サッカー日本代表素晴らしい試合でしたね。感動をありがとう!。
ハッチョウトンボを訪ねて、<ねいの里>へ行ってきました。
ハッチョウトンボ(八丁蜻蛉)日本産のトンボでは最小で2㎝足らずのトンボ
♂ 成熟すると真っ赤です。ちょっと遠かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/0eccdb6a0ff3fba6ae018000db9b6f5c.jpg)
♀ 縞々模様が可憐ですね。今日は♀がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/957757ab850ee5c10bc687c189b27d54.jpg)
おなじみシオカラトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/98032034dff42c0e452c5860a18d6748.jpg)
ショウジョウトンボ(猩猩蜻蛉):体の色を中国の空想上の怪獣「猩猩」の赤い髪に見立てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/0858e290a2c845ff3c32d35c71c42f2e.jpg)
抜け殻がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/45917014d6985e60fde21020ebd1a88f.jpg)
ラブラブカップルも
モノサシトンボ 産卵中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/e6dbd2ce1669342e3b69d4502fd81533.jpg)
シオカラトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/07e082eaea37582cb2b30dfd6a2494a6.jpg)
水生庭苑のお花たちです。
ヒメコウホネ 絶滅危惧種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/49a89651bed9a4885c0fc5dc8c397a06.jpg)
ノハナショウブ 絶滅危惧種 園芸品種のハナショウブは、本種を改良。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/a35bc333f10565dfeb06aa267175cdcb.jpg)
ウツボグサ:シソ科 花穂を弓矢を入れるウツボに見立てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/c46caaa827959ca269992dc5ca39cdbe.jpg)
池の側のカツラの木に、モリアオガエルの卵塊がいくつも下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/cc885f8cb77681652be912ff5292d134.jpg)
雷が鳴ってきたので、早々に引き上げました。
ハッチョウトンボを訪ねて、<ねいの里>へ行ってきました。
ハッチョウトンボ(八丁蜻蛉)日本産のトンボでは最小で2㎝足らずのトンボ
♂ 成熟すると真っ赤です。ちょっと遠かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/0eccdb6a0ff3fba6ae018000db9b6f5c.jpg)
♀ 縞々模様が可憐ですね。今日は♀がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/957757ab850ee5c10bc687c189b27d54.jpg)
おなじみシオカラトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/98032034dff42c0e452c5860a18d6748.jpg)
ショウジョウトンボ(猩猩蜻蛉):体の色を中国の空想上の怪獣「猩猩」の赤い髪に見立てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/0858e290a2c845ff3c32d35c71c42f2e.jpg)
抜け殻がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/45917014d6985e60fde21020ebd1a88f.jpg)
ラブラブカップルも
モノサシトンボ 産卵中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/e6dbd2ce1669342e3b69d4502fd81533.jpg)
シオカラトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/07e082eaea37582cb2b30dfd6a2494a6.jpg)
水生庭苑のお花たちです。
ヒメコウホネ 絶滅危惧種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/49a89651bed9a4885c0fc5dc8c397a06.jpg)
ノハナショウブ 絶滅危惧種 園芸品種のハナショウブは、本種を改良。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/a35bc333f10565dfeb06aa267175cdcb.jpg)
ウツボグサ:シソ科 花穂を弓矢を入れるウツボに見立てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/c46caaa827959ca269992dc5ca39cdbe.jpg)
池の側のカツラの木に、モリアオガエルの卵塊がいくつも下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/cc885f8cb77681652be912ff5292d134.jpg)
雷が鳴ってきたので、早々に引き上げました。