喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



自分の通勤時間は1時間。往復で2時間。1週間で10時間。年間で約500時間あります。この時間をいかに有効に使うかは、社会人にとっての課題であり、楽しみでもありますね!

電車の中では計算とか新しいものを学ぶより、ちょっとした暗記とか、本を読むとかの方が効果が高いそうです。自分は本を読んでます。今読んでるのは(ってか今週2周目を読み終えた)「国境を越えた若者たち」。戦争を経験した世代の子供が、親から聞いた話を元に、戦争のひどさを語っていくという趣旨の劇を
作り上げる過程の話。人間関係の大変さや、実際の戦争のむごさがうまく書かれています。「とんぼが消えた日」っていう劇の裏方話って感じですかね!

最近思ったのは、英語の本て2回読まないとだめだってこと。1回目と2回目で読む早さが格段に速くなりますが、その速さで本を読めるようになることが大切だと思う。日本語の本は1回読んで必要があったらまた読む。でも洋書は必ず短期間の間に2回読むようにしようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




自分が足りない足りない言っている人は時間の管理が悪いというのは一般的にも言われているけれど、この本を読んで時間の節約に命かけてる人の時間管理術をいくつか知ることができました。仕事のためならコミュニケーションとか一部無視しちゃってるところも見られますが、これも同様「このような考え方もある」と割り切って読めば必ず新しい発見がある本だと思います。

全部で350ページ程度。読みやすいので、一日で読むことも可能かもしれません(自分は3日にわけて読みましたが…)。リアル社会人になればこういった時間管理をしっかりしないと、大きなソンをすることになるでしょうから、できることはなるべく今から実践していきたいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




僕、今「世界の中心で、愛をさけぶ」初めてみたんですけど、いいですねコレ!マジ最高!今回みたのは映画でもドラマでもないんですが、なんでこんないい作品今までノータッチだったのって感じですw(めちゃめちゃ有名ですけどね)



今朝ブックオフに行ったらなんかレジの近くに「世界の中心で、愛をさけぶ」の原作小説とマンガverが両方とも105円で売ってたんですよ。

「マンガと小説、あなたはどっち派??」

とかいうチラシが立てられてたけど、迷うことなくマンガをゲット!帰って読んでみたら、もう24歳だというのに、涙の洪水!挙句の果てに嗚咽が止まらなくなって…いやさすがにそれは冗談ですが、とても悲しいんだけれどすごくいい話だなと思いました。で、これは小説も読んでみようと思ってこんどは105円で小説を購入。休憩入れず2時間で読破する。やっぱりいい話です。

軽く評論。マンガは少女マンガチックな絵なのですが、少女マンガに染まってなくて嫌な感じは全くしませんでした。絵はかわいらしいし、やっぱり絵があるほうが感情移入しやすいのでマンガの方がオススメかも。小説もいいんですが、主人公の性格に若干の違いがあるため、人間関係がちょっとさばさばしています。総合的にはマンガの方が感動できるように書かれているけど、一部のストーリを端折っている。だから、両方105円なので、マンガを先に読んで小説をあとから読めば一番話しに入っていきやすく、マンガでのボリューム面での物足りなさも解消できると思います。

千葉に居た頃は、「大学の中心で、愛をさけぶ」とかいうくだらない企画を立てたこともあったけど、こんないい話を冒涜してしまってすいませんでしたorz

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




結構前にブックオフで105円で買った「脳内革命」を読み終えた。240ページ程度の本だけど、読みやすいから電車の中とかでも一気に50ページくらい読める。内容は、脳内モルヒネにの活用方法について書かれた本だ。
モルヒネというと麻薬を思わせるが、脳内で精製されるモルヒネには毒素がないらしい。そして脳内モルヒネこそが長寿の秘訣だと豪語する筆者。筆者は西洋医学に対して東洋医学を重要視し、人間が病気になってから診察するのではなく、病気になる前の人間を病気にさせないために診察するという…。そこには成人病の予防法や、理想の食生活などが記されており、脳内モルヒネの出し方、活用法まで細かく書かれていた。

なんでも人間って無駄なエネルギーを消費しなければ120歳まで生きられるそうです!まぁ1人の医者の意見として頭の片隅にこういう知識をおいておくのはいいことでしょう。雑学としても悪くないです(トリビアの泉に投稿!)。

ただ…長寿ってうらやましいのか?自分は年老いて視力を失い、体が醜くなり不自由になってまで長生きしたくはないんですが…^^;現在の人間の寿命が男女平均80とすると、この人たちのピーク、つまり働き盛りは30~40代といわれている。そして体として最も魅力的であるのが20~30代といった感じ。このピーク期も寿命と一緒に引き延ばされるのかな?もし引き延ばされず、年老いた時間だけが増えていくなら…それって生きてて楽しいのか?長生きしたいって人も案外年を取れば気が変わるかもしれませんな。逆に自分も長生きしたくなるかもしれないけどw


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


   次ページ »