喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



9月の楽天スーパーセールでふるさと納税を注文。これまで楽天スーパーセールの買い回りで実施していたけど、楽天も大分ポイントバックが改悪されてきたので、何で納税するとお得なのか再整理してみるのもいいかなと思いました。PayPayだと13%ポイントバックみたいなことが書いてあったけど、楽天だと、9件買いまわれば改悪したとはいえ、5のつく日とかを合わせれば17%くらい返ってくるからまだ楽天が有利だと思っています。

ふるさと納税が普及していたころは商品自体に20%バックとか今から考えると有り得ないくらいお得でしたね。そこから、ポイントバックも減って、返礼率も下がり昔ほどの感激はなくなりましたが、寄付でご当地の魅力をいただけるのはまだまだありがたい制度です。リモートワークとかと合わせて地方もアイデア次第では頭角を現わせる機会が増えているのは良いことと思います。今年はワンストップ納税の制約も気にせず、少額も含めていろんな自治体に寄付できるので楽しいです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




6月の楽天スーパーセールで今年もいろいろふるさと納税を注文したが、その中で新しい発見でこれイイねと思ったのが、佐世保市のカステラ切り落とし詰め合わせ。ハチミツ味、抹茶味と、あと1つはお任せということでそれぞれの味が4本ずつ入って計12本入りで10000円とは、、コスパはすごいと思います。



さっそくハチミツ味を食べてみると、種類としては一般的なプレーンカステラと思いますが、ふわふわというよりは重厚感があって食べ応え十分!味もスーパーで売っているケーキぽい感じではなく、しっかりとしたカステラという感じで、とてもおいしい。こういう切り落としって、普段から値段を下げて売っているのだと思いますが、捨てているケースもあるのでしょうから、こうしてふるさと納税で安く地元の味を知ってもらうというのは、生産者にとっても消費者にとってもいいですね。まぁ味とコスパの時点でリピート確定ですがね。

賞味期限が1か月なので、カステラ食べ放題状態ですが、冷凍すると長持ちできるようです。賞味期限に追われることなく、焦らずゆっくり食べたいなぁ、冷凍庫拡張したい!ちなみにお任せの味はココアでした。後日食べてみましたが、食感はカステラ、味はチョコケーキかなwさすがにチョコなど主張が強い味が入ると、カステラの風味は維持が難しいなと。全然おいしいですが。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




泉佐野市のシラス釜揚げ2kg 10000円。めちゃお得だなと思って注文してみました。500g×4パックで届き、冷凍庫が危ないところだったけど、さっそく1箱の半分を解凍してシラス丼にしていただく。そのまままぶすだけでもおいしかったが、ゴマ油と、業務スーパーで買ったジャンツォンジャンをかけて食べると最強のシラス丼ができます。



家族4人で1回200gくらいがちょうどいい感じかな。とすると、10回シラス丼が食べられるのか。思った通りお得だし、おいしいしいいですね。良い返礼品だと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




去年は誤って6自治体に寄付をしてしまい、ワンストップ納税が使えなくなってしまったので確定申告をするしかありません。ここ数年個人では確定申告はしていませんが、仕方なく確定申告の準備を始めることに。

国税庁のサイトを見てみたところ、今年から新しく「マイナンバーカード方式」という方式が登場し、マイナンバーカードを持っていればスマホと連携させて紙での提出書類なしで確定申告を完了できるようだ。ならば、それを使ってみようと思い、手順を確認。結果割と簡単にできました。スマホでマイナンバーカードを読み込むときのパスワードとか電子署名用のパスワードをちょっと忘れかけていたけど、申請時の紙を取っておいてよかった~。5回間違うとロックされて窓口での手続きが必要になるので、この辺りが1つのハードルだけど、データを作っておけば、翌年はその更新で済むし、ワンストップ納税するにも結構書類を色々書かないといけないから、これだったら、e-Taxを使った確定申告の方がラクだし、寄付する自治体も絞らなくていいから来年からも確定申告にしようかな。

1つびっくりしたのが、確定申告をした後に所得税還付金額が表示され、寄付した金額より大分低かった。ふるさと納税って住民税から惹かれるんじゃなかったのか?と思っていた自分はかなり混乱したが、調べたら確定申告をすると、所得税と住民税から還付され、ワンストップ納税を使うと住民税からのみ還付(翌年の住民税と相殺)という仕組みなんだな。さらに確定申告は2/16からと申請できる期限が決まっているのかと思ったら、年が明けたら申請自体はできるようだ。

久しぶりに確定申告をしてみたが、いろいろ気づきがあってたまには違うフローを実行するのも勉強になるものです。あとは、ちゃんと申告した分の住民税が6月に相殺されて算出されているか?をしっかり確認したいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




いやぁミスってしまった!9月は楽天スーパーセールがあって、いつもそこで概ねふるさと納税の注文をフィックスしているのですが、誤って6自治体に寄付してしまいました。これではワンストップ納税が使えません

いつも目標額をオーバーしないように、寄付する自治体を5で抑えるようにしているのだけれど、、、うっかりしていたなぁと思います。抜け道ないか探したけど今からキャンセルも含めてできなさそうなので、今年は久しぶりに確定申告するかぁ。バレンタインデーくらいからですよね。忘れないようにしなきゃならないのがまた辛いところ。5自治体という制限も、より多くの自治体に寄付できるよう制約を取っ払ってくれるとよいのだけどなぁ。改めてちゃんと確認するようにしよう。

--------------------------------------------------------
大分確定申告もやりやすくなったようで、実際確定申告してみたらこっちの方がラクなんじゃないかと思いました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




楽天ゴールドカードの改悪を見込んで、3月の楽天スーパーセールでふるさと納税も実施しています。1か月くらい発送にかかるかと思っていたら、さっそく焼津市のネギトロ1.5kgと、根室市のホタテ2kgが到着!ほぼ同タイミングで届いたので、これはやばいとなり、もうちょっと後で食べようと思っていたマルズワイガニを解凍。冷凍庫の半分を占領してしまいました。



今回他に、泉佐野市のハラミ1.5kgと都濃市の訳ありひき肉2kgセットを注文しているので、もし続けてくるようだとキャパオーバーだ!発送タイミングをよく見てスペースを調整していかないといけません。



早速ネギトロを食べてみたが、とてもおいしくて頼んでよかったです。こちらは1.5kgで12000円の品です。100グラムあたり800円か。ネギトロは100グラムあたり350円くらいはするだろうから、返礼率は4割越えとかなり今時だといい商品だと思います。焼津市は初めて寄付したが、ほかにもマグロなど海鮮系で魅力的な返礼品があるので引き続きチェックしたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




6月から本格的に返礼品が寄付の3割になるということで5月のうち、かつ楽天お買い物マラソン+5のつく日が重なる5/15を焦点に品物を選んでいます。見ていて思うのは、ふるさと納税、だいぶ盛り下がってきてしまったなぁと。楽天で納税していた人は、誰もが思うんじゃないでしょうか?泉佐野市はもちろん、うなぎや海鮮ものも目玉商品がどんどん廃止になり、上位ランキングはガラリと変わってしまいました。目的は寄付なので商品に目が行き過ぎるのはよくないんでしょうが、魅力的な自治体がかなり減ってしまったのは残念ですね。

個人的には競争によって優れた商品が生まれますし、ほどよい競争はあったほうがよいと思うので、返礼品を下げるのはまだしも、完全に地元のものに制限するのはちょっとやりすぎだと思いますけどね。努力した自治体が報われるような仕組みがあった方が自治体も頑張りがいがあるのにねぇ。特産がない自治体だってあるし、一から強みを作るのは時間もお金もかかります。これまでふるさと納税を収入を当てにしていた自治体は大変だろうなぁ。まぁ順調に行っていても突然はしごを外されて窮地に陥ることなんていくらでもあるということだな。

まぁ、そんなこという自分も完全に返礼品で寄付する自治体を選んでいる立場だし、あるだけまし!と思って引き続き選んでいきましょうかね。やっぱり都城市は強いな。さすがランキング1位。盤石な基盤があれば方針変更があっても簡単には崩れないということか。勉強になります!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




11月後半から楽天10倍ポイント商品や、楽天スーパーセールを使ってふるさと納税をやってみたけど、お礼の品が一気にきて冷凍庫が大変なことになってきました。口コミでも見たけど、お礼のお届け時期を分散させないと冷蔵庫のキャパシティ制限に追われて強制的に御馳走を食べている感がなんとも勿体ないorzなんてことになりますので注意を。

ちなみに楽天スーパーセール自体は大成功で、買い回りポイント倍増プログラムを使って、できるだけ10倍ポイントを狙って注文したら、10000ポイントくらい付与された。これで10000円のふるさと納税を追加しても損しないってことかな?楽天で取り扱う自治体が多くなって来れば、間違いなく楽天スーパーセールは最強のふるさと納税イベントになると思います。

しっかし、これでホントに来年の税金が少なくなるのならばすばらしい制度です。届いたお礼の品はどれも絶品。やはり鮮度が高いうちに冷凍されているのでしょうか、スーパーの肉や魚とは違います。もちろん質自体もよいものを送っていただいているんだろうけど。

今回は9点注文したんだが、すでに4点届いたので写真を載せます。今年は食べ物ばかりだけど、来年はインテリアとかも狙ってみたい。


今届いてる中で一番お得感がある静岡県 焼津市のひものセット。これで10000円は驚き。スーパーの魚より全然脂ものってておいしい。


こちらも静岡県 焼津市のまぐろ漬け丼セット。トロロとの相性抜群。トロロ自体は2袋しか入ってなかったから、自然薯を買ってきて食べてる。


宮崎県 都農町の焼肉セット。肩ロースや豚バラなど1.1kg入っていてお得。肩ロース肉は陽菜が目を見開く(?)おいしさ。豚バラは脂がすごいからどう食べるか検討中。


宮崎県 都農町のうなぎ6枚セット。おいしいんだけど、もう少しふっくらしているのを期待してた。同じく5枚セットを実家で注文しているからあとで比較してみる。

ちなみに実家では、父と弟の名義ですき焼き用牛ロースとうなぎ、伊豆の旅行券を注文。こちらのワンストップ申請と確定申告は自分が処理しようと思います。これを聞いて母の弟もふるさと納税を始めたらしい。しまった、声をかけるのを忘れていたが、自ら積極的に始めるとはさすがだ!親族揃ってのふるさと納税、面白くなってきたぞw


■ふるさと納税関連
楽天を使ってのふるさと納税
家族の分の申請

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ふるさと納税、自分の分は今年分はすべて完了しました。で、本当にお得な制度だとしたら、それは家族にも伝えなきゃならない!と思い実家に帰省して父と弟の分の申請に対応w父は会計事務所なので、ふるさと納税についてウワサはいろいろ聞いているようだったが、いざ自分がやるとよくわからなかったみたいで、俺が全部やる!と言ったらすぐに了承してくれた。

いろいろ調べてわかったけど、家族だからといって自分が代理で納税するとかいうのはできない場合もあるから注意が必要だ。まず楽天で自分のアカウントから、注文主を父として申請しようと思ったんだけど、どうもアカウントが自分になっている以上は、他の人の名義で注文したりするのは楽天として禁止しているらしい。楽天ならポイントがつくのに勿体ないが自分のアカウントから注文するのはやめておこう。

にふるさとチョイスを調べてみた。こっちは楽天ポイントのようなものはないけど、1つのアカウントから注文主を変えれば家族の分も申請ができるみたいだな。ということで、まず父(収入が多い方)の楽天アカウントを作り、10倍ポイントが付くふるさと納税メニューは父から申請。そして、余った父の納税可能分と弟の納税を西伊豆の旅行券に充てることにしました。なんだかんだで楽天アカウントは持っていたほうがポイント貯まるから得だし。

放っておけば住民税として徴収されてしまう金だもんな。地域旅行券なんて還元率50%だし、できる限り上限まで旅行券にして、その地域に旅行にいって、さらにお金を落とす!というのが納税者にとっても、寄付先にとってもいいんじゃないかな。(納税先にとってはいいことないけど)。まぁ家族ぐるみで寄付したが、本当にきちんと寄付の効果があるのか(来年の住民税から控除されるのか)見るまでは油断はできぬ。まだワンストップ制度の手続きとかしていないから気を抜かずにいくぞ。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ここ最近ずっと調べていたのが「ふるさと納税」。やらなきゃ損だよとかいろんな記事に書かれているが、なんか手続きもあるし、自分の場合何よりも住宅ローン控除を使っているのでそもそもいくらまで寄付しても損しないかどうか?がわかりませんでした。

はい、すみません。寄付というよりは完全に節税対策です。(2000円の手数料以外は損したくない!)とりあえず無料で使えるシミュレータで上限額を出して手始めに宮崎県都農町のソーセージセット、うなぎセット、焼肉セットに申し込んでみました。理由は、寄付金の割に量が多いことと、楽天ポイント10倍が付くから(11/25~11/28まで)。まぁ、このふるさと納税も裏技がいっぱいあるみたいで、どうせ寄付するなら、ポイントが付くクレジットカードで、さらに楽天を使うと、さらにポイントがつくから、2000円の手数料を軽く取り返せるくらいのポイントが付くって聞いてましたからね。実際、10倍ポイントで40000円寄付したら、合計4700ポイントくらい返ってきました。寄付した分、本当に来年の住民税から引かれるんだろうな??そこだけは来年6月になってみないとわかりません。

まぁ、とりあえず寄付してしまったものはもうキャンセルできないので、何が届くか待ってみます。ちなみに、残りの寄付は12/3~の楽天スーパーセールがあるので、そこで買い回りによるポイント倍増キャンペーンを使って、全額投入するつもりです。


あ~、なんでもかんでも戦略が必要で面倒だな~(でも、結果的に特になるんだからやっとかないとなぁ)実家の父、弟にも教えて、親族総ぐるみで節税だ!税金、借金、ローンって言葉は大っ嫌いなんで!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )