喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2020年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
たまねぎの苗を植える
2024年の健康診断
研究学園駅前イベント
統計検定の学習期間
授業参観
6営業日連続出社
ビッグエコー研究学園店へ
陽菜のバスケット試合
歯科で矯正相談
ついに住宅ローンの変動金利が上がる
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1508)
小旅行
(32)
健康・病気
(112)
国内旅行
(186)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(181)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(19)
ピアノ関連
(27)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(283)
資格試験
(211)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(92)
花見
(26)
紅葉
(2)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(187)
ふるさと納税
(10)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(66)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
大掃除第一弾がはじまる
喝!!
/
2020-11-29 22:03:46
もうすぐ11月も終わり、
大掃除の時期
になりました。毎年12月に4回にわたり大掃除していますが、今年は少し早めに取りかかれるところから始めようと思い、
エアコン掃除と庭の芝刈り
を実施。
エアコンについては
1Fのエアコンは夏に業者を呼んでクリーニング
してもらったが、半年もたたないうちにだいぶ埃がたまってしまっていた。それでもファンのところは抗カビ剤を塗ってもらっただけあって、きれいだったが、
2Fのエアコンはホント汚かった
。ファンのところに付いた
カビ
が明らかにわかる。こんなの見たらもうスイッチ入れる気が起きない。こちらも
慌てて業者の予約
をしたのでした。12/7に来てくれるようです。
レモンとアスパラの様子。レモンはいつでも収穫可能な感じ。重そうに枝を垂らしています。アスパラは黄色くなって紅葉か?という感じだが、これは寒くなって枯れてきたんですね。枯れたら勝手に地面から抜けるので、それまでは色の変化を楽しんで放っておこうと思います。芝刈り自体は、今年はサツマイモを育てたりプランターを置いたせいで、ところどころ土がむき出しになってしまっていて、
作業する面積が少なかった
ので楽だったが、ハゲてしまったところは来年ちゃんと芝が生えてくるんだろうか!?芝の肥料を撒いておいたが、心配です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
自宅で獲れたサツマイモでスイートポテト作り
喝!!
/
2020-11-28 21:33:48
茨城ではコロナ感染の拡大に伴い、
不要不急の外出は避けるよう指示
が出てしまいました。先週帰省しておいてよかったですよ、幸い
10月・11月とかなりアクティブに過ごしていたので、しばらくゆっくりしたいと思っていたところ
です。この調子だと年末くらいまでは外出難しいか!?
家でやりたいと思っていたのが、
先月収穫したさつまいも
を使った
料理・お菓子作り
。まだ十数本残っているが、しっかりと
新聞紙にくるんで蔵で保管
していますwちなみにスイートポテトは昔1~2回くらい作ったことはあるが、材料なんてとっくに忘れてしまったのでWebでチェック!
さつまいも、バター、砂糖、牛乳、卵黄
。なんだものすごく簡単ですね。
さつまいもは一番大きいものを使いました。
焼き芋にするにもてんぷらにするにも、いまいち使いにくい
やつです。おおよそ
1kg
!
皮をむいても900g
あります。これ一本で何個のスイートポテトができるのだろうか!?砂糖は50g用意(40g+追加でちょっと)しましたが、芋の甘さによって変わります。今回の芋は結構甘みが強いので、これでちょうどいいくらいでした。
隠し味にハチミツ
も入っているのでもう少し甘いです。
さつまいもを
レンジでチンして、つぶす
ところは陽菜も参戦。レンジでしっかり火を通さないと、つぶすのが大変です。12分くらいまとまってチンして、楊枝で刺してしっかり火が通っているか確認が必要です。ちなみに、さつまいもは裏ごししなくても、
少し粒々触感があった方が自分は好みなのでちょっと粗目
で仕上げました。ちょこっと味見も、、、何もしないでも既にうまい。
さつまいもと、甘い栗の間くらいの味
です。形は大きかったけど、やっぱり今年のサツマイモは全部甘くてうまいみたいだな。
すりつぶしたら、
生クリーム、砂糖、バターを混ぜて種が完成
。たまたまスイートポテトの型が買ってあったので、それに詰めていきます。
足りなかった分はお弁当用のホイル
を利用。
14個
できて、ぴったりレンジのさらに収まりました。
卵黄を塗って、オーブンへ。オーブンだと焦げ目がつかなかったので、
最後はトースターで焼き目
を付けました(top写真)。
冷たいスイートポテトもいいが、まずは温かいうちに食べてみる。うん、甘さがちょうどいい!そして
サツマイモの風味が最高
です。やっぱり牛乳ではなく生クリームを使った方が深みがでますし、お菓子っぽくなりますね。1kgのサツマイモでこれだけ作れるなら、しばらくスイートポテトが楽しめそうです。あとはぜひ芋ようかんもやってみたい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
どんさん亭へGO TO Eatしにいく
グルメ
/
2020-11-23 21:00:08
昨日の日帰り旅行はなんだかずいぶん疲れました、午前中はだいぶダラダラしてしまって昼から
GoToEatクーポンを使うために外食
に行くことに。実家では4万円分購入したとのことで、計画的に使っていかないといけません。肉でも食べに行くかと思い、
どんさん亭
へ。
昼のピークをうまくはずせたのか店内は空いていてよかった。
足利でも最近はコロナが毎日出ている
から人が少ないことに越したことはないですからね。前に食べた熟成ステーキも良かったが、今回は普通に
カットステーキ大盛り(250g)
を注文。
陽菜は
お子様ハンバーグセットにクリームソーダ
。完食して腹いっぱいすぎて動けなくなっていた。普通に今の妻と同じくらい食べているんじゃないだろうか?かなりの大食いな気がする。
クーポンでお会計。GoToEatクーポンは、
栃木県の場合8000円買うと1万円分のクーポン
がもらえるので、還元率は125%というところは同じ。帰省の際は外食の機会も多いし、外出禁止令でも出ない限りはそれなりに使いきれるだろうしお得な企画だとは思う。うちは
無限くら寿司
とかはやらなかったんだが、やっとけばよかったかなとも思う。いやぁ、たくさんごちそうになりました。自分もそのうち何かおごらせてもらえればと思います。
帰りは妻の実家によって、大量の
りんご
をいただく。こちらも非常にありがたい。リンゴ屋さんのリンゴは本当おいしいので毎年楽しみにしています。年末年始もまたお邪魔させてください。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
たまには埼玉へ日帰り観光 ~吉見百穴・
小旅行
/
2020-11-22 18:13:38
GOTOトラベルも見直しがかけられつつあり
ますが、そもそも小さい子がいると使おうという話にもなかなかならないものです。それでも、
11月の3連休となると、紅葉を見に行きたくなる
し、日帰りならばまだ抵抗もないので「
紅葉が見れて、まだあまり観光したことがない近場
」ということで当日の朝考えた結果、
埼玉
となりました。吉見百穴は前に妻の実家の新聞で見たことがあり、気になっていたのでちょうどよかった。日頃から情報には耳を傾けておきたいものです。
9:50と遅めの出発
。コンビニで食べ物を買って
桐生太田ICまで1区間高速
を使う。
足利はそれほどきれいに紅葉しない(鮮やかという感じではない)と思っていたが、高速に乗ってみると
紅葉した山々
が広がり、「おぉ~」となった。
吉見百穴までは約1時間強。
コロナ第三波
と言われてはいるが、この三連休は相当外出する人も多いだろうなぁと思っていたが、やはり結構人がいるな。そして駐車場について時から、その異様な風景が姿を現す。
崖のようなところに密集した穴の数々
。埼玉にこんな風景があったとは!
①吉見百穴
(11:30~12:50)
300円で入場して、まずはトイレ。近くに
小高い丘
があり、子供はそこが気に入ったみたいw意外と
傾斜
があって、別の家族のお父さんが登ってましたが、足元がふらついて登り切れてませんでした。ここを駆け下りようとするんだから子供は元気なものです。
さて、では百穴の方へ。見た目から異様な雰囲気ですが、それもそのはずここは
墓地
だったということです。母の実家の方でも、
昔は洞窟に遺体を安置するという風習
があったようだが、昔ではよくあったのでしょうかね。そして、この吉見百穴はいくつかの穴は観光用として開放されています。よくよく考えるとこれは結構怖いことな気がします。
全景。今保存されているのはここだけみたいですが、このような墓地が近くにも存在していたのでしょうかね。
陽菜は早速怖い
といっているが、お墓だからという理由でなく、単に
高くて階段が急
だからのようだ。確かに通路も細いし、小さい子供には注意が必要です。
穴の中も普通に見れます。
穴の中で小高くなっている部分
があり、ここに遺体が設置されたとのこと。最初普通に座ってしまいました^^;それにしても、ひどい
落書き
の数々…。罰が当たるぞこれは!
百穴を登りきると、そこは
展望台
になっていて街並みが一望できる。
もう少し登れますが、その先には
無人売店があり、野菜が売られ
ていました。ここにも丁寧に
アルコール消毒液
が置かれていたので使ってみたら、すごい
バニラの香り
!香料入りだったとは!
下に降りて売店へ。その間自分は、
地下壕と名物であるヒカリゴケ
を見に行きましたが、地下壕は今は封鎖さていて、おまけにヒカリゴケも暗くて全く見えないという残念な結果となってしまった。
売店で
五家宝(ごかぼ)
が売っていて、母が買った様子。その場で食べるということで、お茶も出していただき、休憩タイム。子供は
アイスクリーム
まで食べだしたぞ。ほかに
コショウのかかった煎餅
を買ったがこれが一番おいしかったな。紅葉と百穴を眺めながらの一息、気分良いです。
次に百穴からすぐの
岩室観音堂
に行ってみます。徒歩で2~3分です。
②岩室観音堂
(12:55~13:05)
車道から階段を上って風情のある門をくぐる。「
こりゃあ、旅行に来てるみたいだ
」と母。確かに、
非日常感があってこのまま旅館にでも行きたい感じ
。観音堂へはこれまた急な階段を上るのだが、建物自体も古いのでちょっと
足場に不安
が…
観音堂の横では、
お地蔵さまが密
になっている!この快晴の日中でこの暗さですからね、近くに百穴もあるし、雰囲気あります。
他に、岩室観音堂にはもう一つ見どころが。それが、この
胎内くぐり
。
岩がハートの形
になっているようで、岩を登ってくぐって降りてこられるようになっている。ちょっと目立たないところにあるから見逃してしまいそうだが、来たら是非。ただこのご時世、誰が触ったかわからない
鎖を握って岩を上がるのはちょっと嫌
だな。
胎内くぐりから観音堂を撮影。観光時間はほんの10分程度でしたが、密な時間を楽しめました。
この後は紅葉を見に、
国営武蔵丘陵森林公園
へ向かいます。この辺りでは紅葉を見にみんなここへ来るのかかなりの車で、駐車場に入るのも少し時間がかかりました。
東京ドーム65倍の広さ
とはいえこれはさすがに危険か!?
③国営武蔵丘陵森林公園
(13:50-16:35)
紅葉の時期だからか、それとも夜間にかけて行われるライトアップ目当ての客が多いのかわからないが、入場料金を払うところでも行列ができていました。
この公園は本当に広い。今回は
南口
から入りましたが、子供が遊びたいという広場までは徒歩で2km以上…これは完全に失敗しました。時々
バス
も通りますが、超密になっているしとても乗車する気にならない。もう子供が遊べる西口へ行くのはあきらめて
紅葉散策
することにしました。まぁ散策だけでもかなり見るところもあるし、楽しめました。
この公園は敷地内に
池
がたくさんあって、
水に映える紅葉
もばっちりです。一眼レフ持ってきている人もたくさんいたし、散策ルートもたくさんあるので、一日かけて遊ぶのも良さそうですね。
もう一枚。
それにしてもこの人の多さ…
16時半でこの公園自体は閉園
ですが、時間になっても入ってくる人が多いことと、帰る人が少ないところを見ると、
イルミネーション目当てにきている人が多そう
です。そして帰りも道路に
入園待ちの車の行列がずらり
と。。今回はイルミネーションを見るところまではできないですが、これだけ人が集まっているところを見ると
人気のイルミネーションスポット
なのでしょうね。
エピローグ
(18:30自宅着)
帰りは
GOTOイートのクーポン
を使ってどこかに食べに行こうという話もしていましたが、みんな疲れていたので
HOTMOT
で弁当を買って帰って食べました。残念ながらHOTMOTではGOTOイートクーポンが使えませんでした。そんなに距離は走っていないはずだけど、疲れたなぁ。運転中もめちゃ眠かった。やっぱり
外出も少ないから体力が落ちている
のかね。そんな中、りっくんは寝るのがまた22時半過ぎていたという…
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
枝豆を収穫し、実家へ帰省
プライベート@実家
/
2020-11-21 23:31:22
コロナの患者数が東京だけで500人越え、全国でも2500人を超えてきました
ね。大阪400人超えも衝撃でした。毎日のように患者数の最高人数を更新する中、GO TOトラベルもイートも見直しがされてきていますが、学校とか幼稚園が休校になるのも時間の問題か、また自粛生活が始まってしまうのですかね。なんとも生きづらい時期です。
さて、そんな中もともと実家に行こうと思っていたので、どうするかという話もでましたが、今行っておかないと年末はもっとどうなるかわからない。つまり、
今ってまだマシな状況なんじゃない?
と思うことにしました。冬はこれからなんですから。
午前中はピアノとスイミング。
クリスマスピアノ発表会は今回もZoomでの開催が確定
しています。今回は陽菜がくるみ割り人形を弾くきたいというのでここ2か月くらいその曲を中心に練習しているが、今回はあまり練習していないようで、ようやく全体が弾けるようになってきた段階。マリオのゲームなんかやっている時間を30分でも練習に充ててくれたらどれだけ上達するだろうか!?ゲームは一旦取り上げが妥当な気もします。
スイミングはクロールで25m泳げる
ようになりました。あとはフォームとか修正すればもっと力を使わずとも25m泳げるだろうから、ピアノも水泳も自分から頑張って取り組むようになってほしいと思います。
そんな中、今日は
枝豆を収穫
。一部が黄色くなってきたので、そろそろ収穫しないと固くなってしまうということと、さすがにビニルハウスで育ててるとはいえ、暖房を入れているわけでないので、朝の低温にやられかねないから、12月までには収穫しようと思っていたからです。結構な本数を育てていたので、それなりに収穫できましたが、やはり、寒さのせいか実が育たない空莢が混じっており、9月からの枝豆栽培は難しいなと思いました。ただ、、、味は抜群でした。
夏に収穫したものより味が濃くてあまい
。枝豆というか
トウモロコシみたいな甘みと風味
です。寒さででんぷんが強化されたのか?すごい発見でした。
16時くらいから足利へ移動。今日は七五三祝いということで、寿司とケーキを買ってお迎えしてもらいました。
実家でもGoToEatのクーポンをかなり買っていて、今日出してもらった寿司とケーキもクーポンで買えたみたいです。GoToEatも人数制限とか出てきていているけど、テイクアウトで使っていけば、使いそびれることもないかな?
ケーキを食べるときは、りっくんの誕生会ができていなかったということで、りっくんのハッピーバースデーを歌うとともに、七五三の歌は?という話もでたが、そもそも七五三の歌ってなんだよとなり、結局おめでとう~ということでローソクが吹き消されましたw
今日も非常に遅くまで子供らが起きてました。
23時くらいにやっと寝た
様子。今23時半ですが、子供がやっと寝たころにこのブログを書いてます。
明日は、コロナ第三波の中ですが、紅葉でも見に行こう
かと。群馬かなぁ。今からプランを作ります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
11/17 畑の様子
畑・ガーデニング
/
2020-11-17 22:42:34
秋も深まり、畑も冬支度の時期です(といっても特に何をするわけでもないんですが)畑も日中はほとんど日が当たらず、
気温も下がり成長が鈍化
します。この調子だと成長が遅れているカリフラワーとか今年には間に合わないかも。
そんな中、プランターで育てている野菜はかろうじて日が当たるので、冬までにもう少し成長できるか。
プランターには水菜、小葱、イチゴ、枝豆
を育てているが、枝豆はそろそろ収穫かな。レモンも大分黄色くなってきて、再来週くらいには第一弾を収穫できそう。
コキアは完全に茶色
になりました。あとは種を採るのみ。
二年生の花桃
はしっかり芽が膨らんでおり、冬越しの準備ができています。
こちらは畑。ほうれんそう第二弾も発芽してきましたが、第一弾がいまいち成長しきらない。ほうれん草は11月でも結構成長するので、第一弾が収穫まで行けるかどうかというところか。
アスパラは黄色く
なってきました。先日最低気温2℃が出たので、この辺りになるともうダメそうですね。枯れたら取り除きます。
後は花壇側の
通路に天然石のマット
を敷きました(TOP写真)。見栄えももちろんですが、土の上を歩くことがなくなるので、汚れが減るのと、雑草対策になるので一石三鳥です。この通路に合わせて今後花壇の拡張や整備をしていくので、楽しみです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
水いぼができる
健康・病気
/
2020-11-16 03:05:21
陽菜が
水いぼ
ができてしまいました。気が付いたのは、
風呂上りに首の近くにポツポツができている
のに気づき、医者にいって判りました。まぁ重篤な病気というわけではないですが、
つぶしたりすると移ることもある
みたいなので、薬を塗って治療します。水泳やってますが、
プールは大丈夫
みたいです。
なんか
自分も首の横に1つぽつんとできている
んだが、これは移ったのだろうか?こないだ、タオルを共用してしまったんだがその時かな。大人はあまり移ることはなさそうなんですけどね。よくわからないが、’”つぶさないように気を付けよう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ゆかりの森の昆虫館とアスレチックを訪れる
喝!!
/
2020-11-15 11:15:50
結構近場にある公園で、
ゆかりの森
というのがあります。いい天気だし家にいるのもなぁと思い午後からそちらへ出かけてきました。
鬼滅の刃の映画
を見に行きたいと子供は言いますが、ちょっとコロナも第三波が来ているので行きにくいんですよね。一方で、今後もっと増えるなら行くなら今じゃないか?という考えもあって難しいところです。もう1度くらい紅葉を見に行きたいですが、どうなることやら。
この時期は
14時ですでに夕方みたいな雰囲気
です。午後の陽気に輝く紅葉。もうすぐ冬だなぁという感じですね。
昆虫館
があったので入ってみました。大人220円子供110円。ここの昆虫館はかなり広くて、
豊富な種類のカブトムシや蝶が展示
されていました。アフリカのハナムグリとか昔図鑑でみた虫なども展示されていて、珍しいものも見られました。普段畑で昆虫に慣れ親しんでいる自分は結構楽しめました。
一方
陽菜は、蝶が苦手
なので「
こわい~
」を連発。こんな不思議な色をした蝶を見て、自分は見入ってたのですが、、、しゃがみこんでるしwなんで蝶々がきらいなの?と聞くと、「
全部気持ち悪い!
」っていうんですよね。蛾はちょっと気持ち悪いのもいるけど、そんなに拒絶反応起こすのはよくわからないな。
昆虫館は
地下1階と、2階
もあります。地下1階はひんやりとしていて、まるで
古い学校のような雰囲気
。平成16年くらいの小学生のカブトムシの研究とか展示してあってレトロな感じだった。奥にひっそりと世界最大のヘラクレスオオカブトが飼育されていたり意外な発見も。
そして二階には
大型のカブトムシの模型が展示
されていた。写真を撮ろうといっても
空中廊下のような道
になっていたから陽菜が怖くて進めない、となって、
Top写真のように3人
で撮ることにwこの館、陽菜には完全に向いていませんでしたね^^;まぁ昆虫好きな女子はそんなにいませんよね。
外へ出てアスレチックへ。結構寒くなってきたぞ。りっくんは
度胸
がついたのか、ずいぶん積極的にアスレチックのぼってたな。でも、高いところに行くと怖くて降りてこられなくなってしまうのでしたw
この公園には
宿泊施設もあるし、バーベキューもできる
のですね。旅行ができないなら、こういうところでキャンプというのも楽しいかもしれない。風呂に入りたければ帰って入れるし。近場で良い遊び場があることを発見できてよかった!
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
イルミネーション設置 in 2020 ~今年はトナカイを追加~
自宅イルミネーション
/
2020-11-14 12:37:28
門柱の花が寒さで枯れかけてきたら、
イルミネーション設置の季節
です。毎年イルミネーションを1つずつ増やす、という考えがあり、
5年後には見てくれる周りの方に元気を与えるイルミネーションハウスにするのが目標
ですw
さて、今年は何がいいかなとネットで探していると
トナカイの形をしたゴールド色のイルミネーション
が値段的にも安いし、植木が多いうちの庭にも合うのではないかなと思いました。
ケーブルの長さも1.5m
とちょうどいい!さっそく購入し、ちょうどラズベリーが今茂っているので、その陰から顔を出す様子にして設置。いい感じに仕上がったなぁと思います。
門柱にはいつものスノーマン
。
ゴールドクレストにはゴールドのイルミネーションを巻き付けてクリスマスツリーをイメージ
します。ゴールドとスノーマンのシルバー&ブルーの輝きのコントラストが素敵で、個人的に気に入っている組み合わせです。ゴールドのイルミネーションは4年目だからか、一部のライトが切れているので、
来年くらいには買い替え
かな。
チューリップのイルミネーションと、太陽光のパープルの花のイルミネーション。
チューリップは1年間出しっぱなしだったので、結局だいぶ傷んで
しまった。かなり高いイルミネーションだから、ちゃんとメンテしないとな。こちらは相変わらずピンクで目立ちます。
トータルでは、Top写真のような感じで、
トナカイが加入したことでかなり広範囲に、にぎやかに
なってきました。花壇に控えめなイルミネーションを散らしてもいいかも。でも、今のところ
電源口がいっぱい
になってしまいました。これ以上増やすなら、分岐コンセント買わないとな。。とりあえず、去年より一段見ごたえが出て満足です。
iimono117 イルミネーション モチーフライト 3D 立体 トナカイ / クリスマス LED 屋外 防水 防雨 イベ...
★置くだけでクリスマスを華やかに演出★冬の夜長を楽しませてくれるイルミネーション★
iimono117 bandiera
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
雨引観音に七五三参り
子育て・子供
/
2020-11-13 21:37:13
11/13は茨城県県民の日
。小学校も幼稚園もお休みです。今週の
土日が基本的には七五三参りのピーク
でしょうから、金曜のうちに行ってきた方がよいかなと思い、午後休をとってお参りに行ってきました。テレワークがなかったら全休を取らないといけないところを、テレワークならば午後休とれば大抵のことはできてしまいますからね。そういう意味でも
テレワーク+午後休というのは非常に有用
です。
午前中の仕事を終えて、すぐに着替えて出発。
雨引観音も振り返ってみると5回目
になります。
陽菜が生まれる時の安産祈願とお礼参り、りっくんの安産祈願、そして陽菜が3歳の七五三参り
です。これほどまでになじみ深いお寺になるとは!
ちょうど紅葉がきれいな時期でした。紅葉の時期と言えば、
陽菜のお礼参り。この時に買った小児お守りのお札
も今回返却します。当時は
「また7歳になったらお札を返しにくるのかな?」
なんて言ってましたが、そこから7年経って実際に返しに来たわけですね。時が経つのは早いものだ。
今回の
護摩焚きは陽菜とりっくん2人分
です。3000円コース×2で。陽菜とりっくんが自分で祈願の文章をかきます。
「けんこうに しあわせにすごせますように」
しっかり書けました!
15時からの護摩焚き
を予約したので、少し時間があります。県民の日とはいえ、平日だからかかなり空いていました。読みはあたったな。
護摩焚きも自分らを入れて3組!お坊さんもいつもは7人くらいぞろぞろと来るが、今回は3名でした。儀式も3密回避を意識しているのかな?ちなみに
雨引観音の護摩焚きはWebからも見れるようになった
みたいです。自分が参加したところを見てみると感慨深いです。
護摩焚きの後は、
鯉や、アヒルに餌
をあげて遊びました。りっくんは、動物にエサをあげるのが好きなようで、餌をあげたいからまた来たいと言っていました。動物にエサをあげるだけなら、何もここまでこなくてもねw
ささやかながら帰りにコストコで
寿司セット
を買っていった。おやつに、
米粉ロールケーキ
も初購入。米粉ロールは太くて長いのが2本入っているにも関わらず1000円しない高コストパフォーマンスの商品だった。味も素朴で普通においしいです。変にこってりしていないのがいい。冷凍しておけばしばらく食べられそうなのでいいですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』