仕事で、F市にあるK大学校へ行った。
中央線で武蔵境まで。そこで西武多摩川線という電車に乗り換える。
多摩川線の改札口まで行ってビックリ。なんと今どき改札が自動化されておらず駅員がスタンバっているのだ(写真)。しかもご丁寧に「パスネットは使えません」と注意書きが掲げられているではないか。切符販売機でもパスネットは使えず、現金で切符購入、改札で切符を出すのなんて何年ぶりだろう(ハサミを入れるのではなく、新幹線の車内改札のようにスタンプを押す形だったが)。
時刻表を見て二度目ビックリ。朝から晩まで時間帯に関係なく、1時間に5本しか電車が出ないのである。乗ってみて理由がわかった。単線なのである。
まさか都内にこんな路線が走っていたとは。新鮮な驚きだった。
わずか5分乗って2駅目の「多摩」駅で降車。ずいぶん大雑把な駅名だなと思ったら、以前は「多摩基地前」という駅名だったとか。基地がなくなってT外語大とかK大学校が移転してきたから駅名も変わったようだ。それにしても何もない駅前だった。
東京も奥が深い。
中央線で武蔵境まで。そこで西武多摩川線という電車に乗り換える。
多摩川線の改札口まで行ってビックリ。なんと今どき改札が自動化されておらず駅員がスタンバっているのだ(写真)。しかもご丁寧に「パスネットは使えません」と注意書きが掲げられているではないか。切符販売機でもパスネットは使えず、現金で切符購入、改札で切符を出すのなんて何年ぶりだろう(ハサミを入れるのではなく、新幹線の車内改札のようにスタンプを押す形だったが)。
時刻表を見て二度目ビックリ。朝から晩まで時間帯に関係なく、1時間に5本しか電車が出ないのである。乗ってみて理由がわかった。単線なのである。
まさか都内にこんな路線が走っていたとは。新鮮な驚きだった。
わずか5分乗って2駅目の「多摩」駅で降車。ずいぶん大雑把な駅名だなと思ったら、以前は「多摩基地前」という駅名だったとか。基地がなくなってT外語大とかK大学校が移転してきたから駅名も変わったようだ。それにしても何もない駅前だった。
東京も奥が深い。