野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
玉ねぎを使ったミートソース
冷凍保存してある、玉ねぎを使ってミートソースを作りました。
① 冷凍保存の玉ねぎを解凍する。
② ①を温めミンチを加え、塩・胡椒・ケチャップを加え味付けして出来上がり。
*出来上がったものをパンに乗せトーストして食べたり、カレー粉を加えたり、豆板醤など色々応用できる。
玉ねぎの冷凍保存方法
① 玉葱をざく切りにして、フードプロセッサーで粗く砕く。
② ①にサラダ油を加え、玉ねぎが柔らかくなるよう、さっと炒める。
③ 袋に分けて冷凍保存をしておく。
昨年の昨日のブログ
*ニラ・玉ねぎ豚炒め(2人分)
ニラの香りを最大限生かした調理方法はなんといっても豚・レバー炒め、葉の部分はビタミンE、香りや味は根元の白い部分(アリシン)、豚肉に含まれるB1と名実ともにスタミナの王様。単純な料理だが、豚肉とニラの組み合わせが良く合う。
① 中華鍋にサラダ油がサラサラと流れるようになるまで加熱して、生姜のみじん切り、豚肉100gを入れ、色が変われば、塩・胡椒をふる。
② 玉葱・人参・ニラ2束を加え、塩・胡椒・醤油をかけ、ニラがしんなりしたら、熱いうちに皿に盛り出来上がり。
我が家のガーデン・・・アナベル満開