80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

681系しらさぎ編成撮影~名神クロスにて_15/04/25

2015-04-26 18:26:26 | 鉄道(JR西_東海道山陽_JR車)
この日は681系しらさぎ編成を使った団臨が大阪まで来るので、それも狙う予定で撮影を続けました
こちらはあまり注目度がないのか、他の同業者の方々はこの前に来た富山貨物や381系を撮ったところで移動していきました



681系V12+683系T51編成、回送
先頭の3両付属編成がしらさぎ帯の編成です、後方は普通の9連サンダバ編成ですね
まあ分かりにくいですけどね…



681系W16+683系T45編成、特急『サンダーバード6号』



681系T11+683系T52編成、特急『サンダーバード10号』
共にこの日に撮った681系付属編成が付いた12連サンダーバードです、数少ない大阪に顔を出す681系を両方とも撮れました


681系って撮れる機会減りましたね…681系しらさぎ目当てで北陸本線へ行こうか迷ったりしてます
以上です

381系くろしお撮影~山崎付近にて_15/04/25

2015-04-26 18:10:57 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
昨日は一日撮影に出ていました、まずはJR京都線の山崎近辺で撮影をしていました
とりあえず撮っておいておいた方がいい、381系くろしおを狙いました



381系HD601編成、特急『くろしお4号』回送
ますはサントリーカーブでくろしお4号の回送の撮影です



381系HD604+HD631編成、特急『くろしお3号』
すぐさま名神クロスへ移動して、くろしお3号を狙いました
この日のくろしお3号は6+3の9連でした、やっぱり長編成はいいですね



381系HD601編成、特急『くろしお7号』
さきほどの4号回送が京都で折り返して来ました、381系は微妙に注目度が高いですね
一緒にいた同業者さんも他の特急は無視してても、381系だけは撮ってましたね


この日に撮った381系くろしおはこの辺ですね、ゴールデンウィークは天気が良ければ紀勢線辺りに狙いに行ってみようかな…

南海高野線撮影~橋本付近にて_15/04/18

2015-04-21 20:08:16 | 鉄道(南海電気鉄道)
大和川で南海高野線を撮影したあと、さらに南下し橋本まで向かいました
以前にも来た橋本~紀伊清水間の撮影地の清水カーブで撮影しました



2200系2258F+2000系2173F、観光列車『天空3号』
観光列車の天空です、何度か撮ってますがこれはまだ乗ったことはないですね…



30000系30004F、特急『こうや9号』
これもラッピングされた特急こうや、通称『紫こうや』です、これで三色こうやをすべて抑えることができました
休日ダイヤだとフルで運用されているので狙いやすいですね



31000系31002F、特急『こうや11号』
ちょっと撮影位置を変えて撮影、そばに菜の花が咲いていたのでそれを絡めて撮ってみました
午前に大和川で撮影した『黒こうや』です



30000系30002F、特急『こうや13号』
さらに凝った撮りかたしてみました、菜の花にピントを合わせて『赤こうや』はぼかして見ました
ぼかしても分かりやすい車両だとこういうのも良いですね



30000系30004F、特急『こうや10号』後撃ち
これは後撃ちになるのでどうせならと菜の花メインでぼかして撮影…ただこの瞬間だけ雲がかかってしまいました、やや残念



2200系2258F+2000系2173F、観光列車『天空4号』後撃ち
これも後撃ちになるのでぼかして撮りました、後半はぼかしてばっかりですね…
ただ普通に撮ってた人は幕が橋本駅到着前に回送になっていたようで、それが残念がってました
まあぼかしていたらあまり気にならないかな…


この天空4号の撮影して、ここでの撮影を終えて帰りました
この日は天気が良かったので撮り甲斐がありました、たまには色々凝って撮ってみるのも良いかな…

南海高野線撮影~浅香山付近にて_15/04/18

2015-04-20 19:06:38 | 鉄道(南海電気鉄道)
先日の土曜日、島本での撮影後は南海高野線の撮影に向かいました
特急『こうや』の車両が派手にラッピングされているようなのでそれを目的に行きました

まずは我孫子前~浅香山間の大和川の河川敷で撮影しました
思えば南海高野線の撮影をするのは久しぶりです、橋本以北での撮影は2年以上撮ってなかったですね…
関西私鉄ながら微妙に遠いので気が進みにくいのかな?



31000系31002F+11000系11201F、特急『こうや5号+りんかん85号』
まず撮れました、通称『黒こうや』にラッピングされた31000系です、後方は11000系りんかんが連結されてます
どうせなら11000系もラッピングすれば良かったのにと思ったり、まあ11000系は橋本までしか乗り入れないからでしょうか



6000系6010F+?、急行橋本行き
南海高野線の最古残6000系です、大手私鉄ながら片扉車が未だ現役で置き換えの話すらないのはここだけなのかな…



泉北高速7020系7522F、準急和泉中央行き、鉄道むすめラッピング
乗り入れている泉北高速鉄道の7020系です、これは鉄道むすめのラッピングがされてますね…
ふと思ったけど日本全国の鉄道むすめラッピング車を狙うとなると結構大変そうですね、大手私鉄ならともかく地方ローカルだと撮るもの苦労しそうだし



6200系6562F、各停河内長野行き
少し意識してない間に南海8200系が更新工事を受けて6200系に改番されていたのですね…
8200系が全然来ないと思っていたので、調べて初めて気が付きました
2年以上撮ってなかったら変化も大きいです



30000系30002F、特急『こうや7号』
再びラッピングされた列車が来ました、通称『赤こうや』の編成です、派手ですね


ここではこうや7号まで撮り続けました、久しぶりの南海高野線の撮影で変化も大きいですね
また暇を見て撮影をしてみるかな…なかなか手が回らないかもしれませんが

583系天理臨撮影~京都駅にて_15/04/19

2015-04-19 23:30:04 | 鉄道(JR東日本_関東以外)
ちょっと順番前後しますが、タイムリーなネタなので先に…

先日、東北地方からJR東日本の583系使用による天理臨が運行されました
今回は北陸本線が第三セクター化されたために、従来の日本海縦貫線ではなく東北~東海道ルートで運行されました

往路は早朝のためパスしましたが、今日その復路が運行されたので撮影に京都駅へ行って来ました
撮影が夜間になるので今回は夜間の駅でのバルブチックな撮影です、一度夜のホームで583系を撮っておきたかったですし



583系N-1N-2編成、臨時幕『天理臨復路』
結構広角気味の撮影になりました、京都駅の0番ホームの6両停止位置が変わったためかこの角度での撮影になりました
前回のEF81+24系天理臨と同じ感じですね…

まあ案の定やや罵声大会気味でした、三脚や脚立に関してもありましたが、
この停止位置変更が大きかったようでそれに対する不満が大きかったです…
まあ仕方ないですね


今回はこのアングルだけ撮影して帰宅しました、これだけで満足だったので
以上です