could I help wounded people and fight with a criminal? Otherwise, I ran away to keep my safe. I can't answer this question here. I want to be help people and catch a criminal but I don't know when I face such a situation in fact. One thing I can say, nobody can know what will happen next moment. Suddenly, if a criminal appears in front of you, what you do at first time?



久し振りの英語投稿です。

いやぁ、取手市での無差別刺傷事件びっくりしました!取手なんて電車でも車でも10分くらいで行けますから。中高生が犠牲になってしまったようですが、死者が出なくてよかったですね。でも自分が乗ったバスにもしこういう犯罪者が乗っていたらどうするだろうとちょっと考えてしまいました。バスでなくとも、電車でもあり得るわけですからね!何が起こるかは本当にわかりません。異常事態の時を想定してどうするべきか多少イメージしておいたほうがいいかもしれませんね!(まぁ、いざ事件が起こるとパニックでイメージ通りにいかないことがほとんどだと思いますが)


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日28歳の誕生日を迎えました。例年は誕生日には休暇を取り、今までやったことのないことをするということを実施していましたが、今年は休みを取るのを延ばしてたら、結局忙しくて休めなくなってしまい、初の誕生日出社です。会社の人には特に誕生日とか言ってないので、普通に仕事に追われ終わってみれば残業して夜7時帰り…

普通すぎるだろ!?

まったくというほど誕生日という気がしませんでした。寮のご飯も当然のことながらいつもと変わりません。誕生日おめでとうメールを何通かもらいましたが、仕事で疲れて22時には寝ていた模様…

だから普通すぎるだろ!?

来年からはやっぱり誕生日は休暇をとります。絶対!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




試験受けてきました。前回こんな感じで勉強スケジュールを立てていましたが、全然思うようにはいかなかったです^^;冬は独特の眠気に襲われて家ではほとんど勉強できない。結果電車の中での学習が主だったと思います。

一応1週間前にやった過去問では、77、78点と合格ラインに達していたようなので、多少の余裕を持って臨むことはできましたが、法律なのでちょっと深くやると全然わからないところがたくさんあって、試験直前で混乱したり、ビビってました。

そして土曜日カラオケに行ってしまったこともあって、土曜の夜はほぼ徹夜で詰め込み、日曜の13:00ぎりぎりまで勉強!試験受ける前からへとへとでした。

で、本番。場所は柏の日本橋大学で、前回のビジネス実務法務検定3級で使ったところです。前からよく停めてた駐車場が封鎖されてたので、車を停めるところを探すのに時間がかかって入室時刻に遅れてしまいました。危ない危ない^^;

そして試験本番、すでに今日だけで7時間勉強してきてるのでヘトヘトですが、ここは切り替える!そして試験開始!正直過去問をやって思ったのは、時間きついということ。法律の試験なので読む量が半端ないです。それなのに40問を2時間で解くのはそれなりのスピードが必要。わからない問題は諦めて次へ進むのも手です。

こんなことを念頭に置きながら気合入れて臨んだんですが・・・意外と簡単。今回易化してる・・・?さくさくと進んでいたのですが、隣の受験生がなんかうるさい。ちらっと見てみると、なんとその受験生、問題文すべてに線を引いているじゃないですか!しかもジャンバー着ながら線引いてるから、机とジャンバーが擦れる音がうるさい!たまに試験会場で珍プレーする人いるけど、このタイミングでまさか隣に来るとは^^;人間というのは不思議なもので、気になる音を気にし始めたら、もう気になって仕方ない!ww
隣の受験生が問題文を鉛筆でなぞる音が鳴るたびに気が散ります!ということで、問題というより半分は音と戦って行くうちに、前半で稼いだ時間の貯金がなくなってきました^^;このままじゃまずいな、そう思い、耳栓を装備!試験の必携アイテムです。ほんとはもっと早く使ってやろうと思ったけれど、バックに入れたままにしてしまったので、なかなか取り出せませんでした。そして耳栓を装備して再び集中。なんとか時間内に解くことができました。(15分も余らなかった)

家に帰って自己採点。82/100点…受かったんだろうか?珍プレー君のおかげで一時はどうなることかと思いましたが、何とか合格ラインを超えているようです。(合格は70点以上)


教科書や過去問を覚えるのも大切だけど、自分の持っている力を発揮するために、しっかりと集中できる環境を整えることが何より大切です。そのためには、試験前のトイレ、そして珍プレー対抗のための耳栓は忘れないようにしましょう!受験者の皆様、お疲れ様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は愛媛からSHOUT時代の友人がこちらに来るということで、前日に連絡がありました。しかし、明日はビジネス実務法務検定の試験があり、しかも試験範囲が充分に終わってない…でもこっちに来る機会なんてめったにないし、何より一日中勉強するのも集中力が持たないということで上野まで出て会ってきました。

この男は前に高野山に旅行に行った時に訪ねた友人で、職業はお坊さんです。オールデイカラオケを共にやり遂げた仲間のうちの1人でもあります。そんな奴がはるばる来たと言ったら会いに行くしかないでしょう??ということで、朝4時から12時までぶっ通しで勉強して、13時から上野で飯を食べてカラオケしてきました。いやぁ、やっぱりSHOUTメンバーとのカラオケは熱くていい!キーを上げて歌うのは久しぶりでした。17時くらいから友人は用があるということで17時前に解散。自分としてもいい気分転換になりました。

そして帰ってから勉強…できるわけないですよね^^;結局21時くらいに寝てしまいましたw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )