08.11.17 嵐山、愛宕、清滝 (1)
自宅(10.40)徒歩→阪急洛西口駅→阪急嵐山駅(11.30)→天龍寺前バス停(11.56)
バス停清滝(12.08)
登山開始(12.10)→五合目(13.20)→七合目(13.40)→愛宕神社前(14.10)
下山開始(14.20)→清滝(15.10)→東海自然歩道経由で鳥居本(16.20)→
阪急嵐山駅(17.10)→洛西口駅→自宅(18.30、途中買い物)
起床してからコーヒーを飲みながらゆっくりと新聞を読んでいたのですが、本日の
降水確率が午後に20パーセントということなので思い切って愛宕山登山に出かけました。
思い立ったが吉日でしょう。ろくろく準備もしないで家を飛び出して、阪急の洛西口駅まで。
桂駅で嵐山行きに乗換えて嵐山まで。
嵐山駅にマユミの木が実を付けていました。
嵐山駅から天龍寺の前まで行き、京都バスで清滝バス停まで。歩いてもいいのですが、
昨夜、大分ビールを飲んでもいたのでバスにしました。
愛宕には六年連続7回目となります。年も取っていることだし、それに普段に歩くことを
していないので、かなりの不安がありました。
でも清滝まで来てユーターンするわけにも行かないでしょう。
12時10分に登山開始。無理をせずにゆっくりと登ればいいと思って、
一応の愛宕神社到着予定を15時としておきました。
ともあれ登山開始です。
画像は初めは嵐山駅のマユミ。次いで中ノ島公園からの渡月橋。3番目は嵐山。
4枚目と5枚目は天龍寺の紅葉。後の二枚は清滝の渡猿橋からのものです。







自宅(10.40)徒歩→阪急洛西口駅→阪急嵐山駅(11.30)→天龍寺前バス停(11.56)
バス停清滝(12.08)
登山開始(12.10)→五合目(13.20)→七合目(13.40)→愛宕神社前(14.10)
下山開始(14.20)→清滝(15.10)→東海自然歩道経由で鳥居本(16.20)→
阪急嵐山駅(17.10)→洛西口駅→自宅(18.30、途中買い物)
起床してからコーヒーを飲みながらゆっくりと新聞を読んでいたのですが、本日の
降水確率が午後に20パーセントということなので思い切って愛宕山登山に出かけました。
思い立ったが吉日でしょう。ろくろく準備もしないで家を飛び出して、阪急の洛西口駅まで。
桂駅で嵐山行きに乗換えて嵐山まで。
嵐山駅にマユミの木が実を付けていました。
嵐山駅から天龍寺の前まで行き、京都バスで清滝バス停まで。歩いてもいいのですが、
昨夜、大分ビールを飲んでもいたのでバスにしました。
愛宕には六年連続7回目となります。年も取っていることだし、それに普段に歩くことを
していないので、かなりの不安がありました。
でも清滝まで来てユーターンするわけにも行かないでしょう。
12時10分に登山開始。無理をせずにゆっくりと登ればいいと思って、
一応の愛宕神社到着予定を15時としておきました。
ともあれ登山開始です。
画像は初めは嵐山駅のマユミ。次いで中ノ島公園からの渡月橋。3番目は嵐山。
4枚目と5枚目は天龍寺の紅葉。後の二枚は清滝の渡猿橋からのものです。






