喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2021年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
お台場とアメ横観光~Nintendoトーキョー・アメ横~
お台場とアメ横観光~ジョイポリス・フジテレビ・ダイバーシティ~
ブルーベリーに再びチャレンジ
千勝神社とレイクサイドホテルの日帰り温泉
芋ようかんづくり
りっくんが足の小指骨折
ドラクエⅢ そろそろ大詰め
血液検査の結果と松屋
冬休みの終わりとみかん定植、くだものの剪定
とりあえず一安心!?医者へ
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1519)
小旅行
(32)
健康・病気
(118)
国内旅行
(189)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(181)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(20)
ピアノ関連
(28)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(287)
資格試験
(214)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(93)
花見
(26)
紅葉
(3)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(187)
ふるさと納税
(11)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(66)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
さつまいも掘り in 2021
畑・ガーデニング
/
2021-10-31 17:32:17
いよいよ今年もさつまいも掘り。
数日前まで雨が何度か降っていたので、ベストなコンディションではないですが、芋自体は十分に育っているのではないかと思います(
葉っぱも大分黄色
くなってきました)
今年は
花壇側に11本、プランターに4本の計15本
植えましたが、狭いところに密集させ過ぎてしまった感がある。
去年も同じく15本の苗に対して、収穫が47本
だったが、今年はどうか?まずは茎と葉の部分を切り取って片付けておきます。
そしていよいよ掘り起こし。今回は
陽菜が虫が怖いといって出てこず
、りっくんと妻に手伝ってもらいました。
明らかに太い茎と、そうでない茎
があるなぁ。日当たりが均一にはなっていないから大きさのバラツキもありそうだ。。そして太い茎をりっくんが引っ張ってもびくともしない!自分も手伝ってひっぱると、
巨大なイモが3つ
も。本日一番の大当たりでしたね。
今年は5/29に植え付けを
行ったからか、
巨大なイモは少なかったですが、形がきれい
なものが多かった気がします。少し小さめなのは焼き芋向き。食べやすいサイズでこれはこれでよい!芋ほりはやっぱり楽しいですね。
プランターの方はどうでしょう?やっぱり地植えに比べると全体的に小型ではありましたが、それなりに大きな芋も獲れました。もう少し大きなプランターを作れば、プランターでも十分作れそうです。これはいい発見でした。
そして気になる収穫数は、、
44本!
昨年より1か月遅く定植した、かつ、4本はプランターで育てたというビハインドはありますが、今年くらい
密集させてもそれなりに収穫は落ちない
ですし、来年も花壇側で10本、プランターを大きくして4本育てれば同じくらいの収穫が見込めそうです。5月中旬には植えておきたいかな。2年分データもたまってきたので色々応用やチャレンジもしてみたいと思います。10/31
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
子供のハロウィンイベント
喝!!
/
2021-10-30 10:05:44
去年はコロナの影響でハロウィンイベントも中止でしたが、今年は近所のお友達とイベントがあるようなので妻と子供はイベントに行ってきました。ママさんと子供の集まりなので自分は行きませんでしたが、ようやく少し元の生活に近づいてきたかなと思います。ハロウィンイベントといっても、
公園で遊んでお菓子交換をやって帰るというシンプル
なもの。仮装などはしておらず、その代わりに
手にスタンプやシールなどを付けてハロウィン気分を楽しんできた
ようです。
午前中はりっくんは、
来週の卒園アルバム写真撮影に向けて午前中は髪を切り
に行ってきました。あと5か月で卒園かぁ。授業参観などもありますが、
感染症対策のため親は1名しか参加できない
ので、先々週の運動会が終わってあと自分が出られるイベントは、
音楽リズム発表会と、卒園式くらい
かな。ホント第6波が来ないことを祈るばかりですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
イチゴの定植
畑・ガーデニング
/
2021-10-29 10:12:21
今日はイチゴを定植。あまり遅すぎると根付かないで年越しになってしまうので、11月前にはやっておきたいイベントです。去年はプランター10ケース分育てましたが、
今年も10ケース
でいいかな。あまり多すぎると管理が大変なので。
基本的には、今年の苗から出たランナーを1プランターに3本ずつ定植していく形。一方で、今年の苗も若いものは来年も使えるので、威勢が良いものは一度掘り起こして植え替えをしています。秋に花が咲きますが、これは食べられるまで成長しないし、余計な体力を使わせてしまうので全部積み取っておきました。
2時間くらいで完了
。腰が痛いわ~。元肥としては牛糞を追加して、栄養も十分でしょう。しばらく日当たりに出して根付いたら、ハウスに入れて育てます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
気象予報士の登録通知書が届く
資格試験
/
2021-10-26 23:21:36
気象予報士の賞状をもらうには
気象庁の登録
を受ける必要があるため、先日
手続きを実施
しました。最初はWebから申請しようとしたのですが、政府のアプリを入れていざ登録というところで、政府のアプリが認めている証明書をインストールしている必要があることという制約に阻まれ、断念。
結局郵送で処理
したのでした。アプリダウンロードして設定したり苦労したんだけどな、
最後の最後でやられた
感じ。郵送で手続きする方が無難ですね。
郵送だと
印紙を3600円
だか結構な額を購入して納めないといけないのだが、コンビニで売っている収入印紙は200円!
18枚買って、台紙に貼り付けたら枠に到底収まらず、申請用紙の上部分がほとんど台紙で埋まってしまう
という見苦しい内容になってしまいました。それでも登録通知書が来たってことはあれでよかったのか。。。
正直あれで受理されるのか不安でした
ね。
ともあれ、これで何とか気象予報士のミッションクリア。学習期間でいうとコロナが始まった頃の2020年3月からだから、1年半かかったんだな。。結局合格したところで予報できるようになるわけでもないわけだが、気象という現象を体系的に勉強できたこと、より自然に興味を持つきっかけになったのはよかった。
台風とか積乱雲の発達メカニズムはもう少し勉強したい
な。個人的に興味の探求として引き続き深めていきたいと思います。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
急速なコロナ患者減少
喝!!
/
2021-10-25 11:58:20
8月後半に一日全国で25000人を超える新規感染者を出していたが、そこから急激に新規感染者が減少して、ついに1日300人を下回るまで来ました。
茨城も2日連続で新規感染者0
ということで、理由はどうあれ、感染者が出ていないというのはうれしい事態です。
ワクチンだけでこんなに減るということはないですよね?この2か月で何があったのか…。医学素人には理解できませんが、
急激に減るということは急激に増えるということもある
わけで、海外では最多を更新している地域もあるので、決して楽観視できる状態ではないと思います。ワクチンが全世代に行き渡って、ウイルスのメカニズムがもう少し解明されたらコントロール可能な範囲に入ってくるのでしょうか。10/25
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
ダチョウ王国と常陸風土記の丘
喝!!
/
2021-10-24 17:32:40
天気も良いので、前からちょっと気になっていた
石岡ダチョウ王国
へ行ってきました。ダチョウ以外にもいろいろな動物がいて、
ダチョウ王国というよりは草食系の動物中心のふれあいランド的な感じ
でした。
ダチョウ王国はちょっと場所がわかりにくいというか、どこに車を停めればよいかよくわからないというところと、受付してからどこへ行けばいいかが迷った。とりあえず管理棟の駐車場に停めて受付。
PayPayで20%バックキャンペーン
をやっていたが、PayPayをチャージしていなかったので使えず。残念!
ダチョウ自体は管理棟の近くで見学できるが、ダチョウ王国の一番の見どころは「
どうぶつふれあいファーム
」での動物とのふれあいだと思います。
他の動物園に比べて、とにかく触れ合える距離感が半端なく近い
!
まずは
うさぎとモルモット
。この辺りはふれあいの定番ですが、ここのウサギは餌をたくさん食べてくれました。他のところだと、どの動物もお腹いっぱいで餌を出しても食べてくれませんが、ここは頭数も比較的多いので胃袋も分散されているのか?
陽菜はうさぎが餌を食べてくれたのが一番うれしかった
らしいが、、ダチョウ王国なのだが^^;
りっくんは初めてひよこの手乗りに挑戦。逃げるのが早いので最初は自分が捕まえて渡してあげた。捕まえても逃げようとするし、力を入れるわけにもいかないからひよこの相手は難しいです。
りっくんはツンツンされた
って言ってましたね。つつかれたか?
この後にいろいろな動物を見たが、距離が近いというのは具体的にはアルパカやカンガルー、アヒル、ポニーの囲いの中に入って餌をあげたりさわったりできること。ヤギや羊のふれあいまではよくあるが、アルパカと触れ合えるのは初めて見た。アルパカは気性も荒いのかわからないが、
囲いから逃げ出して従業員に捕まえられている現場も目撃
w小さな男の子がアルパカに追いかけられていたし、
普通の動物園では得られないドキドキ感
は、好きな人にはたまらないと思います。
ポニーも普通に触れるところにつながれているし。さすがに跨ぎませんでしたがwポニーへの餌やりも貴重です。動物が食べてるところってかわいいですね。
ふれあいランドを出るころにはダチョウ王国ということを忘れるくらい他の動物とのふれあいが面白かったですね。管理棟に戻って売店で気になった、
ダチョウ串
を食べることに。ダチョウだから鳥肉の味かなと思ったら、意外にも
コクがあって牛肉の方が近い
と思いました。ダチョウ串は400円なので、食べたことない方はぜひ食べてみると面白いと思います。
昼食を食べそびれたので、ローソンで弁当を買って食べながら
常陸風土記の丘
へ。
常陸風土記は公園と、
獅子舞の展望台
があり、ちょこっと体が動かせればと思って立ち寄った感じ。もう15時半だし、1時間くらい遊んだら帰るかなと。
ただこの時間はかなり寒かった!おまけにりっくんが食べ過ぎてお腹が痛いと。さっきローソンでグラタンを一人前全部食べちゃうからだよ。
橋を越えてしばらく歩くと獅子舞の展望台が見えてきました。赤いからよく目立ちますね。というかこちらにも駐車場があったのか、こっちに停めればよかった!
りっくんを抱っこしたまま展望台へ。ところでなんで獅子舞?と思うわけですが、
石岡は獅子舞のお祭りが有名
なのですね。獅子舞に関連する情報が展望台の中には展示されています。
内側から見るとこんな感じ。公園を見下ろすことができます。陽菜は獅子舞が高くて怖かったというが、特に展望台としては高さは感じなかったが。。駐車場も遠いし、近くの駐車場に車を持ってくることに。りっくんを抱っこしたまま駐車場まで移動するのはなかなか大変だ。
車を移動させる頃にはりっくんの腹痛も治り、しばし子供には遊んでいてもらう。それにしても寒いですね。この
1週間は急に気温が下がった
ので体調も付いていかないです。あと1か月もすると氷点下行くか行かないくらいになるのか。秋が深まりますね。
締めはみんなで
フリスビー
。陽菜もりっくんもうまく飛ばしますね。帰りは近道を通って30分強くらいで帰れた。あまり石岡に行く機会もないが、ダチョウ王国は機会があればまた行きたいなと思える素敵な場所でした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
りっくんの赤ちゃん返り?
畑・ガーデニング
/
2021-10-23 20:48:43
今日は年末の大掃除に先駆けて、家の掃除。使わないでしまってある荷物を整理するのですが、そこで出てきたのが
ベビーカー
。なんとりっくんが乗りたい!という。たまに出る、りっくんの
赤ちゃん返り
か!?
近所さんに見つかったら恥ずかしいよ?と言ってはみたものの本人がノリノリだったので陽菜が押したいというから
家の周りのループを1周
。ベビーカーから出ている足が赤ちゃんにしては太いし長いw幸い人には会いませんでした^^;ベビーカー自体はさすがにまだ捨てることはなくしまっておきました。
畑の
オクラとモロヘイヤ
を処分して、
スナップエンドウの種まき
を実施。今年はオクラもモロヘイヤも不発だったなぁ。モロヘイヤなんて最初のうちに花が咲いてしまって、2回くらいしか食べませんでした。その割に太く育つから何とも。。モロヘイヤはしばらくいいかな。
こちらは花壇いっぱいに広がった
サツマイモ
。いよいよ来週収穫予定です。今年は何本とれるかな?
夜は
すき焼き
。スーパーで買ってきたモモ肉と、ふるさと納税で頼んだ牛肉を使いましたが、残念ながら冷凍感が残っていて、とろけるような柔らかさではなかった。まぁ普通に食べる分には十分だけど。佐賀牛は冷凍でもものすごくおいしかったんだよな。冷凍の仕方が違うのだろうか?
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
イルミネーション in 2021
自宅イルミネーション
/
2021-10-22 13:38:30
とりあえず10月も後半になったので、イルミネーションを出せるところから用意。
毎年1種類ずつ買い足すという計画
なので、実は今年も新しいものを注文しているのですが、まだ届いていないのでそちらは到着し次第、飾ろうかと思います。
イルミネーション設置に当たって、メロンとかぼちゃの苗を処分しました。カボチャはまだ成長しているけど、結実していないしこれから結実しても寒くなる前に収穫できないのでこの機に処分。こちらに
チューリップのイルミネーションも3年目
になりますが設置しました。さすがに雨風にさらされたためか、スポンジ状の葉や花の部分は
破損が目立ってきた
な。。でもこのイルミネーションは12000円くらいかかってますからね、まだまだ頑張ってもらわないと!
スノーマンも5年め
かぁ。シンボルツリーのゴールドのイルミネーションも結構電球切れが目立つようになってきたし、老朽化も隠せなくなってきたな。イルミネーションもやはり丈夫なものを選んでいかないといけませんね
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
りっくんの筑波山登山遠足
子育て・子供
/
2021-10-21 10:14:44
先週の運動会
から中1週間で筑波山登山。天気が崩れがちな日が多いですが、運動会に続いて
ピンポイントで晴れの日
にあたっており、だれか晴れ男でもいるのかなと思わせる引きの強さです。もしかすると、りっくんも結構晴れ男なのかもしれません。
幼稚園に7時45~8時15分集合ということで、いつもより早く起きないといけないのですが、りっくんは比較的朝は強いんですよね。陽菜よりも早く起きて準備。自分も送っていけないことはないですが、今日も仕事は忙しいので妻に送っていってもらいました。
いつもどおり写真屋さんも入っていたみたいですが、そちらが販売されるのは時間がかかるので
りっくんの日記
を載せておこうと思います。
2ページ目の最後の方、
「頂上でびっくりなことが起こったよ、かみさまに怒られないといいな」
とあるが、何か罰当たりなことでもしたのか?りっくん曰く、
「実はね、頂上でハプニングがあったんだよ」「おしっこ我慢できなくてしちゃった」
と。なんとまぁ、、
女体山の頂上で立ちしょん
ですか。。幼稚園生なので許してあげてください、神様。。
この日はいい天気だったこともあり、
ケーブカーが混雑
していて予定より40分くらい遅い時間での出発になったみたいです。結構寒かったから16時くらいだとかなり気温も低かったでしょう。
コロナも空けて人出も活発
になってきたのでしょうか。俺も山行きたいなぁ。。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
メロンとラズベリーの収穫
畑・ガーデニング
/
2021-10-17 23:14:47
この日曜で急激に寒くなり、しばらく寒気の影響で気温もあがらないことから、ここで
メロンを収穫
することにしました。
生育期間は35日くらい
。もう少し完熟させたいところですが、葉も枯れているし、苗自体も枯れるのも時間の問題と思ったので致し方ない。。
今回のは小さいです。
642グラム
。
夏に獲れたメロンの半分以下
ですね。でも、市販のメロンからとった種で一応ちゃんと形が整ったメロンを収穫できたのはすごいことだと思います。味は、、、あまり期待できないかな。でも少し放置してから食べてみようと思います。
一方、味はバッチリなのは
ラズベリー
。秋でこんなにたくさん採れるとは!
6月にも多少取れた
んですけどね、秋の方がたくさん収穫できました。味も熟れているものは甘く、少しピンクのものは酸味が強く、いろいろな味を楽しめます。
これだけ取れたので、
煮詰めてジャム
にしました。種が入っていてちょっとドロっとしていますが、香りや酸味が良く、ヨーグルトによく合います。デザートに入れてもいい。ワンポイントで豪華に見えます。放っておいても大量に実をつけるし、木の実として食べるのもいいので、もうちょっと量産してもいいか?
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』