80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急京都線で3300系5300系を撮影~南茨木付近にて_24/10/09

2024-10-15 21:58:54 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
先日、阪急京都線で試運転とか撮った際についでにいろいろと撮りました


3329F、普通大阪梅田行き
個人的に意識して撮ったのは3300系7両編成
少し前に7300Fの7両編成が登場し、また2300Fも登場してそうなると気になるのが置き換え車両…
3300系8両編成の3323Fは8連のまま検査出場したので、そうなると一番怪しいのは3300系7両編成になるので、
最近は意識して撮りだしてます…この3329Fもいつまで走るか分かりませんからね


3328F、準急大阪梅田行き
そして同じく3300系7連の3328Fも走っていました
まあ意識して撮ってはいますが、特に珍しい運用は7連には少ないので、やってきたら撮る感じで撮ってます
この日に撮れたのはこの2本、残るは3331Fですがタイミングが悪かったので、また次回かな…


5300F、普通大阪梅田行き
オマケに5300系トップ編成も撮りました、この編成も旧社章が付いていて地味に復刻編成ではあるのですが、
あまり注目度は高いとは言えませんね…まあ7連に珍しい運用は無いのと、5300系はまだ廃車は無いと思いますしね…


以上です

阪急7326F+8304Fの試運転を撮影~南茨木付近にて_24/10/09

2024-10-12 19:25:43 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
先日、阪急正雀でいろいろ撮っていると、何やら本線試運転をしそうな編成がいたので、
沿線に先回りをして撮る事にしました


7326F+8304F、試運転
リニューアルされて足回りや幕等が新しくなったようですね
この8300系最終タイプのリニューアルもこの8304Fが最初になりますね…


7326F+8304F、試運転
その後、時間をつぶして試運転の復路も撮りました
この編成は7300系2連と8300系6連の連結8両編成としてますが、7326Fの反対側の運転台は撤去されたようなので、
実質的には8両貫通編成と同じ扱いになるみたいですね…嵐山線がワンマン化されると6連代走も無くなりそうな話聞きますし、
そうなると8304Fも6連単独で走る事は無いかもしれませんね


以上です

阪急の新2000系を撮影~正雀駅にて_24/10/09

2024-10-10 19:43:49 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
昨日、JRの撮影に山崎方面に向かう道中、阪急の正雀車庫で新型車2000系が見える所に止まっていました
数日前に正雀車庫に輸送されてその後、動きが無かったわけですが、このタイミングで8両連結されて通電しているようでした
JRの撮影の合間に時間があったので、正雀車庫に行ってみました


2000F
パッと見では先に運転を開始した京都線特急車2300系にそっくりですが、
2000系は神戸宝塚線用の車両で、どうやら第一編成は宝塚線の投入される模様…
そのため宝塚線の主力、「急行 大阪梅田」幕で停まっていました
自分はこの日、午前と午後と2回撮りに行きましたが、午前は阪急の関係者(広報?)が色々と撮影していました
この写真は午後から再び寄り道をして撮ったものですね


その前に午前に撮った時には「急行 大阪梅田」だけじゃなく、「特急日生エクスプレス 大阪梅田」の幕を出すこともありました
そのため星特幕を上げると言う事は能勢電乗り入れもあると言う事なのでしょうね…
ちなみにこの絵が正面からの撮影になったのは、阪急関係者が車両付近にいる事が多かったので、
それを交わせる位置関係がこのアングルだったと言うだけですね


それ以外にも正雀車庫の付近を散策して、他の編成も色々見て回りました
おそらく箕面線ワンマン車になるであろう、6008Fが色々と工事されていました
幕を取っていますが、果たしてこの編成の幕はLED幕化されるのでしょうかね?
ちなみに横には京都線の5304Fが停まっていました、この編成もそろそろ検査時期なので、
もしかしたら何かしらの工事が施されるのかもしれませんね…


また先日、西宮の車庫から深夜輸送された4000形4050が停まっていました
もう何年も使っていない車両ですし、これも廃車かと思われますが…たしか宝塚線の車庫にも同型車がいてるので…
もしかしたらそちらも近いうちに動きがあるのかもしれませんね


まだ新2000系は通電しただけで、試運転等はまだの様なので走り出したらまた撮ってみたいですね

5317F準特急や7320F急行を撮影~十三駅にて_24/09/06

2024-09-06 20:13:34 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
今日は休みだったので早朝から撮影に…
阪急京都線の朝ラッシュ優等がちょいネタだったので、撮っておくことにしました


5317F、準特急京都河原町行き
フルマルーン8連の5317が準特急往復運用だったので撮影しました
まずは大阪発を淀川橋梁で梅田のビル群をバックに撮影です


5317F、準特急大阪梅田行き
そして京都から戻って来たところも十三駅で撮っておきました
十三駅ならもうちょっと面に日が回るかな?と期待したけど、やっぱり淀川~中津付近まで行かないと日は回りませんね…


7320F、急行大阪梅田行き
そして早朝の下り急行も撮りました、この日の急行に7300系異色編成の7320だったので、
撮れる時に撮っておきました、まあ初期型LED幕だと1/250じゃないと撮れないので、
そうなると停車中以外はここか、南方付近しかないですからね…


以上です

阪急京都線のトムとジェリー号を撮影~南茨木付近にて_24/08/27

2024-08-29 21:02:22 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
先日、早朝にPFロンチキを撮った帰りに阪急京都線でちょっとだけ撮影しました


1311F、普通茨木市行き、トムとジェリー号
阪急各線で始まった今年のキャラクタートレイン「トムとジェリー号」
ちょうど時間的に撮れそうだったので、京都線仕様のトムジェリーを撮っておきました
まずはラッシュ時限定の茨木市行きを撮影…


1311F、普通大阪梅田行き、トムとジェリー号
そしてすぐさま折り返してくるので、そちらも撮っておきました
最近の恒例として梅田側と京都側でヘッドマークの絵柄が違うので、これも両方撮っておかないといけませんね


2300F、準特急大阪梅田行き
ついでに新型2300系も撮っておきました、この日は早朝の撮影後は特に予定が無かったのと、
他の路線でも積極的に撮りたいのが無かったので、何となくこの列車が来るまで撮影を続けました


その後は帰宅しました