喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



デジカメを買い替えました、CanonIXY 210Fです!
このデジカメには入社から約5年近くお世話になりました。
ここ5年でデジカメの性能も大分あがったようで、画素もかなりよくなっています。
暗いところでも写真が取れるし、動画もフルハイビジョンで取れるから、これで家の
テレビに接続してもかなりきれいに写せるな。メモリも8GBを購入したし、これから
は動画もたくさんとりたいもんだ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年の冬は思っていた以上に寒いですね^^;夏は猛暑冬は極寒ですか。今年度は極端に偏りすぎていますね!日頃節電に励んでいる我が家も、さすがに暖房つかいまくりで今月の電気代は6000円を超えてしまいました=3

そしてついに雪が!気がついたら積もっていてびっくりしました。駅まで10分歩かなければならないのですが、その間の道が凍結してしまって、毎日かなり慎重に歩かないと危ない…。普段降雪量が少ない関東でも転倒による事故が相次いでいます。油断したら俺も仲間入りになってしまうから気をつけないと…。特に日本海側は記録的な雪で交通も混乱してるみたいですね。なんでも例年の3倍の雪だとか?まぁ地震も台風も特大クラスが来てるんだ、最近の流れを汲めば不思議なことではないのかも。自然災害が起こりすぎて、気象も乱れているのか??

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年は初めて節分に恵方巻を食べました!嫁が季節の行事を結構重要視してくれるおかげで、前より季節感がある生活ができるようになったと思います^^去年までは、寮で豆とか出された時に、「あ、今日節分だったんだ」なんて思い出したりしてましたからねw

ところで、自分。29歳になりましたが、これまで恵方巻なんて食べた事がありません。というかなんで節分に恵方巻なる巻き寿司を食べるのかすらわかりません。なのでちょっと恵方巻について調べてみました。

恵方巻は、「節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず(笑いながら食べるとも言われる)、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)する」(by Wikipedia)らしい。要はゲン担ぎか。発祥については県によって諸説あるようだけど、どれがもっともらしいかはよくわかりませんでした。まぁゲン担ぎなんて、人それぞれのやり方でやればいいんだろうけどね。



中に入れる具はある程度定番があるみたいだけど、今回は海鮮巻ツナサラダ巻の2本を作ってくれたので、それを北北西を向いてかぶりつきましたwてか巻き寿司ってあまりお金かからず作れるっぽい。確かに余ってる食材まいて、醤油つけて食べれば海苔巻きなんて大抵おいしいもんだからなぁ。節約レシピとして巻き寿司はいいな^^

あ、一応豆まきもちょっとだけやりました。近所に漏れると恥ずかしいから2,3粒玄関から豆を投げただけだけどw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




宇都宮が餃子消費量首位から陥落

ニュースでみました。最初見たときはへぇ~、という感じだったけど、栃木県民としてはなんだかさみしいですね。てか世帯あたりの餃子の消費量が全国一だから宇都宮がギョーザ日本一と言われていたのか、知らなかった。代わりに1位になったのは浜松市だとか。浜松って…うなぎが有名だったかな、餃子も人気があったんですね。

まぁ、自分は栃木の中でも足利出身だし、宇都宮の餃子ってほとんど食べた記憶がないんだけど(実際宇都宮が餃子で有名だなんて知ったのは栃木を出てからのことだったw)、栃木のNo1が陰りを見せたのは残念かな。2ちゃんねるとかでは、「栃木から餃子を取ったら何が残るんだ!」みたいな書き込みもあるけど、とかかんぴょうとかまだまだNo1を維持している食べ物もあるし、酪農も盛んなんだよね。

でも、、このニュースは終わりの始まりなんじゃないかって思う。これからも東北や北関東から人がどんどん流出していって、様々なNo.1を失っていくというストーリーが、餃子を皮切りに始まろうとしているんじゃないかって気がする。千葉県の十数年ぶりの人口減少なども、えっっという感じだったな。やっぱり復興が始まってきたとは言うけれど、東日本大震災が東日本に与える影響は想像以上に大きくて、ちょうど3月11日を境に東日本の没落が始まっている感じがするんだよね。

食べ物の消費量が逆転したくらいなら、まだいいんだけど…いつ直接的な影響が降りかかるかわからないですね。東日本に住んでいること自体がリスクなんだと考えて、最悪の事態を想定して動くことは用心深すぎるということはないと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )