今日は休みだったのでいくつか撮影に…
今日から阪急京都線では有料座席車プライベースの運転本数が増加されました
それに伴い、新たな2300系が今日からデビューしました

2302F、特急大阪梅田行き
今日のプライベース増発では2300少し前から搬入されて、試運転を繰り返していた2300系2本が運転を開始しました
まずは現状、阪急で最新鋭の2302Fです
以前はプライベース編成には全編成にアヘッドマークを付けてましたが、少し前から付けなくなったので、
素の状態の2300系も普通に見られるようになりましたね

2301F、特急大阪梅田行き
そして同日にデビューした2301Fも一緒に走っていました
プライベース増発の初日と言う事で、今日は新型は全部走っていましたね

2300F、特急大阪梅田行き、2300系記念HM付き
そして先日からプライベースHMに変わって、2300系HMを付けた走り出した2300Fも撮れました
少し前からこのヘッドマークは走ってましたが、いつでも撮れるだろうと先送りにいしてましたが、今日ようやくです
これで有料座席編成の運転本数が増えましたが、逆にロングシート車による代走特急の運転本数が減った形になりますね…
まだそこそこの本数が走りますが、将来的には日中特急はすべて有料座席車になるので、
ロングシート特急も少しずつでも撮っておきたいですね