阪急では先日行われていた、8000系30周年記念装飾列車が第二弾として再び走り始めました
前回は阪急神戸線8000Fの1編成だけでしたが、今回は神戸宝塚京都と3路線での運転です
まずは阪急神戸線の8000系を撮影に行きました、まずは神崎川駅です

8000F、特急梅田行き、8000系車両誕生30周年記念列車
前回と同様に神戸線では8000Fが記念列車として走りました
現在は記念ヘッドマークを付けての運転です

8000F、特急新開地行き、8000系車両誕生30周年記念列車
前回同様に記念ヘッドマークは梅田側、神戸側で違うので神戸側を撮影するために、
武庫之荘へ向かいました
個人的にはこのタイプの絵柄は好きですね、5000系2300系と復刻記念ではよく見る絵柄です
同様の列車は宝塚線、京都線でも走り出してるので、また機会を見て撮りに行こうかなと思います