世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

風邪なう

2014年04月22日 | Weblog
喉の痛みは取れたが、感冒がひどい。仕事中、リアクションをするにも一苦労。話しかけないでオーラ全開。だるくて誰とも話したくなかった。
鼻水や咳が出ていないのでパッと見、健康そうだが、もう本当辛い。熱は36.7℃ほど。普段35.8℃ぐらいなので私にしたら微熱。

今日は黙々と行う仕事を進めた。
前期の決裁済み稟議書をスキャンして保存しようかと。
100枚ずつコピー機に流す。
20分ぐらいで終える予定だったのだが、途中コピー機に横入りしてくる人がいたり(←けっこうイラっとする)、コピー機が詰まったりで1時間かけても終わらなかった。特にコピー機の詰まりっぷりは凄まじく、何度もやり直ししながら「賽の河原」を彷彿としてしまった。栃木弁で言うところの「いじやける」状態だ。残り100枚がどうしてもすんなりと行かず、諦めた。湿度が高いとコピー機って詰まるのだと勝手に解釈し、今日は止めた。

帰宅後、コンビニで買ったうどんをすすり、一服していたら、鼻の奥がなにやらカッカとしてきた。そして片側の鼻の穴、完全に封鎖。先ほど、ストナ投入。

吉熊上司に
「遅くまで起きてちゃ駄目だよ」
と言われたので、今日も早く寝よう・・・。なんか、もう色々辛い。

毎年この季節に風邪引くんだよな。とほほ。