MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

4/18(月)ランニング・ダイアリー 「疲労抜きジョグ」

2011-04-19 | ランニング・ダイアリー

トレーニングのポイント 「コンディショニング・ジョグ」
今日の走行距離・・・5.2km(4月通算:216.2km
今日の走行時間・・・40分32秒(平均ペース・・・6分24秒/km)
今日の赤:いラインの入ったWBパンツ、いライン入りリストバンド。

「筋肉痛」
雨のためアーケード下を走る。
太腿裏が特に痛いが、これはしっかり走れた証拠か。それからふくらはぎの痛みもまだ強い。馬鹿にしてはいけないとはいえ、いずれもただの筋肉痛なのでそう心配はない。
マメの数や大きさも大したことなかったし、わき腹が痛くなったり気持ち悪くなったりという、いわば「原因不明」(もしくは精神的といっていいのか?)の症状が出た半面、ランニングらしいダメージは少なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17(日)ランニング・ダイアリー 「掛川新茶マラソン2011」

2011-04-19 | ランニング・ダイアリー
「掛川新茶マラソン」でフルマラソンを走りました。
 タイム的には自己ベストを更新しましたが、初フル以来5レースぶりに歩いてしまいました。悔しい結果です。詳細はあらためてこのブログに書きます。


今日の走行距離・・・42.195km(4月通算:211.1km
※2011年通算走行距離1,000km突破。
今日の走行時間・・・3時間38分04秒(平均ペース・・・5分10秒/km)
 ※自己ベスト。タイムはネット。
今日の赤:の入ったランニングウエア。

 東日本大震災からの復興を祈念する大会となり、会場入り口などで募金活動などが行われました。休日を楽しむ家族連れが多い中、声高に支援を呼び掛けるというよりは、「東日本大震災とそこからの復興支援」がもうすでに日本人の日常の一こまであるかのような感じを受けました。
 無理しすぎず、まずはできる人ができることをやっていこうというような。この加減が人によっては物足りないと感じられたかもしれませんが、個人的にはほどよいと思われました。

 更衣テントの裏に静岡県の形をした大きな寄せ書きがありました。




ジュビロ磐田の川口選手、駒野選手などのメッセージも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする