おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室  季節の野菜を使ったシチュー😘

2024年03月07日 | 日記
季節の野菜を使ったシチュー😘 
台所にある野菜を使い簡単にシチューを作りました。
シチュー(英)は、野菜や肉、魚介類を出汁やソースで煮込んだ煮込み料理の英語による総称である。フランス料理では調理方法や鍋の種類で呼称が分かれ、料理の名称ではラグー(フランス語: ragoût)などが対応する語として挙げられる。
 
①肉・(牡蠣)等を2~3cm角に切り油で、塩・胡椒で肉の表面を炒める。(煮崩れしない様にする)
②①に水・コンソメの素を入れ、堅い野菜から順番に入れて煮る。今回は人参・ジャガイモ・玉ねぎを適当な大きさに切り入れて煮る。
*野菜は季節の野菜椎茸・かぼちゃ(一口大)・ピーマン・オクラ等を入れ煮込む。
③デミグラスソースを加えて味を調え出来上がり。
*カレールー・クリームシチューの素・シチューの素も好みで作れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする