朝一の作業は年賀状にコメント入れて、投函準備。第二の人生中となってから、年賀状の数はずいぶん減らすようにしてきた。やっと70枚程度(親戚関係以外)となった。いまや山の神の付き合いの年賀状の数がずっと多い。定年後、付き合いの少なくなる男と老いてますますご盛んとなる女との違い。
郵便局へ書き損じを交換してもらおうと一緒に袋へ入れてママチャリに乗り込んだら、次女がついでに頼むと自分の年賀状を差し出した。
これを袋に一緒に入れて、集配局へと走る。
局管区内とその他地区とを分けて、次女の分があって、輪ゴムをかけなおして、局内の年賀状専用箱へ投函した。
袋の中に残っているはずの書き損じを交換しようと中を見ると、ない。
あわてて、一緒くたにして輪ゴムをかけてほりこんでしまった。まずい。
仕方なしに、頼み込んで、鍵を開けてもらって、取り出してもらった。
無事、回収して、交換できた。(28年の賀状は28年の賀状に交換してくれる。(以前の年賀状は28年の年賀状に交換はできない。お年玉が有るからね))
やれやれ。
午後からは、買い物に行ってから、家の年末大掃除。きれいになるのはやりがいがある。
明日は朝一仕事の予定。
郵便局へ書き損じを交換してもらおうと一緒に袋へ入れてママチャリに乗り込んだら、次女がついでに頼むと自分の年賀状を差し出した。
これを袋に一緒に入れて、集配局へと走る。
局管区内とその他地区とを分けて、次女の分があって、輪ゴムをかけなおして、局内の年賀状専用箱へ投函した。
袋の中に残っているはずの書き損じを交換しようと中を見ると、ない。
あわてて、一緒くたにして輪ゴムをかけてほりこんでしまった。まずい。
仕方なしに、頼み込んで、鍵を開けてもらって、取り出してもらった。
無事、回収して、交換できた。(28年の賀状は28年の賀状に交換してくれる。(以前の年賀状は28年の年賀状に交換はできない。お年玉が有るからね))
やれやれ。
午後からは、買い物に行ってから、家の年末大掃除。きれいになるのはやりがいがある。
明日は朝一仕事の予定。