石畑池
2010-01-29 | 野鳥
一つ山(里山)を越えた隣の町(村)に、14年ほど前からオオハクチョウが飛来する池・石畑池があります(田尻池から移ったと聞いていますが?)。
先日(12月19日)の調査時、確認が無かったのですが、その後飛来が確認されていました。
今日の午前中に出かけましたが、1羽も居ませんでした。カモ類ももちろんネコの子一匹?も居なくて閑散としていました。餌とりに出かけたのでしょうか?

↓昨年の2月6日のページをクリックしてください。
石畑池
夜、市内で会合があり、出かける途中<牛岳スキー場>のゲレンデのナイターの明かりがきれいに輝いていました(ボケていますが)
先日(12月19日)の調査時、確認が無かったのですが、その後飛来が確認されていました。
今日の午前中に出かけましたが、1羽も居ませんでした。カモ類ももちろんネコの子一匹?も居なくて閑散としていました。餌とりに出かけたのでしょうか?

↓昨年の2月6日のページをクリックしてください。
石畑池
夜、市内で会合があり、出かける途中<牛岳スキー場>のゲレンデのナイターの明かりがきれいに輝いていました(ボケていますが)
