80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

原色PF貨物を撮影~近江長岡付近にて_17/01/25

2017-01-26 20:28:47 | 鉄道(JR貨物_EF65等直流機)
近江長岡~柏原間で回送サンライズを撮影後、次は下りの伊吹山バックになる近江長岡~醒ヶ井間へ向かいました
5087レの時間まであまり無かったので、距離はありますが徒歩で移動しました
ただ1時間はかかりましたね…徒歩で移動はやっぱりきつかったです



EF65-2139、5087レ
ここでも伊吹山は見えなかったので、定番ポジションでは撮らず、
普通に雪原を走る原色PFと言う絵に今回は撮りました…

まあ本音を言うと雪が深くて定番ポジションへの移動ルートが分からなかったため、
とりあえずたどり着けたポジションで撮っただけですが
まあなかなか撮れる絵ではないと思うのでこれはこれで満足です


今回はこれを撮ったことで満足して帰宅しました

サンライズ出雲の回送を撮影~柏原付近にて_17/01/25

2017-01-25 18:16:22 | 鉄道(サンライズエクスプレス)
ここ数日は日本全国で積雪などがありました

その影響で、一昨日に東京を出発した寝台特急『サンライズ出雲』が大雪の影響で伯備線+山陰本線で大幅に抑止を食らったようです
そのサンライズ出雲は何とか昨日の夜に出雲市に到着できたようです
その後、大幅に遅れて日付が変わった今日の夜中に出雲市発のサンライズ出雲が出発したようです

普通なら運休にでもしそうなものですが、このままだと今晩の東京発サンライズ瀬戸+出雲のどちらかを運休にしなくてはならなくなります
あくまで今晩の東京発は定刻通りにするためか、何とかして車両を東京方面に送り込むためにも、
大幅遅れで出雲市を出発したようです

ただそうなると普段なら夜中に通過する、山陽本線+東海道本線を日中に通過と言う貴重な機会が訪れたため、
運良く今日は仕事が休みだったので、撮影することにしました
当初はどこで撮るか迷い、手堅く山崎近辺にでもしようかと考えましたが、
さらに運良く今日のPF貨物5087レに原色の2139号機が入ったとのこと…
そうなるといっその事、両方とも伊吹山バックで狙えるのでは?と欲が出たので行ってみることにしました

まずは近江長岡~柏原間で上りの伊吹山バックで撮影しました



285系I3編成、回送(サンライズ出雲、新大阪打ち切り)
やっぱり天候は難しいですね、伊吹山は見えませんでした…まあ今の時期は予想してましたけどね
それでも雪景色の中、日中の東海道を駆け抜けていくサンライズは貴重ですね
ただ逆に晴れたら光線が難しくなったと思われるので、これでもそれなりに絵になったかな?



キハ85系、特急『ワイドビューひだ25号』
途中で撮った特急ひだです、この時は日も出て伊吹山も雲が取れだしたので、
もしかしたら賭けに勝ったか?と思いましたが、この辺りが限界でした


この後は、下ってくる原色PFを狙うためにポイントを移動しました

103系323系を撮影~安治川口駅にて_17/01/21

2017-01-23 18:14:15 | 鉄道(JR西日本_環状線梅田貨物)
京阪の撮影後、大阪環状線方面へ向かいました

引退が進んでいる環状線103系ですが、一本運用についているようだったので撮れる時にと向かいました
この日は桜島線の運用についていたので、それならとお手軽な安治川駅へ撮ることにしました



103系LA5編成
時間的にちょっと逆光気味になってますが、もうこのタイミングだとワガママ言えませんね
いつまで走るか分かりませんし…
気がつけば環状線103系もパワーループラッピング車も合わせて残り3本ですね…
あんなにたくさんいたオレンジ103系も2本しか走ってません、撮れる限り撮りたいと思います



323系LS04編成
そして環状線期待の新型車323系です、まあ外側だけ見たらよく見る225系以降の車両と大差ないですが、
中身はやっぱり違いますね…この安治川口駅まで来るのに乗りましたが3扉ロングシートというのも座席とかずいぶん広く感じます
阪急や大阪市営地下鉄などの車両よりJRは車体サイズが大きいため、広々として余計に違和感を感じますね


気がつけば323系も7編成完成してるようですね…すでに環状線103系を同数が揃ってるので、
もう置き換えられるのは時間の問題です
ダイヤ改正を待たずに消えてもおかしくは無いですので、撮る機会があれば狙いところですね

京阪特急『洛楽』を撮影~大和田駅にて_17/01/21

2017-01-22 20:28:44 | 鉄道(京阪電気鉄道)
能勢電鉄の撮影後、京阪の撮影に行きました

京阪もダイヤ改正を行うようで、それによると京阪間ノンストップ特急の『洛楽』を休日だけじゃなく、
平日も運転するとのことです
ただその洛楽を運転するのは今までの8000系ではなく3000系が就くとのことでした
まあ8000系は指定席車両の改造工事で順次7両編成になっているので、
その関係で3000系が『洛楽』に駆り出されたと言うところでしょうかね

京阪も結構スルー気味だったのもあって、洛楽を撮った事が無かったのでこの機会に撮りに行きました
撮る場所は特に決めてなかったのですが、有名撮影地になる大和田駅がそれほど人がいなかったので、
手軽に大和田駅で撮ることにしました



8000系8004F、快速特急出町柳行き、ノンストップ特急『洛楽』
この洛楽は7両編成でした、この日は何本か撮りましたが8両編成の8000系は通常の特急で走ってましたが、
洛楽ではやってきませんでした、まあ全部おさえたわけではないですし、運用も調べずに来ましたからね
今改造工事中の指定席車両が完成したら、また8000系8両の洛楽が復活するかもしれませんね



3000系3003F、特急出町柳行き、琵琶湖疏水ラッピング
3000系で琵琶湖にちなんだラッピングがされている編成です、あまり意識してなかったのですが運良く撮れました
このラッピングの洛楽も撮ってみたいなと思いましたが、ダイヤ改正前にこのラッピングは終了するようですね…


ここで洛楽を数本撮った後、次の場所へ移動しました

能勢電鉄の急行を撮影~絹延橋付近にて_17/01/21

2017-01-21 18:36:13 | 鉄道(能勢電鉄)
今日はまず能勢電鉄の撮影に行きました

能勢電鉄は朝ラッシュ時に急行を運転しています、妙見口~川西能勢口間の妙見急行と日生中央~川西能勢口間の日生急行です
ただ3月にダイヤ改正が行われるようで、その改正によると妙見急行と日生急行は廃止されるようです
比較的近場ながらこれらの急行はほとんど撮ってないので、今回撮りに行きました
場所は滝山~絹延橋間の踏切です



3100系3170F、日生急行川西能勢口行き
まずは日生急行です、日生急行は土曜日のみの運転なのでこれが始めての撮影ですね
ただ今の時期は日の出が遅いですね…天候がパッとしないのもありましたが結構条件きびしめです



5100系5148F、妙見急行川西能勢口行き
続いては妙見口発の急行です、利用してないので分かりませんが妙見急行廃止となると、
妙見口~笹部間は普通を利用することになるのですね…日生エクスプレス乗り換え推奨なのかな?



1700系1758F、日生急行川西能勢口行き
次は里山号の日生急行ですね、この改正でもしかしたら車両運用数が減ったりするのかな?
そうなると廃車が進むのかもしれませんね



5100系5136F、妙見急行川西能勢口行き
土曜日は急行は4本しかないのでこれでラストです、5100系の急行でした
そういえば5100系5108Fは能勢電鉄唯一の幕がLEDではなく旧来の幕のようですね
5108Fの急行を出来れば撮ってみたいなと思っていましたが、この日は撮れませんでした
また改正前に機会があれば狙ってみようかな?


この上り急行を撮った後、次の目的地へ良いどうしました