80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

5087レを撮影~瀬田川にて_17/05/29

2017-05-31 20:37:38 | 鉄道(JR貨物_EF65等直流機)
木津川で近鉄の撮影後、ツーリングしながら瀬田川まで向かいました
そしてまずはEF65貨物、5087レを撮影しました



EF65-2101、5087レ
この日は青プレPFでした、ちょっと想定より通過時間が早かったため、
準備も十分とはいえない撮影でした…微妙に後方が切れたと言うか
まあ天気が良かったので、まあまずまずでした


この後、北びわこ号12系の回送まで待ちました…
回送まで下り貨物が全然来ないのでかなり暇でしたが

近鉄京都線を撮影~木津川橋梁にて_17/05/29

2017-05-30 20:17:10 | 鉄道(近畿日本鉄道)
桂川で阪急京都線を撮影後、ぶらぶらと南下し京田辺方面へバイクを走らせました

この日の目標は先日、SL北びわこ号で使用した12客車の回送が目的で、
それを瀬田川で撮る予定だったので、それまでの時間をツーリングがてら撮っていこうと思っていたので、
京田辺方面で撮れるのと考えて、今回は近鉄京都線を撮ることにしました
あまり近鉄は撮ってないですからね、久しぶりに木津川の橋梁で撮ることにしました



16400系+16600系、特急
旧カラーと新カラーの混色特急ですね、どんどん塗り換わっているので早いうちに撮っておいた方が良い…
のだけどどうにも近鉄は微妙に遠いので足が向きにくいんですよね…
また目的意識を持って撮りに行った方が良いんだろうけど



50000系、特急しまかぜ
京都発のしまかぜです、まあこれは撮るより乗ってみたいのが本音かも



30000系、特急ビスタカー
これもダブルデッカーに乗ってみたいかな…


また近鉄は撮りに行きたいですね…特急街道の大阪線とかまた撮りに行こうかな?

阪急京都線7326Fの快速急行を撮影~桂川橋梁にて_17/05/29

2017-05-29 20:46:32 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
今日は天気が良かったので、ツーリングがてら撮影に行ってました

まずは阪急京都線の撮影に行きました
朝ラッシュの10連快速急行で2連増結車は7300F、7301F、7302Fの3編成が専従ですが、
そのうちの7301Fが今運用から外れているため、7326Fが2連増結車の代走をしているようなので撮ることにしました
今日は京都方面へ行く予定だったので、桂川で撮りました



7300系7326F+7306F、快速急行梅田行き
やっぱり10両編成はいいですね、ちょっと逆光気味ですが
また機会があれば光線状態の良い淀川で撮りたいです



7300系7326F、回送
ついでに2連増結車の3運用中1本だけある、桂から河原町への単機回送を撮りました
運良く7326Fが単機回送のある運用だったので撮ることができました
これはラッキーでした


10連快速急行を撮った後、別の場所へ移動しました

阪神リニューアル5501Fを撮影~淀川駅等にて_17/05/26

2017-05-28 20:31:03 | 鉄道(阪神電気鉄道)
名神クロスでの撮影後、どこに行こうかと考えて阪神電車の撮影に向かいました
先日、ジェットカー5500系がリニューアルされて、その編成をまだ撮ってなかったので撮りに行きました
まずは淀川駅へ向かいました



5500系5501F、普通梅田行き
事前に運用が分かっていたので、まず淀川駅で撮りました
当初はもっと引き付けて撮る予定でしたが、運悪く下り普通が被りそうだったので慌てて望遠で撮りました
まあとりあえずおさえたといった感じですね



その後、大物駅へ移動して撮りました
こっちはやや逆光気味だったので、とりあえずです
2時間ほど待って一周してからまた撮るか迷いましたが、そこまでの気力は無かったのでこれで〆にしました


この日はこれで帰宅しました

EF510-509とか撮影~名神クロスにて_17/05/26

2017-05-27 21:22:40 | 鉄道(JR貨物_EF510等交直流機)
阪急の撮影後、名神クロスへ向かいました
この日の3096レでEF510カシ釜の509号機がやって来てたので狙いました



EF510-509、3096レ
名神クロスで撮れるうちに、何とか509号機も好天でおさえることができました
なんだか手前の区画には3階建ての住宅が建つとか聞いたので、そうなるとほぼ撮れなくなりますね…
それまでに可能な限り撮っておきたいです



EF510-515、3092レ
続いてやってきたのも青色でした、なんだかカシオペア後の北斗星を思い出しました…



EF66-114、56レ
ついでに56レ福山レールエクスプレスも、移動する余裕が無かったのでそばの踏み切りで撮影です
あまりこの場所はアングルに入るので撮りませんが、名神クロスで撮る人がいなかったので今回はここでおさえました


以上です