goo blog サービス終了のお知らせ 

☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

その一言は…。

2006-06-21 08:05:27 | 日常生活

日曜日は旦那が学校の日でした。
その近くで発見した子猫。
子猫2匹と親猫がいたらしいのですが、写真に収める事ができたのは、この1匹だけ。
見難いかもしれませんが、とっても可愛いでしょう

そして、学校が終わってから実家に寄ったら、母親から、家のローンについて何やら言われたらしく、早々に家をでてきたそうです。
その内容は…「なぜ、36年ローンを組んだの?」ということ。
利子がもったいないし、二人で働いてどんどん返していきなよ…ということらしい。
どうも、私が働いてないのが気になるらしいのだ。
親戚にも言ってるんだろうな~と思う。
──じゃなければ、数年前の親戚が集まった時に、親戚から「遊んでるの?」と言われないだろう。
暗に、「働きなさいよ」と言われてるのは分かっているが、「働く事」=「いい事」で「働かない事」=「悪いこと、だらけてる、遊んでる」なんて思われたくない。特に、主婦に対して。
まぁ、これで子供でもいれば違うんだろうけどね…。
私は私の持論で(それを語れば、長くなるので省略(笑))、必要性がなければ家を中心に守っていきたいと考えているワケで…それを知ってる旦那だからこそ、私が働かなくても何も言わない。
故に旦那は、「うるさい もう(ローンは)組んだことだし、ちゃんと自分達も生活してる」と、生活で迷惑かけているわけでもなし、旦那の稼いできた給料でそれなりに生活しているから、あーだこーだ言うな…という反論をしてくれたそうだ。
フムフム、妻の立場を守ってくれてると、嬉しい気持ちで聞いていました。

──んが、しかしっ
「パートだけでもするとかさぁ…」と、まだまだグチグチが続いたので、いい加減切れ気味で、「うっるさい やる気は全くないんだ」とスパッと言い切ったんだって。
言ってやった…的な得意げな表情をしていた旦那。




………………………




僅かな沈黙があったのち、「おーい…」と叫んでしまいましたよ。
その一言って、えらく誤解されないか…?
まるで、単純に働きたくないから働かない、働く気が全くなく、家でゴロゴロしてたい…的な捉え方をされるじゃないか…。
いや、まぁ…働く気がないのは確かだし、お金を持ってきてもらう今の生活が快適ではありますが、ちゃんと持論があるんですよ、持論が…。
あぁ…これから実家に行き難いじゃないか…


そんな会話があった翌日(月曜日)。
昼過ぎに旦那から電話がかかってきました(…いえ、上記の会話とは全く関係ないんですがね…)。
いきなり、

旦那 「工場に着いたら電話するから、保険証持って迎えに来て」

──と言われました、とっても、普通に
でも、こっちはドキッとしましたよ。
だってね、数年前にもそういう電話があったんですよ。その時も、普通の口調だったんですが、実際迎えに行ったら、「指を骨折した」って言われたんですよ。
今回も何事か…と、理由を尋ねたら…。

旦那 「インフルエンザかもしれん…」

──との言葉だったので、まずは一安心。
10時頃から急におかしくなってきた…とのことで、迎えに行ってそのまま病院に直行。
診断としてはただの風邪でしたが、病院に行く前の車の中では38.1度だったのに、点滴をして家に帰ってきたら、夕飯前には37.4度くらいまで下がってました。
喉も痛くないし、咳も出ない。鼻もなんともないのに、熱だけで…それも、高熱だったのはほんの一時。37.4度に下がってからは──薬を飲んでいるからというのもあるでしょうが──平熱に戻ったから、「何だったんだ、あれは…」とかなり不思議がっています、本人が
まぁ、日曜日も学校だとか仕事だとかで、1ヶ月くらいは休みなしだったからねぇ~。
疲れからきたんだと思いますが、遅れて風邪の諸症状が出てくるやもしれませんな。
とりあえず、昨日(火曜日)は1日休んで、今日は仕事に行きました。
梅雨時期の晴れ間も今日くらいまでですし、旦那もなんとか体調を取り戻したので、今日は卵を買いに行ってきます(──って、何の繋がりだ、なんの(笑))

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする