喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今年から育てているみかん(宮川早生)がいい感じに色づいたので収穫して実食することに。3週間前に収穫したキウイもそろそろ熟してきただろうから一緒に食べてみます。どちらも今年初めて収穫したので楽しみだ!




みかんは今年初ということで2個しかなっていませんが、その分大きな果実が収穫できました。重すぎて枝の先が垂れてしまっている。まだ枝が細いですからね。大きくしすぎたかな。完熟しているのでいい香り。温州ミカンなので皮は薄いと聞いていたけど、普通でした。(めちゃめちゃ薄いという感じはしなかった)

甘さはもうちょっとほしいレベル。皮ごと食べると甘みが少ないですが、皮をむくとちょうどいいので食べ方次第かな。あまり葉っぱがないのでこんなものでしょうかね。



そしてキウイ。切った時からわかりましたがまだシャキシャキしている!完熟するにはもう少し時間をかけるべきだったようです。一応収穫してから3週間追熟したんだけどな。そもそも収穫が早かったということか??
シャキシャキしているからか、味もまだ酸っぱさが勝ってます。完熟すればこれが甘くなると良いのだが。。キウイはあと12個なっているので、11月中旬で半分収穫して、タイミングを掴もうと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« モビリティリ... 茨城県民の日... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。