天神様
2010-01-03 | 日常
お正月寒波で雪かきの毎日です。甘気の雪で屋根から落ちて出入り口をふさぐので、重たい雪で大変です。今日子供たちがやってきたので、前庭で駐車場確保に、夫は汗だくでした。
今年も、この時期、三幅の天神様(掛け軸)が、我が家の床の間に飾られています。
北陸(特に福井、富山)では、長男が誕生すると母方の実家から、「学問を含め習い上手という子供の成長に一番大事なものを願い、」送られます。息子のアパートでは床の間が無いので、我が家で飾ることになりました。息子と孫のです。

夫のは、小間の床の間に飾ることになりました。

あれ? お飾りがシンプルですね?(スミマセン)
お送りする25日まで、家の中に三人の天神様が同居です?
今年も、この時期、三幅の天神様(掛け軸)が、我が家の床の間に飾られています。
北陸(特に福井、富山)では、長男が誕生すると母方の実家から、「学問を含め習い上手という子供の成長に一番大事なものを願い、」送られます。息子のアパートでは床の間が無いので、我が家で飾ることになりました。息子と孫のです。

夫のは、小間の床の間に飾ることになりました。

あれ? お飾りがシンプルですね?(スミマセン)
お送りする25日まで、家の中に三人の天神様が同居です?