80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

2016年を振り返る…今年ラストだった列車とか

2016-12-31 07:45:04 | 日記(鉄道ネタ)
もう大晦日です、これで今年もあと僅かです
これで2016年を振り返るのも最後です、最後は今年ラストだった列車です



1月10日、宮川付近にて
JR東海のキハ40、キハ11(300番台除く)は早々に引退しました
本当、JR東海は更新ペースが速いですね



2月7日、山崎付近にて
大阪発着の特急『しなの』も運転を終えました、これで大阪発着の東海車はひだだけになりますね
この時は6+2+2両の変則編成を撮りましたが、サントリーカーブを走るしなのももう撮れませんね



3月19日、西川原付近にて
『特別なトワイライトエクスプレス』もラストを飾りました、これで最後かと思うと残念です



3月23日、京都駅にて
大阪しなのと共に消えた『大垣行き221系』です、他の大垣直通223系225系と共に東海直通運用は終わりました



3月31日、山崎付近にて
ダイヤ改正で富山運用のEF81も消えました、しばらくは代走で走ってましたが、
それもEF510が揃ったことにより終了しました



5月2日、高井田付近にて
森ノ宮103系201系による大阪~奈良間の区間快速も今年半ばの運用変更でなくなりました
これはほとんど撮ってなかったので個人的に残念でした、唯一撮れたのは真田丸ラッピングが運良く運用に入ったこれだけでした



6月15日、妙見口付近にて
能勢電鉄1500系も阪急からの譲渡車によって運用を終えました
能勢電1500系と言えば元阪急2100系です、結構長持ちしたものですね



6月28日、塚口付近にて
阪急3100系も運転を終了しました、最後に残った車両が第一編成の3150だったのも何気にすごいですね



7月29日、寺田町駅にて
奈良103系の環状線直通運用も、今年半ばで終了しました
奈良線での103系はまだ残るようですが、これも油断は出来ないでしょうね



8月31日、長滝付近にて
阪和線の103系4連も先日運用を終えました、103系6連はまだ走ってるようですがいつまで走るのでしょうか…
また共通運用だった205系4連も同様に運用を失ったようです、これも今後どうなるのかな?


今年もいろいろな列車がラストでしたね…来年は103系を初めとしていろいろ無くなりそうな車両が出てきそうなので、
悔いが残らぬよう早めに撮っておこうかと思います

今年もブログを閲覧してもらってありがとうございます、ひとえに皆様の閲覧が励みになってます
それでは皆様、良いお年を

2016年を振り返る…他の臨時列車とか

2016-12-30 22:09:05 | 日記(鉄道ネタ)
今年もあと僅かです、今日も2016年を振り返ります
続いてはその他の臨時列車ネタ列車とかです



1月28日、柏原付近にて
この日は天理臨の復路が昼間に運転されました
雪の残る伊吹山をバックに583系を撮れたのは幸運でした



2月25日、井原里付近にて
南海空港特急ラピートのスターウォーズのラッピング車です
天気に良い時に広角で撮りたかったのでこの日におさえることができました



4月4日、武庫之荘付近にて
阪急神戸線が今年の3月にダイヤ改正が行われました、これにより宝塚線同様に2連増結車を中心に運用変更がありました



4月27日、山崎付近にて
再び関西の昼間に583系が運転されました、この時はニコニコ超会議号の送り込みでした
生憎の悪天候でしたが、大阪まで583系が来るのがこれで最後かもしれないので、これはこれで貴重な機会でした



6月19日、岩見沢駅にて
北海道にカシオペアを撮影に行った際に撮った、キハ183系特急『サロベツ』です
来年のダイヤ改正でサロベツがキハ261系化の上、旭川止まりになるので撮るのはこれが最後でしょうね
またスラントノーズ先頭は今年一年の限定運転だったので、これもこれで貴重な絵になったのかな



7月23日、渡川付近にて
山口まで遠征して、SLやまぐち号の重連を撮影しました
C56とC57との重連はこれが最後になるのかな…



8月13日、上淀川橋梁にて
臨時サンライズ出雲91号です、この日はちょうど通過時刻に朝日が照りだしたので、
名前の通りサンライズとなった絵が撮れました



11月6日、河毛付近にて
SL北びわこ号を撮りに行きました、C56-160は置き換え話が出てるので、
秋の湖北を走るのはこれが最後になるかもしれませんね



11月26日、大草駅にて
サロンカーあかつき撮影に行った際に、ななつ星も撮影しました
この時は夜のバルブ撮影も含めて、いくつか撮ることができました


今年もいろいろな列車を撮ることができました、また来年もどんな列車を撮ることができるのでしょうね

2016年を振り返る…貨物とか

2016-12-29 21:52:12 | 日記(鉄道ネタ)
2016年を振り返ります、続いてはJR貨物とかになります
思ったより今年はJR貨物絡みのネタが多かった印象ですね



2月10日、須原付近にて
ふと予定があったのでプチ遠征で撮りました、EF64原色重連です
雪が積もる中、撮影できたのは幸運でした



4月10日、名神クロスにて
EF510のカシ釜509号機の吹田へのムド回送です、貨物機としての改造が行われるためにやってきました
これでEF510がカシオペアを牽引することは二度と無いんだな…と改めて思いました



5月8日、山崎付近にて
富山EF81に牽引されたEF510カシ釜です
ヘッドマーク付きEF81が撮れたのは幸運でしたが、最後のEF510カシ塗装を牽引してくれたので、
貴重な絵が撮れたと思います



6月15日、山崎付近にて
今年のダイヤ改正から大幅運用減になったEF200ですが、結構代走も多かったです
この福山レールエクスプレス53レも日の長い時期にEF200代走で何回か撮ることができました
果たして次回の改正ではどうなるのでしょうね?



7月7日、上牧付近にて
そして貨物車として運用を開始した元カシ釜のEF510-510号機です
この時はあすか客車廃車目当てでしたが、貨物カシ釜も初めての撮影でした



7月26日、甲子園口付近にて
EF65の原色釜2機が廃車になって、これで原色消滅かと思いましたが、
新たな原色釜2139機が登場しました、ようやく来阪したので休みが合ったので狙いました



9月29日、柏原付近にて
これも大ネタでした、JR四国の12系14系の東武への甲種です
生憎の天候でしたが、JR貨物はずいぶん思い切ったことをすると感心しましたね



12月15日、海山道付近にて
そして先日撮れたDD51原色重連です、これは幸運が重なりました
はたして今後も原色重連はあるのでしょうかね?1805機が引退したとか噂があったりしますが…はたして


今年は結構、珍しい釜とか撮れた一年でしたね
来年もどんどん狙って生きたいですね

2016年を振り返る…サロンカーなにわとか

2016-12-28 21:21:49 | 日記(鉄道ネタ)
2016年を振り返ります、続いてはサロンカーなにわです
トワイライトエクスプレスの運転が終了したためか、代わって運転が増えた感じです
そのため撮影機会も増えました



2月2日、山崎付近にて
紀勢方面で運転された大サロの回送です、DD51重連でちょうどいい時間帯の通過だったため、
良い条件で撮影できました



4月2日、上淀川橋梁にて
運転終了した特別なトワイライトに変わって、トワ色釜の牽引で大サロが運転されました
いつかあるかと思ってましたが、ついに実現しました



7月3日、山崎付近にて
この日は四国高松まで運転されました、この時は近場で手軽に抑えましたが四国まで行けばよかったかな…



7月18日、梁瀬付近にて
この日は福知山線経由で山陰本線まで運転されました
山陰まで行きましたがこの時は生憎雲にやられました



9月4日、上淀川橋梁にて
この時はおわら臨として金沢まで行った大サロが早朝に大阪に帰ってくる運転でした
思えばこれが夜行列車として走る片鱗だったのかもしれませんね



11月26日、大浦付近にて
そして今年の一番の大ネタと言っても良かった長崎行き『サロンカーあかつき』です
まさかこれが実現するとは思ってませんでした、また夜行大サロとか運転して欲しいですね


トワイライトに変わってJR西日本の主力団体列車となったサロンカーなにわですが、
来年はどんな運転があるのでしょね?
ただ老朽化してる客車列車なのでいつまで走るか不安ですが、可能限り撮り続けたいともいます

2016年を振り返る…カシオペアとか

2016-12-27 21:12:35 | 日記(鉄道ネタ)
2016年を振り返ります、続いてはカシオペアです
これも上野~札幌間の通常運転は終了しましたが、その後、カシオペアクルーズ、カシオペア紀行として運転されました



6月19日、茂辺地付近にて
北海道へ遠征して撮りました、カシオペア紀行です
この時期限定のEH800牽引を撮りに行きました



6月19日、島松付近にて
茂辺地のあと札幌方面に追っかけて再度撮りました、DF200牽引カシオペアです
来年にも札幌行きカシオペアは運転されますが、日が短い時期だともうここでは撮れませんね…



8月6日、村上付近にて
続いては新潟方面経由のカシオペアクルーズを撮影に行きました
追っかけまくってここで何とか好天化でおさえることができました



9月18日、冠着付近にて
そして信州へ向かった、カシオペアです
この時は生憎の大雨で、これも何とか撮ることができた…と行ったところでした


従来とは違うカシオペアを求めていろいろ遠征しましたが、
来年に一度は関東でも撮ってみたいですね