喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2013年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
お台場とアメ横観光~Nintendoトーキョー・アメ横~
お台場とアメ横観光~ジョイポリス・フジテレビ・ダイバーシティ~
ブルーベリーに再びチャレンジ
千勝神社とレイクサイドホテルの日帰り温泉
芋ようかんづくり
りっくんが足の小指骨折
ドラクエⅢ そろそろ大詰め
血液検査の結果と松屋
冬休みの終わりとみかん定植、くだものの剪定
とりあえず一安心!?医者へ
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1519)
小旅行
(32)
健康・病気
(118)
国内旅行
(189)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(181)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(20)
ピアノ関連
(28)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(287)
資格試験
(214)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(93)
花見
(26)
紅葉
(3)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(187)
ふるさと納税
(11)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(66)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
矢向の好楽園
喝!!
/
2013-10-22 21:22:15
先輩がうまい焼肉屋があるということで会社帰りに行ってきました。京浜東北線から南武線に乗り換えて、あれあれどんどん家から離れていくぞと心配になった頃到着。
矢向
という駅は降りたことすらなかったけれど、10分くらい歩いて
好楽園
という焼き肉屋へ。
マ
キカルビ
がめちゃうまいということで頼むが、2皿までらしい。あとは特上カルビを頼んでくれとのこと。そもそもマキカルビってどこの部位だ?いずれにしても
1300円
くらいだったので、上物の肉にしてはかなり安い方ですね。そしてマキカルビをいただく。確かにうまい!非常に柔らかく、見た目ほど脂っこくなく飽きなさそうな味!タレがにんにくが効いているのか辛味があってとてもよかったです。
でも網というか
鉄板が変えられない
のが残念だったな。焼く順番間違えたら結構後が大変そうだ。あと酒は微妙だった。
サワー
は味がまちまちだし結構適当に作ってるのかな!?それにしても注文した中でもマキカルビと特上カルビは飛びぬけておいしかったな。これだけでも行く価値は結構あるかと思いました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
【資格試験】H25秋季 情報セキュリティスペシャリスト試験 in 新松戸
資格試験
/
2013-10-20 21:23:52
情報セキュリティスペシャリスト
を受験してきました。天気はまたしても
雨
!しかも風が強い。。。駅につくといきなり電車が
20分遅れ
という掲示に一瞬青くなりましたが(yahooの路線ニュースでは平常運行だったのに!)、一本前の電車が遅れていたようで時間的には遅れることなく、会場に到着。
今回も
午前Ⅱ
からの挑戦になります。今年は過去問の使い回し率もそこそこで、進出問題も簡単だったので午前Ⅱは非常に簡単に感じました。逆に午後を難しくされるのでは・・・という嫌な予感もしましたが^^;時間的には15分でマークまで完了!午前Ⅱはここ2回の受験では3日前から過去問を見直すだけですが、全く危なげなく通ることができる力がついてきました(ある意味悲しいが・・・)
朝ごはんを食べすぎたため、お昼は全く腹が減らず、そのまま午後受験。この試験は4回目ですが、いつも午後Ⅰで落とされてます。過去の問題の解き方とか答え方はもうほぼ網羅し、ポケスタもだいぶ暗記してしまった感がありますが、なんか時間が足りなくて焦って変なこと書いちゃうんですよね。ただ今回から
大問が4つから3つ
に減らされ、選択肢が少し減りました。このおかげで問題選択で悩むことが少なくなるかもという期待があります。よし、今度こそは!
しかし開始直後、
顔面蒼白
になる出来事が!なんと問題が予想と全く違う。大問1は
セキュアプログラミング
なので最初から見ずに飛ばしましたが、大問2もプログラミング!?しかも
スマートフォン
絡みで完全に初見です。大問3は、、、
サービス型システム
の問題か。。。でも記述の欄が7つあるだけで何とも怪しい・・・
この時点でだいぶ萎えましたが、とりあえず他の受験者も面喰っていると思うので気を取り直して、プログラミングの割合が少ない問2(よく見たらプログラミングはあまり関係なかった・・・)と、大問3を選択しました。問3は割とできた気がするけど、最初の方が回答が定まらなくて、相当ふわっとした回答にしてしまった。問2はやはり異質な感じで、とりあえず埋めた感じ。何も午後Ⅰでここまで傾向変えなくてもなぁ・・・と思いながら終了。
午後Ⅰで落としにかかっていたのか、
午後Ⅱはかなり難易度が低く感じた
。形式的な回答が比較的あてはまりやすかったので、問題文を根拠にしながら回答できた。こういうのをまず午後Ⅰに持ってきてくれよorz午前Ⅱの通過者が今回は多そうだから、午後Ⅰで相当落としにかかるんだろうな。そうすると今回も厳しいな~。この資格が始まったのが平成21年だけど、その頃から比べるとだいぶ問題の
傾向が変わってきた
。さすがに情報セキュリティは新たなリスクが日々生まれるわけであって、情報処理試験の中では一番傾向が変わりやすい分野なんだろうな。今回で4回目だけあって、過去問の対策はだいぶ進んではいますが、それ以上に新しい領域でのセキュリティを押さえていかないといけないな。今回ダメならまた対策の方法を検討したいと思います。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
還暦旅行企画のために実家へ
喝!!
/
2013-10-12 10:33:48
11月上旬に企画している父の還暦旅行の詳細を決めるために実家に帰省していました。前回の母の還暦旅行は
2泊3日で大分県
へ。今回は一家の大黒柱の還暦祝いなので、アップグレードして
3泊4日
で
山陰山陽地方
、すなわち
山口県、島根県、鳥取県、広島県の4県
をまわります。これまでの数々の家族旅行の中でも最大規模の旅行になりそうです。
今回は観光だけでなく旅行最中に感動してもらえるようなイベントをいくつか取りいれようと思っていて、その企画を作るのが目的です。母は下書きを何度もしながら企画を考えていました^^なかなかいい意気込みです、これならいい企画ができそうだ。
今回訪れる観光地の数は20を超える予定ですが、コアになる観光地を挙げてみます。
・
秋吉台/秋芳洞
(山口)
・
萩城下町巡り
(山口)
・
石見銀山
(島根)
・
出雲大社
(島根)
・
水木しげるロード
(鳥取)
・
宮島ナイトクルージング
(広島)
・
弥山
(広島)
萩~石見銀山~出雲大社を経由して玉造温泉まで足を延ばす2日目がどうみても鬼門…。またしても弾丸ツアーになってしまうのか!?
夜は父母が陽菜の面倒をみてくれるということで妻と久し振りに2人の時間ができたので、近場の
ポムドテール
というお店に行ってきました。
ここは足利のグルメグランプリを獲得した
ハヤシライス
が有名らしい。実家から車で5分もかからないところだけど、こんな店が近くにあったのはこれまで知らなかったんだけど…最近できたのかな?
ハヤシライスのセット(1400円くらい)と、ハヤシライスのかかったハンバーグのセット(2000円くらい)を注文したけど、どちらも量がちょっと少ないなぁ。味はとてもおいしいんだけど、量が少し物足りないです。そういえばこれと似た味を小山駅前でも食べた気が…店の名前は忘れたけど、確か小山の方は1992年くらい(?)からずっと煮込み続けているハヤシライスだったと思います。煮込んで熟成されると同じベクトルに変化して行くんですかね。デザートの
カボチャのプリン
も甘過ぎずおいしかったです。足利ってこういう店少ないし、かなりいい線行ってるんじゃないですかね!?
家では父が初めて離乳食をあげました。もう100gは食べるようになったかな。体重も8キロを超えてきたし、だいぶ大きくなってきました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
【資格試験】危険物取扱者試験 乙種第4類 合格
資格試験
/
2013-10-08 22:41:55
9/21に受験した危険物取扱者試験 乙種第4類
の結果は「
合格
」でした。詳細は以下です。
===================================================
【危険物取扱者試験 乙種第4類】
・受験日時:2013/9/21(日) 13:00-15:00(14:20で途中退室)
・受験料:3,400円 ※免許交付は合格後さらに2,800円
・受験地:東京都渋谷区 消防試験研究センター
・受験回数:初
・結果:合格
【成績】
・法令 :86点(13/15問)
・物理・化学 :90点(9/10問)
・性質・消化 :100点(10/10問)
※各6割以上で合格
・平均点:?
・合格率:?
【使用したテキスト】
・U-CANの速習レッスン第二版(2011年版)
U-CANの乙種第4類危険物取扱者速習レッスン 第2版 【予想模擬試験つき(2回分)】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
U-CAN
【関連記事】
・
試験本番
・
キックオフ
===================================================
合格の通知はハガキが一通届いただけ
でした^^;ハガキには免状交付申請書が付いていて、2,800円払って免状を発行しないと合格証に該当するものは届かないようです。申請書の申し込み
締め切りが10月15日
という短期間なので早めに決断しなければなりません。まぁ、特段高い価格ではないので申請しようとは思ってますが・・・。
試験結果としては各ジャンルの得点は上記まとめの通りですが、合計では
32/35問正解
ということで、概ねベストは出せたかと思います。最初は覚えることが結構多いなと思っていた性質・消化の分野も満点だったのでこちらは満足でした。結局物質を全部覚える必要はなく、合格点を狙うのであれば、代表的な物質の性質のみを覚えておけばよいのだと結論が出せました。
ただ一つ思うのは、最近
福知山の花火大会の時、屋台で起きたガソリン爆発事故
。ああいう事故にはこの試験に受かっただけでは正直対応できませんね。まぁ危険物を取り扱う実務に就いている人は専用の研修があると聞きますが、その研修を受けたところで果たして常に正しく安全に扱えるかと言われると、そこですべてを教えてくれるわけでもないだろうし、結局は危険物の取扱いって何度も危ないような目にあって経験を積んでいかないとできないんだろうなと思いました。正直この試験に満点で合格したとしても、
じゃガソリンの取扱任せるね
、とか言われたら腰が引けますもん(かといって実技とかあったら試験なのに死亡事故起こるかもしれないしなぁ)。
まぁ、この試験を通じて、
火災によって消化器を使い分ける
必要があることとか、普段よく使う
ガソリンスタンドの知識
など生活一般でも結構役に立つことを学べたのでとても楽しかったです。何より、危険物関連の事故のニュースを見た時にいろいろ調べてみるようになったし、これが原因だったんだとか分かると自分でも気を付けようと思ったりするようになりました。危険物を取り扱う機会はそう滅多にありませんが、もし扱うときがあれば十分な予習をして事故のないようにしたいと思います^^;
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
鴨川旅行 ~陽菜初旅行 to 鴨川シーワールド 2日目~
国内旅行
/
2013-10-05 20:38:26
2日目、天気は相変わらず太陽見えず。。。今日は午前中は引き続き
シーワールド
に行って、その後は
遊覧船
にも乗る予定なので天気がよくないと困る^^;朝はまたまたバイキング。サラダはどうみても昨日の残りでしょ、というのが並んでいたけど、他の食事は夜には出ていなかったものばかりだったので新鮮味十分でよかった!そして10時チェックアウト。
鴨川シーワールド2日目(10:00-14:15)
今日はさすがに
ベビーカー
をレンタルしてシーワールドに行きました。
レンタル料は300円
だけど、なんかすごい小っちゃいベビーカーが来た!でも意外と小回りが利いて押しやすい。鴨川シーワールドでは
ベルーガ、シャチ、イルカ、アシカの4種類のショー
をやっていますが、今日は
昨日見たアシカショー以外のショー
を見るのが目的です。早速シャチのショーが始まるところだったので着席。
前回
シャチのショー
を見ていて、前列の観客に大量の水がかかっているのを知っていたので中断くらいの位置に座りました。今回もシャチは背中から落ちて観客に大量の水を掛けていましたwこの水をかけられるのが楽しいのか、前列に座っている人もいるからすごいなぁ。10月だし風邪ひいてしまうよ^^;
続いて
ベルーガのショー
。前回は疲れもあり爆睡してしまいましたが、今回は・・・寝ませんでした。ベルーガのショーは水槽の中にいるベルーガを見ているため、迫力という意味では他のショーに比べると劣っていたかな。常にベルーガに釘づけになるというわけではないので、ある意味ショーの盛り上がりは司会のトークにかかっているっていう点では、飼育員の立場からすると一番大変かも。このショーは遠くの席だとよく見えないので、早めに来て、最前列を確保したほうがいいかも。
ここでシーワールド使用のプリクラ発見!せっかくなので撮ってみました。陽菜が奇跡的にカメラ目線してくれたので写真はいい感じなんだけど、なんか色薄くない!?長年使われてきて機能が劣化しているのか…
イルカのショー
は、いろんな水族館でもやっているのでありきたりな感じもあるけど、イルカのジャンプは他のショーに比べると一番高く飛ぶので高い位置にあるボールにタッチしたり、フープをジャンプでくぐり抜けるのはすごいと思いました。こっちはシャチみたいに水がかかることもないので、安心して見ていられますが、ちょっとスリルがあるともっと楽しくなるかもw
昨日の入園を含めると、今回は鴨川シーワールドに
6時間近く滞在
したな。ショーも全部見たし、十分満喫できたと思います。ショーのランキングとしては、個人的にシャチが一番迫力あってよかった!アシカは迫力がないもののほのぼのする感じ。イルカはちょっと退屈に感じたな~。でもベルーガが一番退屈だったかな^^;子供の視点からするとまた違うんだろうけどねぇ。。
バイキングで大量に食べたせいでまったく昼食を食べる気が起きなかったので、このまま次の観光地へ。ここまでの観光地は前回の鴨川旅行で来たところだったので、
新規開拓という意味ではここからが本番
!ちょっと弾丸気味に残りの観光地を回ります。
市民の人が協力してトンネルに水族館の絵をかいて完成した
トンネル水族館
があることを知ったのは、つい先週のことでした。ネットで検索してもあまり情報が出てこなかったので知る人ぞ知るといったものかもしれませんが、こういう
B級スポット
はものすごく興味がありますw国道128号を勝浦方面に走っていると右にピンクのトンネルがあり、そこがトンネル水族館になっているとのこと。この情報だけで最初探していましたが、看板もなかったため、最初は思わず通り過ぎてしまいました。
④トンネル水族館(14:30-14:50)
駐車場は・・・どこだろう?よくわからないので、トンネル手前の空き地に駐車。
外観はピンク
で何やら怪しい雰囲気が漂っていますが、入ってみるとなかなかすごい!壁面に魚や岩、海藻などが描かれていて、それがかなりの画力なので見ごたえがある水族館になっていました。
トンネルの長さは200m以上あるというので、途中で手を抜かなきゃ最後まで持たないんじゃない?と思ってしまいますが、手を抜いていると思われるところはありません。
魚の種類も豊富で、めちゃめちゃ
リアルな魚
も。複数人で描いているはずなのに、みんなプロ集団なのか??
と思ったら、明らかに小学生くらいの子が描いたと思われる絵もありました。こういうのがあると、いい意味でほのぼのするな。いろんな人が協力してこのトンネル水族館を完成させているんだなと思いました。まぁ正直自分が書いてもこんなもんですよ、多分w
こんな感じで撮ると、なんかホント水族館でとったような感じがします。
出口からは歩いて戻ってくるしかないので、
往復で約500m
くらいあります。ちょっと立ち止まりながらゆっくりみて15分くらいかな?こういう作品が今後永く残されていくといいですね。間違っても落書きとかされちゃいけない!
続いて
鯛の浦
に向かいます。前回来ようと思ったけど来られなかった遊覧船が次の目的地です。天気は相変わらずですが、雨降ってないし、乗るなら今でしょ!
⑤鯛の浦遊覧船(15:00-15:40)
最も近い駐車場は有料だったので、少し離れた海岸の
無料駐車場
に停めてきました。100mくらいしか離れていないので無料駐車場の方がお得ですね。そしてチケットを購入。「
最終便まであと10分くらいなので、店の中でお待ちください。
」えっ、
最終便
だったの?時間を見ていなかったのですが、
15時20分
が最終だったようです。危ない危ない^^;
待っている間、
売店の2階
には鯛の浦の歴史やここでとれた
魚の水槽
などがあったので見てきました。案内とか出てなかったけど、結構立派な資料館じゃないですか!
そして出航の時間。海岸に近いこともあり風が強い!できれば
デッキ
で景色を楽しみたいところですが、外気が湿っぽく結構寒かったので途中から船内の椅子から景気をみました。
景色としてはそれほど見どころがあるわけではなく、インパクトがあるのは
大弁天島と小弁天島
くらいですかね。
この遊覧船の一番の見どころは、鯛の浦だけに、餌をまいた時に水面に上がってくる
鯛
です。乗船客が餌をあげることはできませんが、船上員が餌やりのポイントで餌をまくと、海面に
大量の鯛
が姿を現しました。鯛っていうと赤いイメージがありますが、ここで見れた鯛は背中が黒い。陽菜にも鯛を見せたかったけど、たぶん何がなんだかわかってないでしょうねw
こんな感じで
約20分弱
で終了。まぁ割引使って
850円
であることを考えると、他の遊覧船に比べると安い分、時間が短く見どころは少ないのでこんなもんかなといった感じですね。でも鯛の浦の全体的な雰囲気は結構ひなびた感じで自分は気に入りました^^
⑥誕生寺(15:40-16:00)
遊覧船の乗船場からすぐのところだったので、あわせて手軽に観光できます。普通のお寺かなと思って、本尊まで行ってみるととても大きなお寺であることがわかりました。
特に気になったのは2021年に「
日蓮大聖人御降誕800年に向かっての祈り
」という掲示板。2021年…俺もアラフォーだななんて思いながら参拝してきました^^;
計画していた鯛の浦の観光はこれで終わりですが、大弁天島・小弁天島をもっと近くで見てみたいと思い、車でさらに奥に進んでみると・・・なんかだんだん道が狭くなってきた。海岸の崖の上を通る道に出ましたが、なんか危険な雰囲気だ!
落石注意
とか、
路面が弱い
とか書かれているけど、ここで路面が崩れたら崖から海にまっさかさまなんだけど^^;対向車がこないことを祈りながら、できるだけ山側をキープして進んでいきます。やがて、
おせんころがしトンネル
の側の国道128号に出ました。一瞬あせったわぁ。夜暗い時に通ったらかなりスリルあるな。
ここから128号を鴨川方面に戻って岐路につくのでもよかったのですが、せっかくだからおせんころがしも見ていこうと思い、さらに勝浦方面へ。ただおせんころがしは・・・観光地というよりは
心霊スポット
として有名なんですよね。正直赤ちゃんが行くようなところではない^^;ちなみにおせんころがしは、諸説がありますが、由来としては
お仙
という女性が崖からころがり落ちたことで、
お仙転がり
がなまっておせんころがしという名称になったとのこと。つまり断崖絶壁なわけです。
⑦おせんころがし(16:10-16:20)
ちょうど陽菜の
授乳とおむつ替え
の時間だったので、嫁と陽菜は車で待っていてもらうことにしました。そんなに観光に時間がかかるようなところでもないし。時刻は夕暮れ時だったのでそれなりに雰囲気があります。どうみても工事現場でしょ、みたいな駐車場に妻と子供を残し(!)一人で崖に向かいます。入口だけ見るとなんか不安になりますが、実は遊歩道がコンクリートで整備されていて、山の間を快適に歩くことができました。山には背の低い木が生えていて、明らかに異質で不気味です。心霊スポットと知らなくても何かあるんじゃないかと疑いたくなるような場所です。
2~3分進むと
お仙の慰霊碑
がありました。この先に昔は
旧道
があったようですが、今は草ボーボーで進めません。観光地としてはこれだけでは何とも味気ないものがありますが、お仙の慰霊碑の裏から少し上ると
断崖絶壁
を見下ろすことができます。
これは・・・あまり進まない方がいいな。先に進むと体重で崖が崩れるかもしれん^^;なるべく重心を足にかけて、上半身を伸ばして崖を見下ろしてみました。これはこえぇ!後ろから幽霊が出てきたらもっと怖いな。時刻が時刻だったので薄暗かったこともあり、非常に迫力と雰囲気がありました。崖を見下ろす時は気を付けないと。
ちょっと危険な体験をしましたが、車に戻るとちょうど授乳が終わったくらいで
ナイスタイミング
!さすがにそろそろ帰ろうかな。昼食を食べていないのでお腹もすいています。せっかくなので鴨川に戻って少し早い夕食を食べることに。
夕食は1日目のお昼に寄るはずだった
食事処池田
に行きました。
人気店ですが、さすがに16:45ともなると空いてるな^^自分は
金目鯛の煮つけ定食
、妻は本日の煮魚定食(ぶり)を注文。
どっちも大きな魚が出て来ました。やっぱり金目鯛うまいわ~。房総にきたらやっぱり一度は食べたいですね。陽菜は初の旅行で疲れたのかずっと寝っぱなしでした。店員さんにも
おとなしくていい子
だねって言われましたが、普段はめちゃめちゃ騒ぐんですよ、この子^^;食べ終わって17:45、いよいよクライマックスです。
エピローグ
帰りは
雨
が降ってきました。鴨川から君津ICまでは山を越えていくので霧も出てるし気をつけないと!帰りJCTで進む方向を間違えて、
船橋
を通って帰りました^^;館山道から東京方面に行くのはかなり混乱するな。事前によく確認してしておいたほうがいいですね。家に着いたのは
21時ちょっと前
!赤ちゃんにはちょっとハードだったかも。でも初の旅行無事に帰ってこれてよかった!あと今の車にも感謝です。いい思い出になりました。
===================================================================================
■今回の旅行ベスト3
1. 鴨川シーワールド
2. 鴨川シーワールドホテル キャンドル作り
3. 鯛の浦遊覧船
妻の意見と一致で、観光地の大半を占めた鴨川シーワールドが1位。キャンドル造りも手元に残るイベントとして印象に残ってます。鯛の浦は港町的な雰囲気がよかった。鯛の浦~おせんころがしの危険な道も冒険心をくすぐられ印象に残ってます。魚見塚展望台は次は夜にぜひ行ってみたい。
■残念だったで賞
今回は特になしかな。
■旅の忘れ物(落し物じゃありません!今回やりたかったけど実現できなかった見所。次回の旅行の課題)
・鴨川シーワールドの夜行ツアー
鴨川シーワールドには、夜行ツアーや宿泊体験、イルカにタッチとか笑うアシカと写真を撮るとかいろいろオプションメニューがあります。その辺ちょっとやってみたいですね。
■旅のお宝(基本的に一旅に1つお土産を買います)
・キャンドル
⇒
1日目に戻る
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
鴨川旅行 ~陽菜初旅行 to 鴨川シーワールド 1日目~
国内旅行
/
2013-10-04 01:38:19
約6年ぶりに
鴨川
に行ってきました。今回は
陽菜が生まれてからの初旅行
ということでこれまでのような
弾丸ツアー
がさすがにできないということで
おむつ交換や授乳室を確認しながらのプラン作成
になりました。泊まるホテルまで赤ちゃん専用の食事やアメニティが揃っているところを選ぶという何かと縛りが多い中ですが、
鴨川シーワールド
を中心とした比較的穏やかなプランに仕上がったと思います。
ということで陽菜の初旅行がメインではありますが、この旅行にはもう一つ大きな意味が。それは
現在の車で最初で最後の旅行
ということです。嫁の車は平成12年くらいの車ですが、これまで旅行で使ったことはなく、そして10月末には新しい車に変えてしまうので長く乗るのはこれがラストかと。だからと言って車を表彰するわけでもないのですが、「
この車にもお世話になったなぁ
」なんて車に感謝しながら楽しく行ってこようと考えてました。
プロローグ
(10:15出発)
その日の陽菜の機嫌に合わせて9時くらいまでには出発しようと思いましたが、案の定後ろにずれこみ10時過ぎの出発に^^;鴨川までは
約130km
なので途中おむつ交換が必要そうです。
千葉北IC
から館山道に入り、とりあえず
市原SA
までは休憩なしで進みました。途中雨がぱらつく場面も!今回も天気はいまいちだなぁ…
なんか既にお昼に近くなっていたので、市原SAで軽くご飯食べてっちゃうかと思ったらなんとロッテリアが
エビツリーバーガー
の特別販売期間中ではありませんか!ということでいきなりエビかつ5枚から始まるヘビーな旅行となりました。出てきたバーガーは…なんか既に傾いてる^^;最初はおいしそうだと思いましたが、
タルタルソース
がかかってるエビかつは上の2枚だけで、それ以外は何もつけずに食べる事に!エビかつがしょっぱいので塩気は十分でしたがさすがにこれを5枚は無理だ。嫁が1枚食べて、自分が3枚食べて1個は残してしまったので持ち帰ることになりました^^;
ここでご飯を食べる予定はなかったので、市原SAを出るころにはだいぶ時間も押していましたが、鴨川に着いてから食事をとる時間が省けたので、ほぼ定刻通りに鴨川に到着!
まずは鴨川市を一望できる
魚見塚展望台
へ。国道128号から山道を上がっていきます。前回も来たところだけど。。。あれ、こんなところだったっけ?車がすれ違うのすら大変そうな山道を過ぎてようやく展望台の看板を発見!
①魚見塚展望台
(13:40-14:20)
展望台への道路はかなり細くて、軽自動車でもちょっと不安だったので、途中の空き地に駐車。道を進んでいくと奥に駐車場がありました^^;ここまで行くには勇気がいるな。駐車場からはここのシンボルである
女神像の頭
が見え、そこに続く階段がありますが、なんかずいぶんきれいになってる??
前回来た時からだいぶ整備されているようでした。今回ここに来た目的の1つに
鴨川松島
と呼ばれる小島群を見たいなというのがありました。前回ここに来たときはあまり意識することなく淡々と観光してしまいましたが、ここから海の方を見渡す光景は人気のようです。
女神の展望台に上る手前に、
浅間神社
に続く道があったので先にそちらを観光することに。予想通り意外と風が強い!でもこの神社は意外と観光客が多いのかな?途中2組の人とすれ違いました。
神社は特に説明もなく、ぽつんと建っていた印象ですが社は新しく比較的最近できたものであると思いました。お賽銭をあげて女神像へ。
女神像からの眺望はやはり広大でした。鴨川松島は松島というには島の数はそれほど多くなかったですが、目の前に海があって振り向けば山があるというのはやはりいいものです。
天気があまりよくなかったのが残念だけど、ここで夜景を見たらかなり感動ものだと思います。地面も光る石が埋め込まれているみたいだし、女神像も
ライトアップ
されるようです。今度はぜひ夜にこれればいいんだけどな。
風が強い上に結構気温も低いので長くいるのはちょっときつい^^;鴨川シーワールドのショーも終わっちゃうし、そろそろ鴨川シーワールドに向かうとしましょうかね。
今回は
鴨川シーワールドホテル
に宿泊することにしていますが、このホテルに宿泊するとなんと鴨川シーワールドの
フリーパスポートが2日分
ついてきます。通常の弾丸ツアーならば鴨川シーワールドで1時間半くらい見学してほかの観光地に行っちゃうんですが、今回ののんびりプランでは2日間パスポートが有効というこの特典がとてもありがたいわけですwまずはホテルにチェックインしパスポートをもらってシーワールドへ。
②鴨川シーワールド
(15:20-17:10)
シーワールドへはホテルの裏口を通って行けることがわかりました。こんな裏道があるとは知らなかった!ちょうど15:30から
アシカのショー
の時間だったので早速見ることに。
平日の15時以降となるとさすがにそれほど人は多くなく、席にも余裕があります。内容はアシカの親子(4匹)が家族そろって遊びに行くという内容で、アシカがボールを運んだり、競争して泳いだり、滑ったりしていました。最後に、お父さんアシカがニコっと例の
笑うアシカの顔
をして、あっ、このアシカなんだってわかりましたw追加料金を払えば、この笑うアシカと写真を撮ることもできるみたいです。ショーの後も人がたくさん並んでいました。
ドームの中に入っていきます。暗いところに来たからか陽菜も眠くなってきたようでいつの間にか寝ていました。せっかく写真を撮ろうと思ったんだけどなぁ。6年前来た時と動物の種類はそれほど変わっていなかったけれど、この中の動物自体は相当入れ替わっているんだろうなぁ。6年前と同じ動物ももちろんいると思うけど、そうだとすればずっとここに拘束されているのはやはりかわいそうだな。
寝ている陽菜をだっこしながら歩くのはかなり疲れる・・・一日目で一通りの内容は見ましたが、へとへとになってしまいました。これなら
ベビーカー
をホテルで借りてくればよかった。授乳室で一休みしたらもう歩くのすらきつくなってきた。今日のところはこれくらいにしてホテルに戻るとします。既に裏門が閉まってしまったようなので、入口から出て戻りました。
閉園時間をすぎてようやく鴨川シーワールドのシンボルの前で
記念撮影
!
ここからホテルまで歩きましたが、結構道のりが長い…
③鴨川シーワールドホテル
(17:20着)
金曜だけあって結構宿泊客が多そう。そして子供の施設が充実しているだけあって、ほとんど子連れです。これはどの部屋も賑やかそうだ^^;チェックインすると部屋は最上階のほぼ角部屋である
519
。部屋からもかなりいい眺めです。とりあえず腹も減っているのでお風呂の前にバイキング会場へ。
バイキング会場の前には着ぐるみを来た
マスコット
が子供たちと戯れているじゃないですか。どこまでも子供のためにいろいろ用意してくれてるんですね!嫁が写真を撮りたいというので並んで撮らせてもらいましたが陽菜は何がなんだかわかっていないでしょうw
バイキングは
カニや寿司
をはじめ、ステーキや刺身など人気メニューはほぼ揃っていました。デザートがもう少し充実しているとよかったかな。
赤ちゃん用の
離乳食
も揃えているようで、陽菜用ににんじんとかぼちゃの離乳食を出してもらいました。これはうれしいサービスですね。離乳食は初めてまだ間もないので食べられる種類があまり多くないんですが、5~6か月向けの赤ちゃん用のものまで揃っていたのは感心の一言でした。
疲れている上に、お腹いっぱいとなるともう風呂に入って横になりたいというのが本音ですが、実は今回は思い出のアロマキャンドル付きプランというので申し込んでいたので夕食後
アロマキャンドル作り
があります。
このイベント、
1600円分の無料券
がついているんですが、キャンドルの器とロウで1300円~するし、飾りも一個300円(1つ目は無料、あと貝殻、砂が使い放題)なので追加料金なしの前提でやると、あまりオプションを使うことができません^^;とりあえず「
鴨川旅行記念
」とか「
祝 陽菜初旅行
」とか文字を入れたかったので、大きめの貝に頑張って書きました。
自分は砂を
グラデーション
のように重ねて、レインボー色を出そうと思っていましたが全然うまくいかない!あまりにうまくいかないので、途中で一回リセットして、水色の砂で海を作り、オレンジ色の砂で砂浜を作るというベタなパターンに変更しました。
砂浜と言えば貝と
ヤシの木
なのでここでオプションのヤシの木を購入!同じようなものは作っている人たくさんいるだろうな~。でもプレートに書いてある文字はオリジナルなので、世界で一つのキャンドルを作ることができ、いい思い出になりました。ちなみに
左が妻作品で、右が自分の作品
です、ここからホテル側でロウを流し込んでくれて翌日に引き渡しのようなので、ロウを投入する時に飾りがずれませんように!
ようやくお風呂。陽菜は大浴場はさすがに行けないので、自分と嫁がお風呂に交互に入って、面倒を見ることになります。一応
鴨川温泉
といって温泉のようですが、見た目、においは沸かし湯と変わりません^^;千葉ってホントに温泉らしい温泉ないんだよなぁ。。サウナもなかったので30分入っていれば十分。陽菜は知らない土地に来て興奮しているのか結局
1時
まで寝なかった。逆にこっちが寝そうになったくらいですからね^^;まぁこの旅行は時間に追われるようなスケジュールにしてないし、明日はのんびりと10時チェックアウトでまたシーワールドに行ってきます。。
⇒
2日目へ
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
歯が生えてきた
子育て・子供
/
2013-10-02 22:15:12
陽菜の使っている
コップの飲み口の所にやたら傷
ができていたので、歯が生えてきたのかな?と思ってよくみると…
なんか歯茎がくぼんで少しだけど
歯が生えて
ました!写真もちょっとわかりにくいけど、良く見ると生えてきているのがわかります。
離乳食を始めてもう1か月過ぎたけど、さつまいも、かぼちゃ、にんじんなどのすりおろし野菜を始め、しらす干しやパン粥など野菜以外のジャンルも少しずつレパートリーが増えてきました。これで歯が生えればもっといろいろ食べれるようになるな。このころの赤ちゃんの成長は気をつけていないと見過ごしてしまうことも多いですね。
10月上旬は期のはじめで飲み会も多いから自分もすぐ寝ちゃうけど、子供の成長くらいはちゃんと見ておきたいものだなぁ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
消費税増税に思う
喝!!
/
2013-10-01 22:15:23
最後の最後で消費税増税を見送ります!という演説を期待してたんだけどなぁ。。まぁこの発表の前から既に決定事項のようになってたけど、この決定は一般市民の消費マインドを大きく冷やすのは間違いないな。増税は来年度からというけれど、自分なんか
既に消費する気おきんし
^^;
企業の給料が上がることを前提に考えているところもあるんだろうけど、消費者が買い控えをするのに企業の売上があがることなんてあるのか?どんなに良い政策を考えても、一度地獄を見てる消費者は、そう簡単に浮かれて消費を増やしたりはしないはず。
むしろモノ作りをしている会社なんて、円安の影響で海外から輸入する材料価格が上がって
為替差損
が大量に発生してると思うんだけど(うちの会社然り…)。
オリンピック
も決まったことはいいことだけど、オリンピックに期待するあまり、その熱が冷めたときが恐ろしいぞ。。。ましてや地震、福島原発、富士山噴火…7年のうちに何が起こるか分からない中、オリンピックだけにすがって生活しているのはあまりにも危険だと思う。浮かれるのはまだ早い!むしろ最悪の有事のことを考えて、オリンピックが中止になった時のことも視野に入れて、節度をもった生活をしていくくらいのほうが無難かな。ということで申し訳ないが自分は経済にはあまり貢献できなそうだな…。あ、
旅行
だけはこれからもどんどん行きたいですけどねw
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』