雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

私の 三木金物まつり 2015

2015-11-09 07:12:06 | 発想$感想

 ★昨日は、三木金物まつり2015 でした。

あさ7時半に家を出て、9時スタートの金物まつりですが8時前には現場に着きました。

今回は、NPO The Good Timesの団体会員に参加された『仮面舞踏会MIKI』のメンバーたちの動画を撮るのが直接の目的でしたが、私なりにいろんなところに顔を出して、それを動画などに収めてきました。

三木のイメージの高質化』は私の10年来の目標なのです。

三木は『金物のまち』と言われてますが、金物だけでなくなかなかオモシロいまちなのです。私独自の視点から、金物以外のモノにも焦点を当てて、三木のオモシロそうなところを取材して回ってきました。

 

●会場にはスタート1時間以上も前に着いたので、開始前の会場でまずこんな85才の實井木工の實井史朗さんを訪ねてお話を伺ったことからスタートしました。

  

持っておられる写真に写ってるのは、皇太子殿下です。その手に持っておられるのは三木の鋸ですが、この長い柄を作られたのが、實井さんなのです。木工についてもこんなプロがいるのです。 

●続いて出てくるのが、水曜マルシェでおなじみの堀本さん。関西国際大学の応援団長と自称されてるが、昨日も手伝ってたのは関西国際大学の野球部でした。『どこ出たの?』の問いに応えてくれたのが『PL出身』だったのです。

●そのあと、その関西国際大学、保険医学部の先生方といろんな雑談をしましたが、関西国際大学と言えば松本茂樹先生とはいろんな形で繋がっています。特に地域活性化のプロジェクト燦々SunSunでは、その世話人代表をお願いしているのです。

●神戸電鉄唱歌というのがあるのをご存じですか?そのDVDの販売をやってたのでこんなブログで応援しました。『神戸電鉄唱歌のDVD  今日三木金物まつりで買えますよ。http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/85e1b6731531807e2fa2a59abfeb2fe6

●三木 甲冑倶楽部 この鎧紙でできてるそうですよ。そんな説明を三木市の職員の方に聞きました。

  

 ●三木市の『観光協会』のお姉さんは 緑が丘 日曜マルシェでもお馴染みです。いろんなお話が出来ました。

 

 

●金物鷲 ってご存知ですか?

      

   こんな金物で作られますが、そんなに長くは持ちません。毎回新しく作られています。

 

  

 

 ●最後に、我が家でお世話になってる庭の草抜きなどの小道具のメーカー清水製作所の専務さんにお話を聞きました。みんなめちゃ使い勝手が良くて、庭仕事がはかどります。そんな日頃のお礼をこめて、専務さんとの話を取り上げています。

       

 

このほかにもこんな画面がいっぱいです。ホントは、You Tube をご覧いただきたいのですが・・・・写真ではありません。みんな動画の画面からです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを纏めるのに、取材時間も入れると延べ10時間ほど掛かっています。

このYou Tube 『私にしか創れない』と勝手に自分でそう思って納得しています。

『私の 三木金物まつり 2015』でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする