★ 殆ど同じことの繰り返しの毎日だが、
朝の2時間は三木総合防災公園か協同学苑に御世話になっている。
そこまではクルマで行って、公園の中を歩いて戻ってくる。
今朝は三木総合防災公園に行った。
家から公園の駐車場まで約7分の距離である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/fc57853c67ea3f9c0b2c3f666c2ca752.png)
駐車場は幾つもあるのだが、今朝は南の方に止めて
こんなコースを歩いてきた。
公園の東の方なのだが、このコースでちょうど7000歩・5km・1時間半のコースである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/caf618f92b18da24c18b1037357ea449.png)
スタートして直後の何枚かの写真である。
広いゲートボール場のよこからスタートして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/d04ae105cb877463814ae121a04fa507.jpg)
こんなコースを通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/c41a50287215dcd4615cccd921d40fdc.jpg)
大きな道を渡ると
兵庫県の防災学校の横に出る。
こんな施設があるので「防災公園」という名がついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/6c30472a60682cda704a3e3efd61187e.jpg)
そこから公園の東側を一周したら7000歩になった。
帰りはちょっと遠回りだが、
先日来、毎朝お世話になっていた「協同学苑」の横を通って戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/bcf9082afffd3b50866b512eda6fb238.png)
近くにいい公園があるので重宝している。
これからもずっとお世話になることだろう。