80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急京都線撮影2~直通、快速特急以外

2012-11-27 22:23:12 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
阪急9300系9408F、もみじヘッドマーク付き


次に直通特急、快速特急以外の普段の車両です
以前に撮った淀川の時より種類が豊富な気もします…堺筋線方面の車両がいるからだろうけど
それと現在、一部の車両にヘッドマークが付いてます



9300系9400F、行き先表示がLEDではなく通常幕です



8300系8400F、8300系先頭車その1



8300系8403F、8300系先頭車その2



8300系8415F、8300系先頭車その3



7300系7400F、7300系新車モドキ改造車両



7300系7405F、7300系従来のまま車両



5300系5414F、もみじヘッドマーク付き



3300系3354F、阪急百貨店リニューアルヘッドマーク付き



2300系2368F、京都線の古株です、いつまでいるやら



大阪市営地下鉄66系66915F、堺筋線の乗り入れ車両


今回の収穫は以上です

阪急京都線撮影1~京とれいん+嵐山特急

2012-11-26 21:16:42 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
阪急6300系6354F、快速特急『京とれいん』


先日、阪急京都線を撮りに行きました
目的は嵐山直通特急メインでほか色々です
今回は南茨木~摂津市間の千里山踏切で撮影しました



快速特急『さがの』8413F、梅田~嵐山間の特急



直通特急『ほず』8404F、天下茶屋~嵐山の特急



直通特急『あたご』7123F、高速神戸~嵐山の特急



直通特急『とげつ』7114F、宝塚(今津線経由)~嵐山の特急


あと河原町~嵐山間の特急『おぐら』もありますが、最低でも桂まで行かないといけないので今回は見送りました

北近畿タンゴ鉄道撮影のついで~JR山陰本線

2012-11-24 23:13:06 | 鉄道(JR西日本_中国北陸等)
JR西日本287系


北近畿タンゴ鉄道を厚中問屋駅で撮影した際に、JRも撮影しました
福知山駅からしばらくはJR山陰本線が併走するのですぐ横をJRも走ってます
北近畿タンゴ鉄道同様に、運行本数は少ないですが…



JR西日本183系


まだこの辺は大阪、京都方面からの特急が多いです、普通より多いです
もっと粘れば381系も来たでしょうが…
一方、普通車両はほぼ一択でした



JR西日本223系5500番台、JR西日本おなじみの近郊車両のワンマン使用です
223系は近畿圏では良く見かけますね


今回の収穫は以上です

北近畿タンゴ鉄道撮影~厚中問屋駅にて

2012-11-23 17:06:18 | 鉄道(近畿ローカル鉄道)
北近畿タンゴ鉄道KTR8000形、通称『タンゴディスカバリー』


ここ数日連休で休みだったので、またまた鉄道撮影に行きました
秋は京都に!でこだわって次は北近畿タンゴ鉄道を撮影に行きました
ただそんなに遠出する気もなかったので、JR福知山駅の隣の駅の厚中問屋駅付近で撮影することにしました
ここまでくるとのどかな風景が増えてきます、山々や原っぱに囲まれて地方路線っぽくなります
それにつれて運行本数も極端に減ってきますが…普通車両は1時間に1本来ないようですし、
それにこの時期は寒いです(ここ数日、撮影に行きまくってるので微妙に体調崩れ気味です)



KTR001形、通称『タンゴエクスプローラー』
北近畿タンゴ鉄道が最初に造った特急車両です、現在はタンゴ鉄道内のみの運行です、本数も2編成だけなのであまり走ってないです
厚中問屋駅に着いて早速撮りました、この時間はまだ霧が濃かったので微妙な感じです



KTR700形、北近畿タンゴ鉄道の普通用車両です、この車両はトイレ付きのようです


KTR800形、700形とそっくりな車両です、こっちはトイレは無いようです



FM200形+FM100形連結運転、こちらはちょい古めの小型気動車です


FM200形


FM100形、これも撮影した時は霧が濃かったです


北近畿タンゴ鉄道は色々撮影しがいがありそうです、日本海側まで行くといい箇所があるようです
結構距離があるので日帰りだと厳しいですが

叡山電鉄撮影2~元田中駅付近にて

2012-11-22 18:58:14 | 鉄道(近畿ローカル鉄道)
叡山電鉄デオ900系、903-904編成
比叡山をバックに撮影


もみじのトンネル付近で撮影したあと、場所を移動して元田中駅付近で撮影しました
せっかくなんで比叡山をバックにカーブしてるところで撮りました
ここは鞍馬方面以外に比叡山方面に行ってる車両も通るので、車両数も増えます



デオ800系、802-852編成



デオ700系、712



デオ700系、732



デオ700系、724、『ひだまりスケッチ』のヘッドマーク+ラッピング車両です


『ひだまりスケッチ』は雑誌まんがタイムきららで掲載されてるマンガで900系の愛称『きらら』との繋がりで、
ヘッドマーク+ラッピングされたようです
その後、724車両を個別に撮影しました


全体図+ヘッドマーク

ラッピング柄
車両内部もひだまりスケッチやまんがタイムきららの広告がメインになってます


叡山電鉄の撮影は以上です