今日は名古屋方面に行ってました
その目的はリニア鉄道館に早いうちに行っておきたかったからです
今年の初めころからリニア鉄道館で展示されている700系にラストランイベント絡みで、
「AMBITIOUS JAPAN! 」ラッピングが施されていていると聞いていたので、それを撮りたいなと持っていましたが、
春先にコロナ騒動が始まり、その関係でリニア鉄道館も臨時閉館していました…
さいわいコロナも落ち着いた頃に再開して、「AMBITIOUS JAPAN! 」ラッピングも延長されたので、夏にでも撮りにこうと思ってました
ただ再び、コロナ感染者が増え始めているので臨時閉館とかになる前にと梅雨明けしたこのタイミングで慌てていくことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/7fd5a0c1e104c8904a809cf0e78cb977.jpg)
昨日の京都鉄道博物館もそうでしたが、やっぱり人は少ないですね…
平日だからか、自粛で籠りだし始めているのか…やっぱり後者でしょうかね
まあ閑散としている方が、撮影するにしてもコロナ対策にしても都合はいいですかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/83491b0d1b05ce6bcc1833cce69ebf2d.jpg)
アンビシャスジャパン!のラッピングが施されている700系C1編成です
僕自身はこのラッピングが走っているのを見ていなかったので、展示車両であっても見ておきたかったです
そういえばこの曲を歌っていたTOKIOも最近、いろいろありましたね、また5人そろって何かするんでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/b3d6ce36bece14e139129ab0e49436a2.jpg)
700系ラストラン絡みのコーナーもありました
ほんともっとラストランイベントやってほしかったですね…コロナさえ無ければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c3/62b6654f631ca645a267ade3bc560054.jpg)
また屋外スペースには新たにN700系X0編成が展示されていました
思えばX0編成は後撃ち一回しか撮れなかったな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/337ea55dc8ed72da496769c52fe179cd.jpg)
N700系と入れ替わりで、屋外にあった117系が屋内スペースに移動されていました
玉突き廃車になった381系パノラマ車は残念ですが、117系も屋内に移動して風雨からも守られて長生きできるようになったのかな?
ちょっと慌て気味でのリニア鉄道館訪問でしたが、どんどんコロナ感染者数も増えてきていますね…
未だ政府は緊急事態宣言は出さなそうですが、そろそろ自主的な自粛モードを検討しないと行けなくなってるのでしょうかね?
個人的には3密を避けて対策をした上での経済活動を進めた方がいいと思っているタチなので、
対策をしたうえで出かけていきたい所ですが…どうなることでしょうかね