自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

桜見物

2009-04-11 | Weblog
 良い天気。2日続きの酒飲み会の毒を少しは排出しなくてはならない。いささか旨いものを食べ過ぎている。そういうことで、君ヶ野ダムの桜を見に行くこととした。
 中勢バイパスで、久居から一志へ。暑いかな、と思って下はレーパンにニーウォーマー。上は春用の長袖ジャージ。しかし、上は失敗。陽が高くなると暑すぎた。 波瀬集落は2月以来。矢頭峠を越える。山道は涼しくて良い、そんな陽気になってきた。美杉側へ降りて、いつもの県道と反対側の君ヶ野ダム湖畔の道を走る。
 こちらは林道の趣でサイクリングに良い道。桜並木を眺めながらゆっくり。
 ベンチに腰掛、パンなど食べながら桜見物。風がふけば花吹雪の中を走ることが出来すこぶる雰囲気が良い。満開の時も良いが、散り始めているときもなかなか良い。
 帰途は亀が広からグリーンと考えていたが、久居「十得」でゴマ汁うどんを食べたくなり、進路変更。十得でお目当てのうどんを食べて行きと同じ中バスで帰宅。
 走行103km
明日も走ろうと思っていたが、急遽尾鷲までドライヴとなった。諸般の事情なり。
コメント

「お襟が・・・」

2009-04-10 | Weblog
 昨夜は出張先で2日続きの飲み会。いささかおくたびれで帰宅。

 ご成婚50周年記念ということで、高貴なる方の記念番組を観ていた。
 その中でテニスコートで「お襟が・・・」と言って、襟を優しくなおすむつまじいお姿があった。
 『50周年記念に「お襟が・・・」って言ってほしければ、脚揉むんやで』と、腹ばいになった山の神からお言葉がかかった。
 ハイハイ。
コメント

将来の保証

2009-04-08 | Weblog
 今夜は飲み会。明日は泊まり出張。
 いささか飲みすぎたが、飲みながら息子や娘の就職談義。
 就職戦線は今年は異常事態。下の娘も苦労している?が、あの「トヨタ」が人気96番目という。通常ならば常にベストテン。
 短期的な観点で仕事を選ぶのはいかがかと、いささか心配する。世の中常に定まらず、それゆえ動きがある中で伸びるものは伸び、下がるのもは下がる。それも常ならずなのだが。
 少ない募集時期こそ、同年齢の競争も少ない、という考えもある。
 といって、働き口に溢れる恐怖の方が先行するという気持ちも頷ける。しかし、将来を保証するなんて誰も与えてはくれないものなのだ。などなど、酒の肴。
コメント

忘れちゃいけない誕生日

2009-04-07 | Weblog
 「これ、ほい」と帰宅してドアを開けたとたん、山の神が花の塊(ポッド仕様)を目の前に差し出した。
 「なんや自分で買ってきたんか」と瞬間『しまった何も手当てしてなかった』とおもいつつ皮肉じみたことを言ってしまった。
 花は子ども達からの宅急便での贈り物。
 こういうことを言ってしまうと、数年たたる。まずいね、どうも。
なにしろ、2年続きの大失態だ。
昨年は、帰宅したとたん、小さな穴のあいたダンボール箱(花が入っている)を突きつけられて「ひよこかな」と鶏嫌いの山の神の顰蹙を大いにかったものだが。
 歴史は二度繰り返す、一度は悲劇として、一度は喜劇として・・・。とも言われるが、馬鹿は死ななきゃ治らない、というのもあったね。
コメント

売り家と・・・

2009-04-06 | Weblog
 北のミサイル騒ぎの感想。
 米へ脅威を与え交渉力強化と自国内では9日に最高人民会議が開催されるので国内統治強化の意図がある。
 自分の体調もいまいちで、世継ぎ(3代目)をこれから認知させるため、さらに威光が必要。
 歌が流れると言う、衛星も米、露とも認知していない。
 自国民に平気で嘘をつける国であるからして、他国に対しておや、と言うところ。
 今後期待できるのは、「売り家と唐様で書く三代目」ぐらいか・・・。
コメント

誕生日記念?

2009-04-05 | Weblog
  昨夜は、次女が帰省していたことと山の神様の生誕お祝いを兼ねて、白子駅近くの「SIENA」でイタ飯(写真)。カウンターでシェフの働きを見ながら、好きなものを注文。山の神は春キャベツとアンチョビーのスパ。自分は桜海老とたけのこのスパなど季節のものをいただく。次女にはガシのアクアパッツァを食べさせておいた。ここは旨いがシェフの好みか若干塩味が強いようにも感じる。
 店で「今日は何で外食か」と聞かれて、「次女が帰省したから」とすぐに言えたが、「誕生日記念」とすぐに言えなかった。やや間をおいて、追加したが辛くもセーフ。
 
 今日の仕事は昼からになったので、朝のうち御園10kmコース4周。昨夜食べすぎたためか、脚が動かない。
 心拍150~160を維持するよう走る。しかし坂では思い通りにはゆかず、前からロードなどがくればたちまち170越えの心拍を記録して登る。日曜は走れないかと思っていただけに、こうして走ることができると嬉しい。少し暖かいので、半袖ロビロンと長袖チームジャージ(旧型)で丁度良い。下は秋用のタイツ。冬と春の間のいでたちだ。走行55km
コメント (2)

天気移ろいやすく

2009-04-04 | Weblog
 土曜は少し乗れるかと思い、出かけようとしたが、小さな雨粒がポチポチと当たるようになってきた。空はどんより曇り空。午後からは弱雨の予想も、やや早めの移ろい。すでに雨がふってくるかの気配。
 出鼻をくじかれ、今日はローラーでも少しするかと思う。
 明日は仕事の予定を入れているし、この土日は走れない。そういえば、明日は伊吹ヒルクラの日。4月早々は気分的にも大会気分ではないし、仕事も立て込んでいそうなので出場は止めていたが、天気はよさそうだ。参加の皆さんのご健闘をお祈りします。
 (写真は美杉上多気の羊かん屋 東屋)

 これを書いて、外を見ると薄曇。雨もない。で、近場を走ることに。長太の大楠の近くで、1周2,3km程度の農道コースを10周。その後、大楠を久しぶりに見物。走行42km。この程度でも外で走ることができて良かった。
コメント

紀勢本線開通50周年(2)

2009-04-02 | Weblog
 好きな昔話はいくらでも書くことがあるのだが、他の人には退屈だと思うと、やはり書くのはためらう。
 さりながら、松阪のあらたけ弁当店が50周年記念にうりだす駅弁のデザインにキハ81系の「特急くろしお」が使われると新聞記事にあったので、これだけは書いておきたい。
 写真は1975年撮影の「特急くろしお」である。場所は自宅のほど近く。少し前のブログで東北本線の「特急はつかり」の上野駅付近の写真を載せたが、それは68年の夏。東北本線電化の後は、東北の未電化路線で走っていたが、さらに都落ちして紀勢本線で稼動することとなった。
 東北時代に前部連結器カバーが外されている。この先頭車両は6輌製造されただけだ。そして紀勢本線が終焉の地となった。
 そういえば、その頃乗った「くろしお」の車内で大きなどぶねずみが走っていてびっくりしたのを覚えている。
 華やかなデビューもやがて時代遅れとなってしまう。別に我が身を重ねているわけでもないが・・・
コメント

紀勢本線開通50周年

2009-04-01 | Weblog
 この7月で紀勢本線全線開通50周年になると、今日の新聞の記事。
 鉄ちゃんでならしていた、高3の時は10周年の記念があった。当時は学校からの早めの帰宅(3時前)にのる列車は名古屋発天王寺行きの各駅だった。C57の引く各停だが、天王寺には潮岬を廻って朝5時ごろ着いたと思う。
 今は全線走る列車は無い。
 紀勢本線が最後まで繋がらなかったのは、尾鷲三木里と木本(熊野)間である。紀勢東線、西線と称していた。こちら(北勢)に住んでいる人は尾鷲と熊野は同じようなものだと思っているかもしれないが、話す言葉、風土全く異なる。電力会社も熊野は関電だ。婚姻関係もほとんどなく、交流はあまりなかった。船でいくか、矢の川峠をバスで通うかしか無かったのである。
 今は熊野尾鷲道路が建設中など境目がわからなくなってきているが、もっと違いを誇張した方が特色がでる、と思う。(写真は亀山機関区)
コメント (2)