りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

弥陀ヶ原のお花と鳥

2016-06-14 | 立山
弥陀ヶ原も花盛り、ミネザクラ


ミヤマモンキチョウ♂→訂正しますモンキチョウ(蝶博士I様より)



産卵の瞬間でしたね


特にルート沿いは花盛りでした。代表的なお花たち

アマツバメ上昇が気流に乗ってたくさん飛んでいました。
      



遠くにウソ。


ウグイスの声は近くで、でも姿はなかなか・・・

池塘には、アズマヒキガエルのおたまがいっぱい!


池塘では○○トンボの抜け殻と蜻蛉




池塘のまわりには、ワタスゲの花


ユキワリソウ


シラネアオイ




ミズバショウ


チングルマ


ムシトリスミレ


オオカメノキ


ベニバナイチゴ


ノウゴウイチゴもう真っ赤


ルートから眼下に巨大池塘が見えました。


オオシラビソの松ぽっくりが膨らみ始めています
      

キヌガサソウ


ハクサンチドリ
      

サンカヨウ



この後行った室堂平は明日にアップします。
gooブログメンテナンス作業で、深夜から混乱一日中続いています。困っています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする