喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



ふと思ったことですが、二階のエアコン何時間連続稼働しているんだろう?ということ。昼間は私のテレワークのお供としてフル稼働。仕事は普通に20時~21時までやっているので、そのうち子供も隣の寝室にくるのでエアコンを停めることもなく、寝室のお供として朝までフル稼働。そしてそのまま私の仕事の時間となり、、。少なくとも48時間はフル稼働してますね、連続運転の限界とかあるんでしょうかね。ネットで調べると、いろいろな意見があるので何が正しいかはわかりませんが、、寿命に影響は多少はあるんだろうなと思いますけどね。

停めたいには停めたいが、日中猛暑で夜は熱帯夜だとホント停めるタイミングないです。30分くらい停めても帰って電気代かかるというしなぁ。エアコンの正しい使い方、教えてほしい!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




2年前に目が悪いことが判明し、眼鏡を作った陽菜ですが、眼鏡をかけた状態でも視力が低下していることが発覚。学校の視力検査でC判定だったそうで、改めて眼科を受診してきました。眼鏡を作った時は1.0だったのですが、、数年経つとまた悪くなるものですけどね。それにしてもうちの家系でそこまで視力悪い人はいないからなぁ。

再診の結果、右が0.8、左が0.5ということで、左が低下しているようだった。多分裸眼だと自分と同じ0.1~0.2くらいなんだろうな。オンライン授業や、教材もスマイルゼミとか電子化されてますからね、目の使い方によっては負担が大きいのだと思います。これからの世代の課題の1つなのかもしれませんね。0.5あれば通常の生活にはさほど影響はないので、一旦様子を見てみようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




梅雨明けが発表されましたね、観測史上一番早い梅雨明けというか、、梅雨って結局あったんですかね。ほとんど雨が降らなかった気がします。ここまで暑いと野菜も萎れて、枝豆なんて葉が枯れてしまいました。赤菊も秋にはきれいな花をつけてくれますが暑さのせいか葉っぱに斑点が出てきたし、、、暑すぎというのもいいことないですねぇ。



夏野菜は比較的大丈夫。時にスイカは見た目は何も変化ないです。第一子も順調に成長中。たださすがに結実したツルは成長が鈍っています。2個目もなかなか受粉しないなぁ。暑すぎても受粉しないってあるみたいですからね。この暑さがひと段落してからかな。



レモンと桃も暑さに強い。見た目変化ありません。桃は着実に大きくなっているんだろうか?カバーかけちゃったからあまり中が分からないんですよね。灰星病などでくさっちゃうと外からはわかりませんが、今のところ硬くて、ピンポン玉より一回り位大きくなっている感じです。最後はカバーを外して日光に当てて赤くする必要があるので、それまであと1か月くらい?何とか病気と害虫にはやられず頑張ってほしい!レモンは第二弾の開花が始まりそうですが、こちらも暑いと花粉が出ないし、そもそも6月に受粉しても12月の収穫に間に合わないので全部摘果予定です。



すごい勢いで成長しているのがかぼちゃ。たった1週間でここまで大きくなりました。ただ次々に受粉させたつもりなのですが、受粉してない!?数日後には黄色くなってこの大きな1つ以外は落ちてしまいました。これって何でだ?かぼちゃって1本の苗で複数個取れるはずなんだけど。。ツルも違うのに受粉した果実も成長が止まってます。この1つに集中しているように見えるけど、、、どこまで成長する気?



ウリハムシ対策ダイアシノンという農薬を買ってきました。ウリハムシの成虫だけでなく、幼虫が厄介で、根っこを食い荒らしたり茎を食い散らかしたりするので順調に育っていても急に枯れてしまうことがあります。これまできゅうりで何度かそういうことがあったけど、ウリハムシのせいだったのかな!?メロンも格好の対象となるので、食われたらたまらんと思って買ってきて根元にまきました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は一家全員コロナワクチン接種の日。ただ子供と大人は時間が分かれているので、2回クリニックに行かないといけません。まずは1回目、子供からです。



前回りっくんには大分てこずったのでちょっと心配だったけど、前回痛くなかったのか今回はすんなりと院の中まで来て、注射の番になっても全然騒がなかった。まずは陽菜があっさりと終了。「全然痛くなかった!」と言っていたが、部屋を出た後ちょっと痛くなってきたって言ってた。りっくんは、「パパは見ないで」というので、陽菜と一緒に先に退室。その後すんなり出てきたから、今日はあっさりとできたのだろう。

※ちなみにコロナワクチン接種1回目の様子



ちなみに子供も2回目の副反応については大人同様出る場合があるとのこと。今日は一日安静です。帰りにミスドによってPayPay半額クーポンを使ってきた。今回は半額クーポンで上限400円バックなので、800円までは半額で買えるということか。ドーナツで800円って結構多いんじゃない?と思ったが、久しぶりに行ったら結構値上がりしてて、6つ買ったらあっさり超えてしまったw


午後は大人の番。いやぁ、暑いからか仕事が忙しくて疲れているからか、今日の午後は全然体に力が入らなかったんですね。で、注射の時も脱力しきっていたからか、注射の針を刺された瞬間がわからなかったです。もしくは自分の感覚が鈍っていた!?ただ妻も全然痛くなかったというので、先生が上手なのですかね。夜になって、触ると痛い感じがあったので、ちゃんと注射されているんだなと実感wコロナって筋肉注射ですよね、こんなこともあるんですねぇ。(痛くないに越したことはないです)



帰りに、最近できたお肉の直売所に行ってきました。お肉のお惣菜が安いし、牛レバーとかあまり売っていない部位が安く手に入るし、ここ非常に楽しいです。バーベキューやるときはここで調達するのありかも。近くでいい店を発見できました。



ちなみに今日も連日の猛暑。暑すぎます。梅雨は完全に終わった気候ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は朝から陽菜のスイミングスクール見学です。いやぁ、外もめちゃくちゃ暑いが、プールの室内も暑いのなんのって。。汗だくです^^;;;;陽菜も帽子の色では最高クラスの水色になりましたし、ここからは、型を習得するというよりはタイムをあげて級が上がっていくフェーズになります。女の子なので、この辺りでスイミングはやめて別の習い事をするということもよくあるみたいですが、陽菜はまだスイミングやりたいというので続けてます。



せっかくの機会なので、クロール、平泳ぎ、バタフライと動画を撮ってきましたが、クロールは相当上達したなと。息継ぎの時に最初のころはひっくり返りそうになっていましたが、今は大分安定してムダのない息継ぎができていました。平泳ぎとバタフライはもう少し体が起こせるといいかな。平泳ぎが安定してできるようになればさらに一歩進めると思うので、本人が頑張りたいというのであれば、ぜひ上を目指してほしいです。



今日からは梅雨が明けたかのような天気ですね。なんでも太平洋高気圧と、チベット高気圧のダブル高気圧が本州にかかり例年よりかなり暑い夏になりそうとのこと。



伊勢崎で40.2℃というのはびっくりです。実家の足利も39℃とか。。。大丈夫か?



つくばは34℃くらいでした。でもすごい暑さです、畑が一気に乾くし、これが続くと野菜にも異常が出そうです。これらは受粉したかぼちゃたち。3日前くらいに受粉したので、40~50日を目安とすると、収穫は8月3~13日あたりでしょうかね。かぼちゃの収穫は4年ぶりなので楽しみです。



かぼちゃはどんどん雌花が咲いているので、もう1つくらいは受粉できそうでしょうか。ちなみにスイカもかわいいサイズですが、今週受粉した様子。こちらは6月20日くらいだから、収穫は8月1日あたりですかね。スイカはあと1つくらい育てられると思うので、ちょっと時期をずらして受粉させたいところです。あとは、、メロンの受粉が待ち望まれますなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




6月に入ってからピアノの鍵盤のうち1つがカチカチ鳴るようになり、ほどなくして隣接する黒い鍵盤含めて動かなくなってしまった!よく使う位置の鍵盤なので修理しないととは思っていたが、意外と電子ピアノの修理って探してもないもので、かといってメーカ―に頼むと中間マージンも結構取られそうなので、ピアノの先生にも相談して探したが、、、結局なかった。



結局、メーカーにお願いして修理の出張と見積もりをお願いすることに。当日来た方は常陸太田からの出張ということで、つくばまでだと高速で結構かかるところやないかーい、と思ったが、ピアノを分解して調べてもらってびっくり。なんと鍵盤の隙間におもちゃの10円玉が入ってしまっていて、それが原因でひっかかって動かなくなっていた模様。

「結構事例としては多いですよ」とおっしゃっていたが、どうしておもちゃの10円玉がこんなところに!?結局部品を交換することなく、10円玉を取り出すのみで終了。部品を交換すると1万~2万くらいはかかるところだがいくらで済むか…!?

「工賃や交通費を含めて8800円になります。」おぉ、さすが部品交換がないだけあって、相場よりは大分やすかったが、、、4千円くらいは交通費だよな。もっと近場に修理屋さんがいればなぁとはちょっと思った。ともあれ、これでピアノも元通りに、りっくんにはピアノの上でおもちゃで遊ばせないようにしないとだなw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年は梅雨に入ってからもそれほど雨が降らないですね、空梅雨でしょうか。野菜の成長もこの辺りから急成長。特にかぼちゃの勢いが止まりませんw





どうしてここまで大きくなっているかわかりませんが、とにかく樹勢がすごい。いよいよ実をつけだしてきて、今週2つ雌花を受粉させました。雌花ができた時点で結構実が大きいです。(が、結局この2つは受粉していませんでした、残念!)



トマトときゅうりをぐるりと囲むように成長しているし、かぼちゃの大きな葉のせいで日当たりが悪いところもでてきたので、一部剪定しました。メインの蔦を2本に絞って、そこに3つくらいずつ結実できれば6個取れますからね、楽しみです。



きゅうりとトウモロコシ。トウモロコシは日当たりが悪いから、成長が遅い。。。もっと広いところで作るべきだな。



挿し木したレモンに花が咲いて受粉させてみました。この大きさだが成長するか?(しかし、後日落果してしまった。来年かな。)本命のレモンの木になっている果実は着実に大きくなっています。



ラズベリーは春に咲いた分が結実。ちょこっと食べられるくらいですが十分です。秋にもなると思うのでまたのお楽しみで。ナスはプランターだけど大分大きくなりました。たくさん結実しているのでちょっと成長が鈍化気味。早めに収穫しようと思います。



久しぶりにモンステラの様子。昨年買ったときから比べるとずいぶん大きくなったものです。モンステラは「もんちゃん」と呼ばれており、子供も頑張って世話をしています。定期的に外で日光浴させていますが、さすがに鉢が窮屈になってきたのか、根っこが土の上にはみだしてきているので、植え替えようか、一方でこれ以上大きいと家の中に置くのも難しいなぁと考え中です。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




コロナ禍になる前は、この時期はさくらんぼ狩りをして一泊する小旅行を楽しんでいましたが、、そんなこともここ3年はめっきり叶わなくなりました。。では、そろそろ復活させるか!?…までは行きませんでしたが、ちょっと遠出して日立のかみね動物園へ行ってきました。ここまで来るなら、さくらんぼ狩りも行けたなぁ、と後から思いますが、このかみね動物園、動物園だけでなく遊ぶところも豊富で一日過ごせました。



日立中央ICを降りて、割とすぐ。4か月前には「奥日立きららの里」にも行ってますからね、この辺りは最近はよく来てる気がします。



まずはかみねレジャーランドから。今日は入園料が無料!ラッキー。のりものはチケット制で、1枚100円で、1つの乗り物あたり2~4枚くらいのチケットが必要という仕組み。80年、90年代の遊園地という感じでアトラクションも年季が入ってるな~。



まずはドラゴンコースター。りっくんにちょうどいいレベルかな。



ファンハウス。楽しい家という意味だろうか。実際は、床が動いたり慌ただしいゾーンがあったり、暗い迷路みたいなゾーンがあったり、ファニーハウスという方が合っている気がした



ファンだったのは、最後にあったくるくる回る、回し車みたいなアトラクション。ぼーっと突っ立ってると重力に負けて転ぶぞ。陽菜はキャーキャーいいながら大慌てだった。りっくんは怖くて入ってこなかったな。。大げさなやつだw囚人の牢屋ではりっくんの洋服が囚人とシンクロ



バブル時代のようなアトラクションが並ぶ。なんだか自分が子供のころはこんな感じのが、デパートの屋上にあったんだよなぁ。そんなデパートも今はないですものね。この30年の変化ってすごいです。



こちらはバイキング。乗って改めて思いましたが、やっぱり自分コレ苦手です。高いところから落ちる時の体がふわっと湧き上がる感じ。バイキングって、一定のタイミングで揺らされるのでフリーフォールみたいに一発じゃないから、余計気持ち悪くなるんだろうか。。陽菜は顔をあげてすらなかったな。そう、頭を下げているとまだ耐えられる気がする。昔の自分がそうだったw



観覧車。妻とりっくん、自分と陽菜に分かれて乗る。



ちっちゃな観覧車だったのでわずかだったが頂上からの景色は日立の町並みや、海が見渡せていい眺めだった。



りっくんは「ママといろいろ乗りたい!」といって妻を独占でした。自分は陽菜とゴーカート乗ってきましたが、130cm以下だと運転ができない(アクセルに足が届かない)ということで、残念だったな。大きくなってくれよ!



昼食。こちらも古い感じの食堂でチャーシューメンを注文。さっぱりだけどなかなかおいしい。大盛で800円くらいだったか。安い。



レジャーランドを出て、お次に遊園地。無料の周遊バスで移動できます。ちょうどいいタイミングで来てくれた!



こちらも似たようなアトラクションがあるが、レジャーランドに比べると数が少なかった。でもこの空中ブランコが子供は一番お気に入りだったみたい。今日は暑かったので、確かに風をきって進む感じが気持ちよかったなぁ。



動物園、行ってみよう!市営だけあって、大人500円、子供100円ととても安いです。いきなりがお出迎え。長い鼻で草を上手につかんで食べてましたね。



りっくんの好きな登場!アライグマが頭上を駆け抜けたり見ごたえがあります。



餌やりコーナーも。びっくりしたのがシカの角。触ってみると暖かくてちょっとべたべたしてます。角って硬いものかとばかり思っていたが、、生えたての角って血も通っているし柔らかく暖かいものなんですね。



定番のキリンやトラ、ライオン、熊なんかも居ます。他にもサル、小動物までいろいろ。動物園だけでもかなり見ごたえがあります。こう広くて、暑い中だと、結構疲れる。。。あ、、昨日カラオケで寝てましたからかな。

最後にもう一度空中ブランコに乗ってそろそろ帰ろうか。。最後の方は眠くなってしまいましたw



駐車場までは地図で見ると割と近そうだったから、観覧車の横からレジャーランドの駐車場まで戻ります。ちょっと登りが多かったけど、全然歩ける距離でした。



かみねレジャーランドなどを後にして、このまま帰るのでもよかったが、せっかくここまで来たんだからごはんも食べて行こうと思い、日立のおさかなセンターへ。一本道だからか意外と混んでるなぁ。みなと亭というお店に入って、刺身定食を注文。



おいしかったです。りっくんはよくわからないが全然食べなかったが。。気まぐれやろうめw食べて帰って20時くらいだったか。昨日の疲れもあってかヘトヘトでした^^;でもこれくらい疲れるまで遊べると振り返ると充実感がありますね。梅雨の時期にこれだけアクティブに動けたのはよかったと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日は会社で飲み会があって出社。普段は時間の都合もあってあまり参加しないのだが今日は久しぶりに二次会にも参加して、それでも終電は意識して30分くらい前には出たのだが、、、やってしまいました、寝過ごしです!横須賀線から東京で乗り換えないといけないところを、錦糸町まで行ってしまって、戻った時にはギリギリ、、、つくば行きの最終に間に合いませんでした^^;
以前東京駅から出ているミッドナイトつくば号に乗って帰ったことがあったので、そっち使うかと思って時間を調べたら運休中だと!コロナめ…その後も調べ続けたがどうも守谷までは行けるが、そこから先のバスは関東鉄道バスが運休しているため、タクシー以外の選択肢がない。タクシーだと一万弱かかるようなので、ちょっとなぁ。。よくよく考えれば1時に守谷にいたとして、5時には始発が出るし、何より今日は金曜日。そんな何が何でも急いで帰らなくてもいいかと思ったが、、、あ、明日動物園に行くんだった。



守谷に到着。見た感じだと最終つくば行きを逃して守谷で待機している人は、、結構居た。ベンチで寝てたり酒飲んで座ってたり、時間のつぶし方は様々のようだったが、仕事のカバンもったまま路上で寝るって明らかにコンプライアンス上、アウトでしょ!?(そもそも善し悪しの判断がつかなくなるまで飲むなんてのもダメ!)



タクシーの利用客は行列ができている。これだけ客がいるなら、深夜バスも動いてくれるとうれしいんだけどな~。結局守谷駅の近くには漫画喫茶もないし、4時間のためにビジネスホテルに泊まるのももったいないので、5時までやっているビッグエコーまで歩いてそこで過ごすことにしました。ビッグエコーはコロナ禍だからか、深夜はガラガラ。カラオケだったら個室だし、鞄を枕にして寝てれば大丈夫だろう。とか言いながら、せっかくカラオケ来たんだし1時間くらいは歌って、さすがに明日動物園に行くのに高速運転するから寝ようと思って2時くらいには横になりました。
。。寝れん。姿勢変えたりしながら結局3時くらいまで寝付けずにいたと思う。。

次に起きたのは携帯のアラームだった。ほどなくして部屋の電話がなり、5時閉店であることを告げられる。オールカラオケなんてもう10年以上していないが、学生のころはこの閉店コールを受けてオールカラオケよくしてたんだなと思うと自分も歳とったなぁと感じたのだった。結果的にビッグエコーの深夜4時間パックで、私は会員なので200円引きで、ワンドリンクつけても2200円くらいだった。コロナ禍の現在ではかなり経済的な過ごし方ではないでしょうか(路上で寝るのを除けば)



始発で帰って6時前。速攻で風呂入って、少しだけ仮眠取って、今日は日立の動物園に行ってきます!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




先日型撮りした銀を詰めてもらいました。仮の詰め物をしてもらっていたけど、それも1週間前くらいに取れてしまって、かなりしみたので、何とかはめ直して何とか1週間持たせていたので、どれだけ今日が待ち遠しかったことか!銀をはめ込んだ時は麻酔していなかったのだけど、めちゃくちゃ痛かったですね^^;はめる時に消毒した時が一番痛かったなぁ、「痛かったら言ってくださいね」とは言われたが、はめるだけだし、ここで麻酔して食事が遅くなるのもなぁと思って我慢しちゃいました。

詰めてもらったところは、なんだかまだしみますが時間が経てば落ち着きますかね。歯に関するトラブルが今年は何かと多いので、まだお世話になるかもしれませんが、一旦落ち着きたいところですな。6/15

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ