先日、一日撮影した際に阪急箕面線も撮影しました
ちょうどこの日はすみっコぐらしヘッドマーク掲出の5134Fが日中運用だったので、
桜を絡めて撮っておきたいなと、箕面線で桜と絡めるならと牧落駅で撮る事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/98012f0d27ee56248155076581ee986f.jpg)
5134F、石橋阪大前行き、すみっコぐらしHM付き
牧落駅そばの箕面小学校の桜と絡めての撮影です、まあ沿線に思ったより桜の木って無いですからね…
すみっコぐらしHMやラッピング車は3月までということなので、今日ですみっココラボ車は終了ですね
コロナ下でありながら、結構長々とやっていていい被写体でしたがこれで終了ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/35646eeb90b2cfc2c98054cb710759e2.jpg)
箕面側のヘッドマークも桜とのコラボで撮りました
まあこちらは適当気味の撮影ですが…ほんと久しぶりの箕面線でのヘッドマーク掲出だったので、
これでしばらくないとなると残念ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/4bfeafbd13cbbaa9fa1b7e35e3534b38.jpg)
5132F、石橋阪大前行き
この日の箕面線のもう一編成は5132Fでした、5100系同士での運用でしたね
この以外にもこの日はいろいろ撮影して回りました