喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



10月に地域の最高気温32.7℃を記録。夏の暑さが一瞬戻ったかと思ったら次の週には10℃以上下がるという気温差。そんな中でも、今年の10月は天気は全体的に好調だったようです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




幼稚園も年中から年長になると徐々に自転車の補助輪なしで乗れる子が増えてくるが、陽菜は怖がって補助輪を取ろうとしなかった。でも周りの子がみんな補助輪を取っているし、どうやら幼稚園で一輪車の練習をしているものだから、陽菜自身も補助輪をそろそろ卒業しようと考えているらしい。



ということで、今週は自転車の補助輪を取って練習することに。ストライダーで十分練習していたとはいえやはり自転車は大きめにしているから足がつくのがギリギリで怖いようだ。ということで下がマットになっている空き地で練習。でもなかなか思うようにはいかず…午前中は陽菜がふてくされて一旦休憩。



午後は妻とりっくんも一緒に練習に付き合う。すると助走をつけてだんだん親の手を使わずに走れるようになってきた。数時間でここまで慣れるとはやっぱりストライダーの効果があるんだろうか。陽菜も楽しくなったのか自分から練習するといって一人で公園の方に行ってしまう。「おい、一人で遠くに行くな~」と自分も自転車に乗って追跡。これなら短期間で安定して乗れそうだな。ただ自転車に乗れるようになると行動範囲も広がるし事故の時の衝撃も大きくなる上、加害者になるリスクも出てきます。交通ルールを守って安全に乗ってもらうことをしっかり伝えていかないとだな。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




10月下旬になりすっかり朝の気温も下がってきました。





さすがに寒さに弱いオクラはこの辺が限界ですね。花は咲くが実にならないのでここで処分することに。



跡地にはスナップエンドウを植えます。ポットを10個用意して種をまいておきました。ほうれん草を蒔いていないところに水菜をスジまき。今からまくと収穫は12月以降になってしまうが、一応-5℃までは耐寒性があるようなので、何とか持ってくれるでしょう。



そして白菜。これは処分することにしました。害虫対策をしなかったのが完全に失敗でした。イモムシもなんだが一番の問題はナメクジ!地面に近いからか白菜の葉に大量についてしまい、そんな白菜食べられるか!と思って泣く泣く捨てることに。抜いてみると結構大きく育っていて、このまま葉が閉じれば普通においしそうな白菜になっただろうなと残念。ナメクジの他にもダンゴ虫もついていたし、次回育てるときは気を付けないと。。。



そして今回のメイン、イチゴの定植。ランナーから伸びた目を中心にプランターに定植します。目標20株にしていたけど、予定以上に株が増えてしまったのでプランターも全部で7つになりました。これら全部にイチゴがなれば、それなりにいちご狩りを楽しむことができるんじゃないかと思っています。



ちなみに7つのプランタのうち2つは、去年のイチゴ株。2年連続はならないから去年の株は使わないといろいろな本に書いてありますが、一年たっぷりと太陽を浴びたわけだし、秘めたる力があるんじゃないかと思いそのまま越冬させることにしました。仮にこの2つがダメでも5つプランタがあるわけだし、半分実験のつもりで育ててみます。



あとは花!コキアはすっかり赤に染まりました。門柱付近の彩りのバランスに貢献してくれてます。隣の菊もうすぐ開花です。



左側は、花も真っ盛りできれいですが、1カ月前にまいたコスモスが何気に咲いている!コスモスは日が短くなると花が咲くので、種まきが遅すぎると十分大きくなる前に咲いてしまうんだな。低草に紛れて可愛く咲いているのでこれはこれでありかと思いました。

年内にいよいよ花壇を作ろうと思っています。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年最後の資格試験は予定通り山の知識検定を受験することに。動機は単純に登山が好きだからというのもありますが、登山で知っておかなければならないことって体系的に学んだことがなかったし、問題に百名山の見どころ等も出題されるので、今後の刺激になればと思ってです。



早速テキストとしての推奨書籍と過去問1年分を取り寄せました。過去問1年分1000円はかなり高いが、1度も過去問をやらずに受けるのも心配なので仕方ない。本当は2年分取り寄せしようと思っていたけど、なんと一昨年の過去問がテキストの巻末についていて、結果的に買わなくて大正解だったのでした。これは過去問かぶって勿体なかった~っていう人結構いるんじゃないかと思う、要注意です。



今回受験するのはブロンズゴールド/シルバー/ブロンズの3つのランクから成る試験ですが、上位の試験を受けるには下位の試験を合格していることが条件の模様。試験まであと2週間しかありませんし、まずはブロンズでこちらとしても好都合か。登山の知識から、高山植物、気象、地理、雑学など結構範囲が多岐にわたるし、毎回80問程度出題され90分で解くという結構問題数の多い試験です。楽しみながら勉強できる資格だと思うので、これから2週間楽しんで勉強していきたいですな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




バス停の子供グループでハロウィンパーティーがあって、子供は仮装して夜はパーティに。
今年は陽菜は、、、これ何だかわかります?





正解は美少女戦士セーラームーン!の中に出てくる「ちびうさ」だそうです。恥ずかしながら私、セーラームーンは通常版だけでなく、RもSも見てましたからねwちびうさも分かりますよ。りっくんは、見ての通りピカチュウ!ルーツをたどればどちらも20年以上前のキャラクターです、それが今の子供の仮装ネタになってるんだからよく考えるとすごいことです。



トリックオアトリート!を叫んでたくさんおうちを回って来たようです。すごいたくさんのお菓子をもらってきてよかったね^^ただ妻が熱があったので、夜の二次会には出ずに帰ってきました。自分も喉をやられて声がすごいことに!今日が休みでよかった~

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




りっくんが初めて日記を書いた。サーテイーワンアイスクリームを食べにイーアスに行ったことをシンプルに「きょうはひなとあいすをたべました。」と書いたんだな。アイスクリームも2つ描いた、すごいじゃないか!幼稚園の年少になると毎日日記を書かないといけないからちょっとずつ頑張っています。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




たまたまスシローに行ったらすごいイベントやってました。



大トロ・中とろ・赤身の三貫セットで300円!回転すしなんて、、という先入観を見事に裏切る、見事なネタ。そりゃぁ、回らないところに比べればネタの厚みや切り方は違うけど、1貫500円くらいする中トロとかに全然劣らない味で驚きでした。これは祭りやるときは参加したい!さっそくアプリに登録してしまいました。そしてほうじ茶パフェも和がたくさん詰まっていておいしかった。下の方のほうじ茶ムースがちょっと甘かったけど。



家ではなぜかこの時期にイチゴが開花。。春の気候と近い秋に花が咲くことはあるらしいが、ここで咲いたら来年の春は確実に実がつかないだろうな。まだアンカーが切れていない苗もあるので、少なくとも花が咲いた苗についてはアンカーを切っておいた。10月も終わりに近づいたら、プランターに新苗を植えかえて、来年の準備をしないとな。来年に向けて予定通りプランター5つ分の苗を準備しています。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




毎年恒例10月第二週の三連休イベント「ラーメンフェスタ」へ。この時期は運動会、土浦の花火とかなりイベントが続くが、今年もせっかくなので最終日に参加です。妻らは付いていけね~とのことなので、自分ひとりで^^;



毎年事前に家にチラシが届くんだが、今年は最初から何を食べるか決めていた!それは活龍とTATSUのコラボによるウニそば!ウニは大好きなので、濃厚なスープができるだろうと楽しみにしていた。事前にセブンイレブンでチケットを50円引き(当日になると割引なし)で買えるから明らかに買っておくべきだがそうしなかったので、チケット購入の列に並ぶことに…



ラーメンフェスタは10時から。今回来たのは朝の10時半なのでそれほど並ばなかったが、それでもこの列です。15分くらいならんで…



実食。期待したほどではないが…おいしい。下の方に濃厚なスープが溜まっていて、よく混ぜて食べないと味が変わる。ベースが鶏白湯なのでもともとコクがある上にウニが入るんだからおいしいに決まっているな。今年はつくばの周辺の市や町のゆるキャラも来ていて、美浦村にみほまるというのが来ていた。最近ゆるキャラは下火だが頑張ってますね。

まぁ1人だったので、ラーメン食べたら軽くお店をみてみて午前中のうちに帰りました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は落花生を収穫。GWに苗を植えて5カ月、苗が枯れかけの頃が収穫時とのことだが、妻が先日間違って苗を引っ張ってしまって実が出てきてしまったというからもう大丈夫かなと思い収穫することにした。



苗を引っ張るとあっさりと抜けた!あまり根が強く張らないんだな。落花生は咲いた花が地面に落ちて、そこから地面の下に枝が入り込んで実をつけるというとても面白い仕組みだった。落花生ってこういう風にできるのかと初めて知った。



日当たりが悪かったからか、収穫できた実は14房。中には虫に食われてしまった房もあったな、これはどうやって防止すればよかったのか。あとで調べてみよう。とりあえず乾燥させて後で煎ってみよう。



落花生を抜いた後は耕して冬の畑の準備。とりあえず先日土壌を作っておいた土地にほうれん草の種子をまいた。



なすとオクラ。オクラはさすがに実が奇形ばかり。なすは台風で致命的な被害を受けて返ってリセットされたのか、きれいな実をつけて花が一気に咲いてきた。11月までにもう一花咲かせることができるのか?


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日の運動会も暑かったっが、今日はもっと暑かった。最高気温32.7℃家の中も31℃を超えたので冷房を付けてしまった。台風のせいですかね、外ももわっとくる暑さ、でもジメジメした感じはない気持ち悪い暑さではなかったかな。



今日が過去でどれくらい暑い日だったのかを調べてみたら、観測史上つくばの10月の最高気温で1位じゃないか。100年に一度が普通に起こる最近の気象状況。何気なく過ごしているけど、実は歴史的な日だったりするのかもしれません。



研究学園に去年くらいにイタリアンのGroovyが開店したが、夜はそちらに初めていってきた。つくばには他にも店舗があって何度かいったことがあるが、結構おいしかった印象があり、楽しみだったが…



やっぱりうまい。昔はもっと安かった気もするが、パスタに結構な大きさのサラダがついているし、大盛りにすると大人でもシェアして食べるにはちょうどいい量になる。デザートもケーキ屋のクオリティ!これはまた行きたいと思った。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ