喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



妻の実家からもらってきたたまねぎの苗を昼休みを使って定植。この時期に植えると、寒くなるので小さいうちはマルチングした方がいいという話もあるようだが、とりあえずそのまま植えてしまった。去年はちゃんと成長したから大丈夫かな?まだ1ポットあるので、そちらは比較のためマルチングして植えてみようと思います。



キウイを残り5個なっていたものを収穫。これで今年の13個はすべて収穫完了です。既に先に収穫したものがそろそろ食べごろになってきてますが、やはりちゃんと熟すと非常に甘くおいしいキウイになりました。これが大量収穫できたらうれしいな。冬の剪定が大事なので、葉が落ちきったらうまく整えたいと思います。

心配なのが桃。去年・今年と収穫しすぎたのか枝が先端から枯れてきてしまった。根に近い枝は元気だが、明らかに弱っている感じを受ける。先日地植え(正確には鉢底をくりぬいて地面と接地)にしたので、あと1年持ってくれれば息を吹き返すと思うんだが。。頑張ってほしいところです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ここ最近は特別体調が悪いということもないが、朝起きると右下脇腹が痛いことがあっていいタイミングで健康診断が設定できたのでそのあたりのアドバイスも聞いてみようと思い、昨夜から断食でいざ診断へ。LDLや尿酸値、GPTとか30代に入ってから徐々に数字が要注意ゾーンに差し掛かってきたので、毎年心配ではあるが確実にトレースしておかないと逆に不安にもなるので大事なイベントの1つです。

体重は72.6kg。71kgまで落としたかったが残念!血圧は103-70、視力は両目1.5と昨年と変わらず。そして気になる腹囲。。。86cmで昨年から+2cmだと??メタボ確定じゃないですか。腹を膨らませたところを測定されちゃったか??…ということで、腹囲のアップに一番凹みながら、相談コーナー。まぁ、朝起きたら「右下脇腹が痛い」だけじゃ、いろんな可能性があってアドバイスも難しいだろうが、痛みが持続するかすぐ収まるかという観点だと、すぐ収まるなら一旦様子見でよいのではとのこと。この後に腹部エコーもあるから、そこで何か当別な所見がなければいいか。

そして、最後にバリウム。去年は水分不足だったからか、腹部の激痛に襲われて歩くのがつらかったくらいだが、今日は終わってからすぐに食堂で水を飲んで昼食でもがぶ飲み。午後もペットボトル2本分飲んだが、、結局夜の19時くらいに横っ腹が痛くなった。これだけ水飲んでもダメなんかい!でも多分去年よりは痛みは弱かったかな。バリウムはやはり苦手だわ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




昨日から妻と子供が帰省していて、家で勉強を頑張っているが(ゲームの誘惑に負けて実質、費やしている時間は半々くらい^^;)、研究学園駅前で第1回キッチンカーグルメフェスティバルというイベントがやっているようなので、ちょっと行ってみた。昼間から、遠くから音が聞こえてきて盛り上がってるな~という感じだった。

自分位の年代だと、「学校へ行こう」という番組で、ビ―ラップ予備校を見ていた人も多かったと思うが、なんとその時の「尾崎豆」や「軟式グローブ」が出演するというのでそちらが主に気になっていた。先月の小梅太夫といい、芸人の勧誘頑張ってるな。スマホ持っていけばよかったんだがなんと忘れてしまったのが最大の後悔だ。

尾崎豆は、やっぱり18番の尾崎豊の替え歌を歌っていたが、残念ながらテロップがないとちょっとよく聞き取れない。観客も多分反応に困っていた様子。歌ネタはこのあたり難しいですね、でもスベリ芸も面白いし盛り上がっていたので良し。そして軟式グローブ、出てきただけで大声援!すごい人気だわ。女性の方も復帰されたようで、二人でデュエットしている姿を生で見れたのは来てよかったなぁと思いました。昔テレビで見た人が今もこうやって頑張っている姿を見て、元気をいただきました。パークマンサーの方は利根に住んでいたことも有り、2年くらい茨城県民だったそうで。「いばらぎじゃなくて、いばらきだよ!」といった観客も一緒に歌えるアレンジバージョンで「アホだな~」を計3回歌ってくれました。せっかくイベントに来たからソーキそばでも食べて行こうかなと思ったら、ソーキそばは既に売り切れだった。。明日は健康診断なので、食べられなかったことはプラスに捉えて、少し走って帰ります。。



ちなみにゲームの方はスプラでクマブキフェスをやっていたので、そちらを勉強と同じ5時間くらいやり込んでいた。おかげで、全然攻略できなかったシェケナダムをでんせつ600まで進めたが、そこから先はクマブキを使ってもクリアできなかった。普通の編成でクリアできる人、ホントすごいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )