80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急宝塚線の5100系の並びとかを撮影~雲雀丘花屋敷付近にて_24/11/08

2024-11-08 18:45:03 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
今日は仕事が休みでしたが、日中には用事…午前午後と医者に行っていました

午前はここ数か月のあいだ胃?の調子が悪かったため、人生初の胃カメラ検診しましたが異常はなく…
まあこれはこれで良いのですが、なら胃の不調は何なんだろうかなと…ありきたりな暴飲暴食やストレスとかになるのかな?
で午後は3か月ごとの歯科検診でしたが、古い銀歯の劣化がわかったため後日に治療です…
ほんと年取っていくといろいろ医療代がかかるようになります

でせっかくの休みに撮影をしないのも勿体なかったので、夕方に阪急宝塚線を雲雀でいくつか撮影をしました


5106F、普通雲雀丘花屋敷行き。8004F、急行宝塚行き
5128F、普通大阪梅田行き
今日の阪急宝塚線の日中運用はネタ車が多めで、最古残5100系は全編成走っていました
タイミング次第では5100系が並ぶこともあったので、夕方の雲雀で狙ってみました


9010F、普通雲雀丘花屋敷行き、もみじHM付き。1009F、急行宝塚行き、大阪・関西万博ラッピング
7200F、回送、大阪・関西万博ラッピング、8040F、普通大阪梅田行き
で、今日雲雀に行ったのは能勢電のミャクミャクさまラッピングの回送と、阪急のミャクミャクさまが離合しそうだなと…
それで狙いましたが微妙に上り急行が遅れていたため、回送の入線も遅れ気味と…


その結果、やや遠目での離合でした
まあ医者帰りで来たのでレンズも高倍率ズーム1本しかなかったので、望遠がそこまで狙えなかったのですよね…
こればっかりは残念


1013F、普通雲雀丘花屋敷行き、SDGsラッピング
5104F、急行大阪梅田行き。5106F、普通大阪梅田行き
また残る5100系の5104もしばらくしてやってきたので、5100系同士の緩急接続も撮りました
可能であれば5100系3編成の並ぶタイミングとか無いかな?と期待しましたが、さすがに無さそうでした
いつかは撮ってみたいな5100系3編成並び


以上です

阪急箕面線の休日回送+オマケのラッピング車を撮影~雲雀丘花屋敷付近にて_24/09/23

2024-09-24 21:15:38 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
昨日、休日ダイヤだったので阪急箕面線の車両の休日回送を撮りました


8005F、雲雀丘花屋敷行き(止まり)。7031F、回送(幕回し後)
この日の休日回送は7031Fでした、またこのタイミングで雲雀丘花屋敷には8005Fが停まってました


7031F、回送。1009F、普通大阪梅田行き、大阪・関西万博ラッピング
またしばらくして上り線にはミャクミャクさまラッピング車が入線してきました
こう言ったラッピング車との並びは機会があれば撮っておきたいです


1001F、普通雲雀丘花屋敷行き、トムとジェリー号
8004F、急行大阪梅田行き。1009F、普通大阪梅田行き、大阪・関西万博ラッピング
そして箕面線車両は平井車庫に引っ込みましたが、ほどなくして上り急行がやって来ましたが、
8000系メモリアル編成がやって来ました、さらに下り雲雀丘花屋敷止まりの普通はトムとジェリー号が来ました
そのためなかなか豪勢な並びになりましたね


またこういった並びが撮れそうなら撮りに行きたいです

阪急宝塚線を撮影~石橋阪大前駅にて_24/09/06

2024-09-11 21:23:55 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
先週の休みの日に阪急宝塚線を撮りました


6002F、急行大阪梅田行き、6002導入10周年記念HM付き
能勢電鉄の6002F導入ヘッドマークの編成が日中運用に就いていたので撮りました
先月から走っていたのですが、ずっと朝ラッシュしか走らないという謎運用だったのですが、
今月に入ってようやく日中運用でも走るようになりました


1001F、普通大阪梅田行き、トムとジェリー号
続いてトムとジェリー号の編成もやって来たので撮りました
この編成は来年まで走るのでノンビリ撮っても良いのですが、この石橋阪大前駅もホームドア設置工事が進んでいて、
そうなるとこのアングルでもいずれは撮れなくなるので、今の内に撮っておいた方が良いかもしれませんね


5104F、急行大阪梅田行き
次に来たのは阪急宝塚本線の最古残5104Fが急行でやって来ました
今年度に導入される予定の新型2000系の第一編成が宝塚線に配備されるらしいので、
そうなるとこの編成が置き換えられる事になるのかな…


1009F、普通大阪梅田行き、大阪・関西万博ラッピング
オマケにとミャクミャクさまラッピングも来ました
今回は撮った編成の内からの抜粋ではなく、ネタ車が4本続けてきてくれたので、ほんと効率よく撮れました


この石橋阪大前駅はホームドア設置工事が進んでいて、1年後くらいには工事が終了する予定です…
そうなるとこの立ち位置は立ち入り禁止になる可能性が高いので、このアングルで撮れるのはそう長くないかもしれませんね

8005Fの特急日生エクスプレスを撮影~豊中駅にて_24/08/16

2024-08-16 20:19:57 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
今日は休みだったので、暑い日中を避けて早朝と夕方に撮影を…
阪急宝塚線の夕方ラッシュの日生エクスプレス1本目に8005Fが充当されたので、
徐々に日没が早くなる中ですがまだシーズンオフには至ってないので、これ1本に絞って撮りに行きました


8005F、特急日生エクスプレス日生中央行き
今日はどちらかと言うと雲優勢で、現地に着いた時も光線はほとんど無かったのですが、
通過直前になって太陽が顔を出して夕焼け光線が…ほんと最高のタイミングで8005星特がやって来てくれたので、
大満足の絵で撮る事ができました、以前にも撮影に行った際には編成の長さを見誤ってケツ切れとの失敗をしましたが、
なんとか今シーズン中にリベンジの機会を得られて、無事に成功する事ができました
ほんと直前までは光線無くて、期待してなかったのですがこういった事もあるのですね


以上です

能勢電6002F導入10周年記念HMを撮影~豊中駅にて_24/08/06

2024-08-07 19:35:28 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
先日から能勢電の6002Fに「能勢電鉄、導入10周年記念」のヘッドマークが掲出されています
昨日は午前中は暇だったので、朝ラッシュ狙いで6002Fを狙ってみました


6002F、急行大阪梅田行き、6002導入10周年記念HM付き
運良く運用に入ってくれました、まあ朝ラッシュのみの運用でしたが
とは言え急行運用で撮れたのでとりあえずは満足です


6002F、急行宝塚行き、6002導入10周年記念HM付き
その後折り返しの梅田発も撮りました、例のごとく反対側は異なる絵柄のヘッドマークなので押さえておきました
まあ朝ラッシュだとこちら側はどう頑張っても陰りますが…


その後、反対側ホームまで移動して発車していく6002Fと豊中折り返しの1001Fとの並びを撮りました
この1001Fは8月終盤には今年のキャラクターラッピング車「トムとジェリー号」になるので、
素の状態の1001Fとヘッドマーク付き6002Fの共演は少ないかもしれませんね…


走り出した記念ヘッドマーク付き6002Fですが、ここ数日は朝ラッシュのみの運用と…
日中運用はおろか夕方ラッシュすら走らない状態になっているのですが、どうしたんでしょうかね?
可能であれば日中運用もみたい所ですが