今年も残りわずかとなっています、2022年を振り返るのも今日が最後となります
今日は今年撮った新幹線や、今日までの振り返った車両以外の国鉄車、ローカル車両となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/4d6bda797fe32430922cecfb724e9275.jpg)
2月7日撮影、姫松付近にて
今年の初めは大阪の路面電車、阪堺電車で最古残モ161形を撮ってました
この日はモ161形が2編成運用に入り、街中で離合するという…令和ではなく昭和97年?と思うような光景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/6e091d82bb577ff0d2dd7d5dce5c53cf.jpg)
4月19日撮影、中庄付近にて
今年のJR西日本の目玉の一つ、伯備線381系の国鉄色登場でした
自分も一度は撮りに行き、また機会を見て…と思っていましたが、結局この1回撮っただけに終わりました…
さすがに来年は複数回撮りに行きたいなと思っていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/c3dc8540656aea9e5e689e74cd117ada.jpg)
5月25日撮影、網引付近にて
兵庫県のローカル線、北条鉄道でJR東日本で使われていたキハ40が新たに投入され、
大人気となりました、あまり注目度が高いとは言えない路線が、国鉄気動車が走る事によって、
人気路線となるのも素晴らしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/689a1d838d0fc9fe59f4b18a73bcdbd1.jpg)
7月10日撮影、小山駅にて
JR東日本のE2系で200系カラー復刻編成が走り出しました
今年の夏に久しぶりに東北遠征をして、その際に幸運にも撮る機会が得られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/5249da95d0f14b5d25a97d2a66892082.jpg)
7月11日撮影、仙台付近にて
そしてこの東北遠征の最大目的、高速新幹線試験車両のアルファエックスを撮る事ができました
関西からではなかなか撮るチャンスが無い、撮るのが難しい車両でしたが、ようやく押さえる事ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/796a3b500da2a9d628fa6f5899161e3f.jpg)
8月15日撮影、梅田貨物線にて
ここ数年、良く撮影に行っていた梅田貨物線の梅田スカイビルバック
ようやく来年2月に梅田貨物線地下化工事が完了し、この区間も地下化されることになります
そのためこの場所の夏での撮影は今年が最後となりました、また最近故障が頻発している283系も、
いつまで走ってくれるか不安な所ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/f20b7bde15daf56395e4a76d592c6cb5.jpg)
9月25日撮影、新大村付近にて
今年開業した西九州新幹線、開業早々に遠征して新型新幹線かもめを撮りました
ここも関西からだと遠いので、行くとならば気合が必要ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/6a755465ebb180cbd01a9f997a6d4eb5.jpg)
11月5日撮影、焼石付近にて
来年のダイヤ改正で高山本線特急のひだがキハ85系からHC85系に置き換える事となりました
この日、紅葉シーズン+10両編成での運転だったので、それを狙いに高山本線まで撮りに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4e/8f4149e28c78c659a1930c4f97c0239a.jpg)
11月19日撮影、泉ヶ丘付近にて
今年、南海では車庫内の入れ換え中にこうや特急車が損傷する事故がありました
そのため南海では特急車両不足が起こり、その結果、空港特急ラピートが泉北高速線の泉北ライナー代走がありました
泉北高速線では紅葉の名所もあり、ラピートが紅葉をバックに走るという今までになかった光景が登場しました
とりあえずは以上になるかな…
今年は遠征が控えめで、宿泊有りの遠征は東北のと長崎へのと2回だけですかね、関西外の日帰りでも5回もあったかな?
と言った回数しか遠征してませんね…まあコロナが猛威を振るって意識的にも籠り傾向だったのと、
カメラ機材をミラーレス機に一気に更新して、予算的にも厳しかったのもありましたかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/d23e03e74b70e3f15ca161ff69c2a860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/f90051bb8395dbe926497acc0f98e21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/ad11af25f32c761d54c34d95fdf28a82.jpg)
一眼レフ機やレンズを下取りに出したとはいえ、
カメラ2台「EOS R6」 「EOR RP」 、
レンズ4本「RF70-200mm F2.8 L IS USM 」 「RF24-105mm F4-7.1 IS STM 」「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」、
「RF16mm F2.8 STM 」、そしてテレコンの「EXTENDER RF1.4x 」 と…
まあこれだけ更新したら金無くなりますね…まだ欲しいレンズはありますが、来年はそこまでレンズ更新は無いと思うので、
いろいろ遠征もして撮りには行きたいなと思っています
それでは皆さん、今年もありがとうございました、良いお年を