80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

スーパービュー踊り子を撮影~伊豆稲取付近にて_20/02/02

2020-02-05 20:21:47 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
伊豆稲取俯瞰で一日撮影して、時間もそろそろだったので帰る方向に動きました
ただ俯瞰撮影地から伊豆稲取駅に戻る道中にも撮影ポイントがあるので、そこでもいくつか撮りました


251系、特急『スーパービュー踊り子10号』
特造丸の海鮮屋さんのそばの歩道からの撮影です
今の時期は伊豆半島名物の河津桜が咲き始めていたので、コラボで撮りました
もうドン曇りにはなってますが、逆光アングルなのでまあこれは曇りでも問題ないですね
もうこれが最後のスーパービュー踊り子の撮影ですね


185系、特急『踊り子117号』、(後撃ち)
185系の踊り子も撮影しました、はたして185系は来年の河津桜を拝むことができるのかな?


ここまで撮って伊豆稲取駅へ向かい、熱海方面へ戻りました

スーパービュー踊り子と伊豆クレイルを撮影~伊豆稲取付近にて_20/02/02

2020-02-03 21:56:02 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
昨日、日帰りで伊豆に行ってました
当初は1月にでも行こうかと考えてましたが、天候が良くなかったので延期して機会をうかがってました
そしてこの日曜に夜行バスで現地入りして、一日撮影してました

目的はダイヤ改正で運転終了する、251系スーパービュー踊り子等を撮りたいなと
またこれまた先日運転終了が発表された、伊豆クレイルもまだ撮った事が無かったので、一緒に撮る事にしました
どうせ撮るならまだ撮った事のない場所で撮りたかったので、伊豆急行線の伊豆稲取~今井浜海岸間の海岸沿いの俯瞰で撮りました


251系、特急『スーパービュー踊り子5号』
この日は思ったより天気が良くなく、曇りばかりの天気でした…
もうこの日はハズレかと思ってましたが、運よくこのタイミングで太陽が顔を出してくれたので、
まずまずの絵が撮れました、ちょっとマンダーラ気味ですが十分かなと


185系、特急『踊り子108号』、(後撃ち)
185系踊り子もほとんど曇りでの撮影でしたが、こちらもこの晴れ間タイミングで何とか撮れました
これらが撮れたことで、今回の日帰り遠征は空振りせずに済みました


651系IR01編成、快速『伊豆クレイル1号』
こちらは初めて撮りました、観光列車伊豆クレイルです、運行開始してから撮ろう撮ろうと考えてましたが、
最近は常磐線や中央本線とか多方面に目が行って、東海道線は後回し気味でした…
まだまだ伊豆クレイルはいつでも撮れると思ってましたが、このタイミングで運転終了とは
今回、残念ながら日差しはありませんでしたが、ドン曇りでは無かったのでまあまあ満足かなと


651系IR01編成、快速『伊豆クレイル2号』、(後撃ち)
この後の復路もこの場所で、こちらは望遠でアップで撮りました
他の場所で撮る事も考えてましたが、色々諸事情があって同じ場所で撮りました
まだ4年ほどしか走ってませんが、651系は結構ガタが来てるのでしょうかね?


これでスーパービュー踊り子と伊豆クレイルは撮り収めかな…
まだ日数はありますが、そう何度も遠征できませんし他にも撮りたいものがありますし…
185系踊り子はまだ走るので、こちらはまだ機会があると思いますが、
E257系もどんどん転用されてきてるので、こちらも油断できないかなと

富士山と185系踊り子を撮影~大場付近にて_19/03/20

2019-03-30 18:44:29 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
黄瀬川で富士山バック+貨物を撮影後、三島方面へ向かいました
そして三島から伊豆箱根鉄道へ乗り、大場駅に行きました

伊豆箱根鉄道駿豆線の三島二日町~大場間は富士山バックで撮れるポイントがいくつかあり、
そこでJR東日本から乗り入れている、185系の修善寺行き特急『踊り子』を撮影しました
189系も引退し、次は東日本最後の国鉄型特急車185系もE257系置き換えがカウントダウンに入ってるので、
富士山の冠雪が残り、空気の透明度を考えると暑くなる前に富士山バックで撮っておきたいと考えていました



185系C1編成、特急『踊り子105号』
まずは修善寺行きの踊り子1本目、コンビニ近くにある踏切付近で撮りました、この踏切付近は一番メジャーなポイントですね
この時間は正面にしか日が当たらないので、正面がちに富士山アップで撮りました
何気にこの写真がこの日撮った踊り子で一番気に入ったかも…
修善寺踊り子は5連なので短いのですが、このアングルだとそれを感じにくいですしね



185系C1編成、特急『踊り子106号』、(後撃ち)
続いては三島二日町駅方面へ、列車での移動時に沿線に菜の花が咲いてあるのを見かけたので、
富士山と菜の花と一緒に撮れそうだったので、このポイントで撮りました
この日は平日なので、踊り子は2往復のみ…そのため上りの後撃ちで撮りました
休日だと臨時便が増えるので、109号だとベストの条件で撮れそうですが、
富士山見える天候を条件に入れると、休日ダイヤで撮れるか分からないですからね



185系C2編成、特急『踊り子115号』
再び大場駅方面へ、105号を撮った踏切に戻りました
この時間になると正面サイド共に日が当たるので、多くの人が集まっていました
やっぱり天気が良く富士山が見えるとなると、ネタも無い平日でも人が集まりますね


ここまで撮ってこの日の撮影を終えました
このあとも上りの114号もあるので、それも撮る事は出来ますが、
交通費節約のため18切符で帰る予定だったので、この辺りでお開きかと
逆に18切符で帰れる時間なので選んでしまった手段ですけどね

今年も納得できる富士山バックで撮影ができました
この伊豆箱根鉄道駿豆線は良いポイントが多いので、また機会があれば来たい感じですが…
185系踊り子が引退するとどうでしょうね?E257系で修善寺行きを継続すればまた来そうですが…
果たしてどうなるのでしょうかね?

特急富士回遊を撮影〜三つ峠付近にて_19/03/16

2019-03-20 17:57:01 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
東日本方面遠征の2日目は、まず新たに走り始めた富士急行への直通特急『富士回遊』を撮ることにしました
天気はそれなりに良さそうだったので、昨年も行った富士急行線の三つ峠〜寿間の富士山バックで狙いました



E257系NB10編成、特急『富士回遊91号』、(後撃ち)
記念すべき富士回遊第一号はE257系の臨時富士回遊でした
ちょっと肩透かし気味でしたが、定期の富士回遊1号はかいじ1号との連結運転で、
それだと下り特急が遅めなのもあって、富士急に着くのが10時回るようですね
朝一で向かうのにはやや遅いのと、直前に走るあずさ3号の混雑救済も兼ねて、
E257系5連を休日メインで運転するようですね
ちなみにこのダイヤ改正を前に一部のE257系5連の側面前面の表示が変更されてるようですね
この編成は側面に赤色の表示が追加されたようです
まあいつまでも房総特急表示のままだとね…



E353系S206編成、特急『富士回遊1号』、(後撃ち)
そして記念すべき定期富士回遊の第一号がやってきました
この日はちょっと雲が多いのですが、富士山はなんとか見え初日としてはまずまず条件で撮れました
このE353系は性能の関係か、富士急行線内でもそこそこの速度で走って行きました
どうやら今回の改正でスピードアップしたようです
ちなみにですが、今回の改正で成田エクスプレスE259系の富士急乗り入れは終了したようですね…
成田エクスプレスは無くならないだろうと、昨年はスルーしたのですが、
今では撮らなかったこと微妙に後悔気味です


富士回遊は毎日2往復、土休日は臨時1往復で運転するようですね
ただ今までの189系やE259系の6連より短くなったのと、
座席未指定席券が外国人観光客に理解されるか等の問題があるようで、
結構、混雑具合とか問題が出てるようですね
これが一過性で済むのか、更なる増発に繋がるのか…

189系おはようライナーを撮影~稲荷山付近にて_19/03/15

2019-03-17 21:19:42 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
金曜~日曜の三日間、関東方面に遠征していました
毎年恒例になってる18切符併用しての、JR東日本への撮影旅になります

まずは一日目15日です、今回も当初は目的をすぐに決めず、
休みだけおさえて何撮るかは直前まで未定でした
15日はダイヤ改正前日なので、JR東日本で改正前に撮りたいものと考えると
やっぱり最後の189系になる快速『おはようライナー』かなと…

それなら一日目は長野に行こうと考え、夜行バスで長野に早朝入り
そのまま稲荷山~篠ノ井間の撮影地へ向かいました



189系N102編成、快速『おはようライナー』
ラストランは快晴化で運転されました、直前まで天気予報が安定せず雪が降りそうな感じもありました
現地も所々で雪が残ってましたが、当日は好天化で気持ちいい撮影でした
ラストランということでこの場所にも撮影者が多く、さらに地元テレビ局まで取材に来ていました
本番では報道ヘリが追っかけまでしてるようで、改めて最後の189系は凄いなと思いました



今回もサブ機もちの2台体制だったので、メイン機は雲の無い快晴だったので引き付けての広角気味で
サブ機はシンプルに編成撮りしました
通過直前にはタイフォンも鳴らしてのサービス満点での通過でした



E257系M101編成、快速、(後撃ち)
こちらもラストランとなった、E257系を用いた長野~松本間の快速です
E257系は中央本線特急『あずさ』『かいじ』からも引退で、中央本線は大きな変革を迎えましたね
今後は185系置き換えに回るようで、今度は東海道方面に行かないといけないかな…



E353系、回送、(後撃ち)
ついでに撮れました、今後の中央本線の主力E353系です
予定にない列車なので、思いっきり撮影失敗しました
メイン機は6連+αでアングル決めてたので、流石に12連は撮れませんでした
サブ機でなんとか撮ったものをトリミングで形にしました
どうやら翌日からの車両置き換えのため、長野に疎開してた編成を送り込んだようですね


今回の改正は昨年に引き続き中央本線で大きな変化がありましたね
これでほぼ中央本線はしばらくは安泰なんでしょうね…
また国鉄特急車がまた一つ姿を消しました、485系583系に続き189系も終了です
次は185系だと思われるので、そちらからも目が離せませんね