今日から9月、陰暦では<長月>:夜が長くなる頃、
しかも今日は、二百十日:立春から数えて・・・、台風の襲来の時期で農業の忌日。防災の日でもあります。
台風12号の進路が心配ですね。
春の東日本大震災を教訓に、今後予想される大地震による被害予測をスペシャル版で報道していましたね。
八尾では、今日から「おわら風の盆」yahooニュースのトップ写真を飾っています。
哀愁漂う胡弓の音色にあわせ、幻想的で優美な踊りの町流しが三日三晩行われます。お天気が続くといいですね。
今日の新聞に、<富岩運河水上ライン>で風の盆に合わせて平日特別運航、胡弓の演奏と踊り(弥陀ヶ原解説でご一緒した素敵なU先輩)を披露する「調べ便」の記事が載っていましたので出かけましたが、胡弓の演奏のみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/0c675df06ef0080a2a49a8282202a8df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/ecaa89f0a74981f50d050eee763dc6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/386b20921a133a46820d59f5280baef1.jpg)
富岩運河にかかる<天門橋>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/0f88671189c38562e1839f8fffecf706.jpg)
植込みのムラサキシキブが色付きはじめていました。
しかも今日は、二百十日:立春から数えて・・・、台風の襲来の時期で農業の忌日。防災の日でもあります。
台風12号の進路が心配ですね。
春の東日本大震災を教訓に、今後予想される大地震による被害予測をスペシャル版で報道していましたね。
八尾では、今日から「おわら風の盆」yahooニュースのトップ写真を飾っています。
哀愁漂う胡弓の音色にあわせ、幻想的で優美な踊りの町流しが三日三晩行われます。お天気が続くといいですね。
今日の新聞に、<富岩運河水上ライン>で風の盆に合わせて平日特別運航、胡弓の演奏と踊り(弥陀ヶ原解説でご一緒した素敵なU先輩)を披露する「調べ便」の記事が載っていましたので出かけましたが、胡弓の演奏のみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/0c675df06ef0080a2a49a8282202a8df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/ecaa89f0a74981f50d050eee763dc6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/386b20921a133a46820d59f5280baef1.jpg)
富岩運河にかかる<天門橋>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/0f88671189c38562e1839f8fffecf706.jpg)
植込みのムラサキシキブが色付きはじめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/ea358c8a482028c320f656994e7e9c91.jpg)