瀬田川で下りSRCを撮影後、石山駅でバカ停するので先回りしました
日が長い時期とはいえ、太陽が徐々に山影に入りだしてたのでどうしたものかと
ふと山崎付近の名神クロスそばの踏切なら、ちょうど日も当たりそうな気がしたので、
ここでも時間的にギリでしたが、山崎駅からダッシュして名神クロスへ向かいました
M250-4+M250-3、9051レ
何とかギリギリで間に合いました…結構暑かったので汗だくでした
微妙に雲も出てましたが、弱いながら光線もあったのでまずまず満足の結果でした
この場所で撮ること自体は普段でも可能ですが、完全逆光になるので順光で撮れたのは、これはこれで貴重かな
今回の時変SRCを撮る機会はこの日だけ、さすがにこれ以上は直前に休みを代わってもらうことはできませんでした…
サミットは鉄道ネタには無縁かと思ってましたが、阪神高速通行止めとかそのクラスになると、意識した方がいいようですね
来年の東京五輪の時も交通規制あるかもですが、もしかしたらまたこういった事態になるのでしょうかね?