駅頭にパンフが置いてある。「うまっぷ」うな丼のスタンプラリーだって。
津は一人当たりの消費量が日本一らしい。津市内の23店舗を掲載。23番目は自分の贔屓「うなふじ」。この店だけはスタンプラリーの対象外。理由は書いてないが、これ以上混む必要がないという店の思惑かもしれない。
「うなふじ」の解説には『誰もが認める感動の味』のコピーの下、『おいしいうなぎ屋『四天王』の一角』とある。が、「四天王」とは?他の3店は説明がないのでわからない。推察するに、「新玉亭」「はし家」「大観亭」かな。
新玉亭のうな丼の大盛りは210円高いが、腹ペコも驚くご飯の大盛りだ。完食できる人はいるのだろうか。大観亭には4200円のうなぎ3匹のお化け丼というのがあるらしい。
うなぎといいすきやきといい、脂ものばかりだな。好きだけど。
津は一人当たりの消費量が日本一らしい。津市内の23店舗を掲載。23番目は自分の贔屓「うなふじ」。この店だけはスタンプラリーの対象外。理由は書いてないが、これ以上混む必要がないという店の思惑かもしれない。
「うなふじ」の解説には『誰もが認める感動の味』のコピーの下、『おいしいうなぎ屋『四天王』の一角』とある。が、「四天王」とは?他の3店は説明がないのでわからない。推察するに、「新玉亭」「はし家」「大観亭」かな。
新玉亭のうな丼の大盛りは210円高いが、腹ペコも驚くご飯の大盛りだ。完食できる人はいるのだろうか。大観亭には4200円のうなぎ3匹のお化け丼というのがあるらしい。
うなぎといいすきやきといい、脂ものばかりだな。好きだけど。