80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

JR京都線撮影~島本駅にて_14/04/28

2014-04-30 19:25:54 | 鉄道(JR東海)
環状線での撮影後、次はJR京都線の島本駅へ向かいました
なんか特に行くあての無い時はここに来てる気がします…
手軽に撮れるし、運が良ければネタ貨物や試運転とか撮れるかもしれないですし

ここで北大阪急行9000形の初運行の時間まで時間つぶしてました
それで今回は微妙に収穫がありました



JR東海383系A7編成、特急『しなの9号』
JR東海乗り入れの特急『しなの』です、この日は休日の中日でしたが6+4両の10連での運行でした、10連の撮影は始めてかな?
ただ微妙に緩行線の車両が被りそうになりましたが…ライトが車体に写ってます



281系A606編成?、特急『はるか6号』
これも3+6両の9連です、まあこれは定期通りですが



223系V23編成+221系B5編成
6+4両の混色編成です、混色編成は撮っておきたいです



381系FE41編成、特急『こうのとり6号』回送
ここで見れる数少ない国鉄世代車両ですね…EF81が見れなくなってから特にそう思います
これもいつまで走ってくれることやら



223系V7+W27編成、新快速
ようやくまともに撮れました、W27編成『軍師官兵衛』ラッピング車両



223系W27編成
なんどかラッピング車両を撮れずに見逃す事がありましたが、ようやく撮れました
ただ出来れば先頭車で撮りたかったですが、まあここだと編成上、後方になりやすいですしね
またラッピングが撮りやすい場所で撮りたいですね、おそらく上淀あたりになるでしょうが


この日の目ぼしいのは以上です、試運転はなく、時間的なものもありましたが貨物も全然来なかったので貨物もなしです
この後時間になったので、北大阪急行の撮影に向かいました
以上です

大阪環状線撮影~福島駅にて_14/04/28

2014-04-29 20:01:46 | 鉄道(JR西日本_環状線梅田貨物)
先日の北大阪急行の撮影前に、大阪環状線の福島駅に寄り道しました
久しぶりに環状線の撮影です、たいした収穫はありませんでしたが



221系NB803編成
221系8連の更新車です、結構更新車両増えてきた気がします
見ることが難しくなくなってきました、その分未更新車両が貴重になってくるのかも…



225系F402編成+223系E407編成



103系NS411+NS402編成
この日の奈良103系直通はウグイス編成でした、スカイブルー編成がまた運用に入るようになったようなので混色撮りたいな…



201系LB8編成


この日はちょっとだけの撮影だったので、森之宮103系は撮れませんでした
また暇があれば撮りに行こうかとは思います

北大阪急行9000形撮影~桃山台駅にて_14/04/28

2014-04-28 16:00:12 | 鉄道(市営地下鉄等)
今日はあいにくの天候ですが、午前中は持ちそうだったので撮影に出かけました
北大阪急行の新型車両9000系が初運行するということなので、それを撮りに行くことにしました
撮影場所は今回は北大阪急行の桃山台駅にしました、御堂筋線の西中島南方駅も考えましたが、被りが怖かったのでパス
沿線での撮影も天候が怪しかったので、屋根があり手軽に撮れる桃山台駅にしました

いくつか寄り道しつつ、運行開始30分前ほどに桃山台駅へ、その頃には10数名がすでにいました
何とか場所を確保し、練習しつつ待ちました



北大阪急行9000形9901F、『POLESTARⅡ』、HM付き
ネットで写真は見てましたが現物は始めて見ました、なんかステンレス全開ですね
飾り気がないというか何か物足りない感じがします、まあ見慣れたら気にならなくなるでしょうが



北大阪急行9000形9001F
その後、桃山台駅に停車し発車するところです


ポールスターⅡが発車した後、撮影組もほとんどいなくなりましたが、何人か残っていました
ちょうどなかもず方面から千里中央に向かった車両の折り返しを狙うためです



北大阪急行8000形8901F
9000形が発車した後、すぐやって来ました
千里中央で9001Fに運用をバトンタッチして、車庫に戻るところです



大阪市営10系1814F、110周年記念復刻ラッピング
微妙に撮影しっぱいしましたね、以前ここで撮れていた為にやや気が抜けたためです



大阪市営30000系31901F
御堂筋線新型の30000系が来ました、新型が続きますね



大阪市営30000系31903F
さらに来ました、この車両は先日車内にプラズマクラスターが試験的に導入されているようです


ここまで撮って帰りました、ちょうど雨も降り始めてきたので
新型車両はまた天候がいい日に撮りたいです

JR北陸本線貨物撮影~新疋田付近にて_14/04/24

2014-04-26 20:23:14 | 鉄道(JR貨物_EF510等交直流機)
北陸本線、新疋田~敦賀間の疋田カーブで撮影した際に撮影した貨物です



EF81-735、3097レ?
まず最初に撮れた貨物です、EF81が来るとは思っていなかったのでラッキーでした、
ただどのスジかは不明です、遅延してるものと思われます



EF510-20
単機でやってきました、回送か何かかな?



EF510-20
その後、30分ほどでまたやって来ました、試運転でもしてるのかな?



EF510-508、4076レ
青いEF510がやって来ました、何気に数が多くなってきましたね
見るのが難しくなくなってきてる感じです


この日に撮れた貨物は以上です

トワイライト等撮影~新疋田付近にて_14/04/24

2014-04-25 21:49:31 | 鉄道(トワイライトExp)
昨日の上淀での撮影後、北陸本線の新疋田へ行きました
久しぶりに新疋田~敦賀間の撮影地、通称『疋田カーブ』へ撮りに行きました
わざわざここまで来たのは、ここで寝台列車『トワイライトエクスプレス』を撮ろうと思っていたからです
昨年の夏ごろにもここで撮りましたが、夏場は雑草が多くて編成後部が隠れてしまうので、
雑草が少なくなる冬を越した後にもう一度撮ろうと思っていました
そしてトワイライトの運転日、天候、休みがこの日合ったので、この日に行きました

本来はこの日はトワイライトの運転日ではなかったのですが、臨時でいつもとは違う遅めのスジでの運行するということなので、
いつもとは違うトワイライトが撮れるかもと思っていきました



EF81-44牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』
この日のスジは普段より5時間ほど遅いスジでした、普段のスジだと正面には日が当たりますが側面は日が当たらない絵になります
この日のスジだと逆に正面に日が弱く、側面のみになりました
なかなか正面、側面ともに順光では撮れないですね、だいたい13時前後ぐらいがベストでした
その場合は定刻から2時間遅れということですが…まあ遅延してさらにこの場所の天候がいいという好条件はレアすぎますね
ただ当初の狙いとおり雑草が少なくなっていたので、編成後部までなんとか撮れました


あとはせっかくここまで来たので、他にもいろいろ撮りました



クモヤ443系
疋田カーブに着いてまず来たのがこの列車でした、運行をチェックしてなかったので不意をつかれました



681系W11編成、特急『サンダーバード20号』
和倉温泉発のサンダーバードです、和倉温泉か金沢発着のはこのタイプの先頭車が来るので狙いたいです
ただ6両で来るか、増結して6+3両かが読みにくいので、9連の予定で撮ってトリミングしました



683系?+S12編成、特急『しらさぎ8号』
3+5両編成のしらさぎです、しらさぎは米原行き以外はほぼ8連で来ますね
あとだいたいこのくらい前後の時間が光線的にベストな感じですね、正面側面ともに日が当たります



683系T49編成、特急『サンダーバード22号』
富山発着のサンダーバード、9連です、これは数が多いのでやや飽き気味です
増結した12連で来れば嬉しい所ですが…



683系S7編成、特急『しらさぎ60号』
米原行きのしらさぎです、これはまず5連なので狙いやすいです



683系W34+T35編成、特急『サンダーバード28号』
これも和倉温泉発着のサンダーバードです、こちらは増結で6+3両で来ました



223系V32編成、新快速
ここでの普通列車ですね、225系4連とか来れば嬉しいところですが、レアなので来なかったです



521系E3編成、普通
早朝や昼過ぎ以降には521系も来ます、ただここで2連はどう撮るか悩みますね


とりあえず今日は以上です