80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

北びわこ号のSL返却回送を撮影~瀬田川にて_19/10/27

2019-10-30 22:06:57 | 鉄道(SL)
米原での寄り道のあと、SL返却回送に間に合いそうだったので瀬田川に寄り道をしました


EF65-1132牽引、D51ー200、返却回送
直前まで晴れていましたが、通過時には曇りに…
そして通過後にまた晴れるというありがちな展開になりました


せっかくなので2台体制で奥と手前で2カット撮りました
ただD51が橋梁通過中に盛大に汽笛を上げたのですが、そのポイントは2カットの間の場所と…
ついでになった返却回送撮影でしたが、どうにもいろいろ外した感じでした


この日は瀬田川での撮影で撮影を終えて帰宅しました
時間的にさらに寄り道を考えましたが、だんだん日が短くなってきてますからね…

米原風洞技術センターで新幹線試作車を撮影~米原付近にて_19/10/27

2019-10-29 20:52:22 | 鉄道(新幹線)
SL北びわこ号の撮影後、米原駅で下車して鉄道総合技術研究所、米原風洞技術センターに寄り道をしました

以前に寄り道をした際に、敷地外から新幹線試作車を撮りましたがフェンスが処理できず撮るのに苦労しました
そこで今回、フェンスの隙間から撮れるレンズ径の小さいレンズをいくつか持って再度撮影に行きました


新幹線955形電車、955-1『300X』
300系新幹線の改良型、700系の試作機と言える新幹線試作車両ですね
時速443.0kmを試験中に出したようで、JR東海も速度を出そうと思えば出せるのを知らしめた車両です
今回、フェンス対策にレンズをいくつか持参しましたがフルサイズ用「EF40mm F2.8 STM」ならフェンスの隙間から撮れますね
実際にはこの絵は隙間から撮ってのトリミングですが、スマホ撮りよりは断然いいですね


そして広角アングルでも撮りました
こちらもフルサイズ機「EF40mm F2.8 STM」で撮れなくもないですが、画角的に結構ギリなので、
この絵はサブ機「EOS kiss M」に「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」を付けて撮りました
このレンズでも隙間から撮れますね、ズームできる分こっちの方が融通利きやすいですね


新幹線952形電車、952-1『STAR21』
こちらはJR東日本の新幹線試作車量ですね、時速425kmを出したようで東日本は今後も速度向上に熱心です
今、東北で「ALFA-X」(アルファエックス)が試験走行していますが、これも機会があれば撮りに行きたいですね


こちらも広角アングルで撮りました、パッとした見た目、速度が出せそうな形には見えないのですが、
そこはJR東日本の技術力と言った所なのでしょうね


新幹線500系900番台電車、500-901『WIN350』
そしてJR西日本の500系試作車です、これだけは新幹線試作車量としては珍しい900形ではなく、
あくまで500系の登場を前提とした試作車、プロトタイプとして作られた車両ですね
最高速度も時速350.4Kmで上記と比べて控えめですが、当初はすべての500系での時速320Km運転を目指したようで、
そのためのデータ供給に貢献したようです


広角アングルでも撮りました
結果的には500系での時速320Km運転は実現しませんでした、ただ今でこそ東北新幹線で時速320Kmで運転されてますが、
20世紀末から時速320Kmを目指していたのは凄いですね


試作車両とは言え、新幹線の試作車となると日本の鉄道史に与えた影響は計り知れませんね
今更ですがこれらの車両が走っているところを見てみたかったです
今、東北でアルファエックスが試験走行していますが、機会があれば撮りに行きたいですね…
ネタがネタだけに、また距離もあるのでなかなか難しいですが

74レを撮影~尼崎駅にて_19/10/27

2019-10-28 21:36:18 | 鉄道(JR貨物_EF65等直流機)
昨日、SL北びわこ号の撮影に行く前に尼崎駅に寄り道をしました

先日の台風の影響で東北本線が不通になったために、その影響で東海道線でのPF貨物5086レ5087レが運休となってます
そのため四国でのPF運用は関西残留の釜でのローテーション状態で行われています
その釜の中で、PF2138号機は未だ撮った事が無かったので今のうちにと撮っておくことにしました


EF65-2138、74レ
ただ徐々に日が短くなってきて、74レ75レは撮りにくくなってきてるので、
撮ろうと思ってはいたものの微妙に後回し状態でした
今回、北びわこ号のSL回送をスルーすれば74レを撮れるので、天気も微妙だったのでSL回送より今回は74レを優先しました
ただその後の移動の手間を考えて、尼崎駅での駅撮りで済ませました


EF66-101、55レ
ついでに福山貨物55レもすぐやってくるので、撮りました
ただ微妙に内側普電が被りと…まあこちらはついでだったので


昨年は西日本でしたが、今年は東日本での災害が大きな影響を与えてますね…
北陸新幹線が目立ちましたが、東北本線や中央東線でも被災し運休が長引いたりしてますね
ただ東北本線もそろそろ復旧しそうなので、ようやく5086レ5087レも再開しそうですね

SL北びわこ号を撮影~河毛付近にて_19/10/27

2019-10-27 19:14:28 | 鉄道(SL)
今日はSL北びわこ号の運転があったので、湖北へ行ってました
先々週も行く予定でしたが、台風の影響で運休になったため行けず…今日は天気も良かったので撮影に行けました
D51-200のSL北びわこ号は3月に撮って以来ですね

とりあえず特に考えもせず、今回も河毛付近へ向かいました
当初は河毛カーブ付近で撮ろうかなと思い、河毛駅に着いて現地へ向かいましたが、
道中の高速道路付近でなんと見事な蕎麦の花が一面に咲いていました、この瞬間にここで撮るしかないと考え、
今回は蕎麦の花畑とのコラボで撮る事になりました


D51-200牽引、SL北びわこ号
見事な蕎麦の花でしたが、この場所で撮るのに難なのは光線具合です
思いっきり逆光気味なのでなかなか難しかったです、曇ったほうがいいのかな?と思ったりもしましたが、
今回は見事に晴れてくれました、まあどちらがいいかは悩ましいところです
あとは煙がどれだけ吐いてくれるかでしたが、今日は河毛駅発車からスカ気味での北びわこでした…
ただ河毛カーブ付近では爆煙だったようで、今回は場所のチョイスを誤ったかな…ただ蕎麦の花畑も無視できませんでしたね


今回はカメラ2台体制だったので、サブ機は広角で撮りましたが、ここではサブ機の方がいい絵が撮れたかもです
単に光線具合を考えると、可能な限りサイド寄りの方が条件がマシだったのがありましたね


EF65-1132、回送
このまま蕎麦の花畑付近でPF単機回送も撮りました
今日の相方は国鉄色1132号機ですね、トワ釜1124号機は下関方面に行ったのでしばらくはお預けですかね


EF65-1132牽引、SL北びわこ号回送
このまま北びわこ回送もここで撮りました、PF牽引回送になると光線具合も大分マシなので、こちらはいい絵が撮れました


ただPF牽引回送だと、SLが目立たないのでこちらはサブ機で蕎麦の花とD51のコラボで撮りました


今回は想定外の蕎麦の花に巡り合えたので、思いのほかいい絵が撮れました
SLの煙だけは微妙でしたが、まあ北びわこ号だとこんなもんでしょうね…それは来月のやまぐち号に期待したい所です

阪急千里線で8300Fなどを撮影~天神橋筋六丁目付近にて_19/10/19

2019-10-21 22:06:15 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
先日、阪急京都線の撮影に行きました
当日は天気が良くない予報だったので、その気は無かったのですが、天気もちそうだったのでとりあえず出ました


8300F、普通天下茶屋行き、8000系車両誕生30周年記念列車
今回は柴島~天神橋筋六丁目間の淀川で撮りました
撮りたい編成が堺筋線運用だったので、確実に撮る事を選びました
トラス橋での撮影なのでやや難がありますが、特徴的な先頭車飾り帯と阪急マークが撮れたので、らしくなりましたね


1307F、普通天下茶屋行き、SDGsトレイン未来のゆめ・まち号
もう一つ撮りたかった編成、SDGsラッピングです
撮ったつもりでしたが、神戸宝塚だけで京都線はまだ撮ってなかったので、撮れる時におさえました


8300F、普通天下茶屋行き、8000系車両誕生30周年記念列車
ついでなので、下新庄駅に寄り道をして撮りました
この駅、淡路駅高架工事の関係で特徴的なS字カーブで撮れるようだったので、
興味本位で行って撮りました、たしかに魅力的な構図ですね
ただ8両編成は結構カツカツ気味で、なかなか難しい場所ですね


そういえば8000系復刻列車は今月までの予定でしたが、なにやら次の検査までこのままと延長となったようですね
どの編成も数年はこのままのようで、一番長い8000Fは2025年までと…
いましばらくはこの姿を見ることができるようですね